netkeiba オーナーズ

ジョンブドール(シャープキックの2012)

牝13 鹿毛
募集額(口数) 一口出資金
2000万円(40口) 50万円 / 1口
総賞金:
4,609.1万(230.5%)
本賞金 4,580.0万
付加賞 29.1万

獲得金はプレミアム登録でご覧になれます。

生年月日 2012年04月03日
馬主 サンデーレーシングサンデーレーシング
調教師 美浦高橋文雅
生産者 ノーザンファーム
産地 安平町
馬名の意味 黄金の脚(仏)
セリ取引価格 -
マイホース
登録
たかまさん パールキャップさん Gentildonnaさん 小澤龍雄さん ステイゴールド大好きさん 5人
検討リスト
追加
{件数}
マイホース登録について
マイホース登録をすると、愛馬の近況や出走情報などをマイホースページで一元管理することができます。
検討リストについて
検討リストでは、新馬サーチを見つけた気になる馬をリスト化して保存することができます。

おすすめポイント

データの登録がないか、クラブからデータの提供を受けておりません。

馬体情報

体高 --cm 胸囲 -cm 管囲
 -cm
馬体重 --kg
  • 馬体重: 
  • 測尺  : 

※最新の募集状況、馬体重や測尺などのデータは、必ず一口馬主クラブが発表したものをご確認ください。

血統情報

父:
ステイゴールド(1994年 黒鹿毛 )
通算成績 | 50戦7勝(7-12-8-23)
主な競走成績
1着 - 香港ヴァーズ(G1)、目黒記念(G2)、日経新春杯(G2)、ドバイシーマC(G2)
2着 - 天皇賞(春)(G1)、宝塚記念(G1)、天皇賞(秋)(G1)、天皇賞(秋)(G1)、アメリカジョッキーC(G2)、日経賞(G2)、ダイヤモンドS(G3)
3着 - 有馬記念(G1)、宝塚記念(G1)、目黒記念(G2)、日経賞(G2)、金鯱賞(G2)、鳴尾記念(G2)、京都記念(G2)

JRA賞特別賞(2001年)
母:
シャープキック(1996年 鹿毛 )
通算成績 | 29戦5勝(5-2-3-19)
牝系図
シャープキック
( 1996 鹿毛 メジロマックイーン ) 5勝
クードゥフードル
( 2003 鹿毛 フレンチデピュティ ) 地方9勝
カワナ
( 2014 鹿毛 サニングデール ) 地方8勝
シャーペンエッジ
( 2006 鹿毛 クロフネ ) 2勝、地方4勝
アクート
( 2013 鹿毛 ステイゴールド ) 4勝
シャープシューター
( 2014 黒鹿毛 ゴールドアリュール ) 1勝、地方2勝
ファルコンビーク
( 2017 栗毛 スマートファルコン ) 地方17勝
シャオイーシャオ
( 2018 青鹿毛 ベルシャザール ) 地方5勝
シャルフジン
( 2019 栃栗毛 ヘニーヒューズ ) 地方6勝
ウェットストーン
( 2022 鹿毛 ニューイヤーズデイ ) 地方1勝
タイセイレジェンド
( 2007 栗毛 キングカメハメハ ) 6勝、地方3勝
1着
JBCスプリント(G1)、東京盃競走(G2)、クラスターC(G3)
2着
東京盃競走(G2)、北海道スプリントカッ(G3)、クラスターC(G3)、オーバルスプリント(G3)
3着
JBCスプリント(G1)、カペラS(G3)
マリーシア
( 2008 芦毛 クロフネ )
サムキー
( 2015 芦毛 ディープスカイ ) 地方1勝
ボルドーマリー
( 2018 芦毛 ウインバリアシオン ) 地方1勝
ヴィサージュ
( 2009 栗毛 デュランダル ) 地方6勝
ホワイトヘッド
( 2016 芦毛 ダンカーク ) 地方6勝
ジョンブドール
( 2012 鹿毛 ステイゴールド ) 3勝
グリーンダイヤル
( 2019 黒鹿毛 ドレフォン ) 地方7勝
カーフキック
( 2022 栗毛 マインドユアビスケッツ ) 中央現役
マティンデ
( 2023 鹿毛 ビッグアーサー ) 中央現役
バーニングマン
( 2013 鹿毛 ナカヤマフェスタ ) 地方4勝
祖母 ペッパーキャロル
( 1987 栗毛 ニチドウアラシ ) 3勝
キャロルウインド
( 1993 鹿毛 アレミロード ) 4勝、地方3勝
ペパーミント
( 1994 鹿毛 ジェイドロバリー ) 1勝
ハリマオー
( 1995 鹿毛 アレミロード ) 1勝
タバスコキャロル
( 1997 栗毛 トニービン ) 1勝、地方1勝
ラークキャロル
( 2006 鹿毛 ステイゴールド ) 3勝
ノエルキャロル
( 2010 鹿毛 ステイゴールド ) 地方7勝
アルーアキャロル
( 2013 栗毛 ゴールドアリュール ) 4勝、地方1勝
キセキノホシ
( 2014 鹿毛 キンシャサノキセキ ) 地方6勝
リネッツァ
( 1998 栗毛 トニービン )
エローグ
( 1999 芦毛 メジロマックイーン ) 5勝
曽祖母 ダイナキャロル
( 1981 鹿毛 ノーザンテースト )
キャロルキッド
( 1986 栗毛 ニチドウアラシ ) 1勝
ナムラスキャット
( 2003 鹿毛 オース )
ミヤノセリカ
( 2004 栗毛 マヤノトップガン ) 地方4勝
セイユウフォーユー
( 2005 栗毛 カコイーシーズ ) 地方1勝
マチカネゴンドラ
( 1998 鹿毛 サクラユタカオー ) 地方3勝
タヤスサーチ
( 2009 鹿毛 タヤスツヨシ ) 地方1勝
サチノチャンス
( 2007 鹿毛 アグネスフライト ) 地方2勝
ロバートオブレッド
( 2009 栗毛 ゼンノロブロイ ) 地方2勝
ミラクルヒカリ
( 2010 鹿毛 ゴールドヘイロー ) 地方5勝
グリーンソード
( 2011 鹿毛 ハイアーゲーム ) 地方10勝
アルディナ
( 2014 黒鹿毛 フリオーソ ) 地方4勝
アフィシオン
( 2015 鹿毛 パイロ ) 地方1勝
レオズソーダライト
( 2016 鹿毛 アドマイヤムーン ) 地方6勝
キングオブキャロル
( 2017 鹿毛 キングズベスト ) 地方1勝
四代母 クレアーブリッジ
( 1967 鹿毛 Quadrangle )
トサエーコーの1981
( 1981 黒鹿毛 ラディガ )
ダイナレイズ
( 1980 青鹿毛 レイズアボーイ )
2着
共同通信杯4歳S(G3)、産經賞オールカマー(G3)
サクラパール
( 1989 鹿毛 パドスール )
サクラチトセオー
( 1990 黒鹿毛 トニービン ) 9勝、JRA賞最優秀4歳以上牡馬(1995年)
1着
天皇賞(秋)(G1)、中山記念(G2)、アメリカジョッキーC(G2)、京王杯オータムH(G3)
2着
安田記念(G1)、中山記念(G2)
3着
有馬記念(G1)、NHK杯(G2)
1着
エリザベス女王杯(G1)、時事通信杯クイーンS(G3)、府中牝馬S(G3)
2着
新潟記念(G3)
サクラアガシ
( 1994 鹿毛 トニービン ) 1勝
サクラファラオー
( 1999 鹿毛 サクラローレル ) 地方2勝
サクラエンプレス
( 2001 鹿毛 サンデーサイレンス ) 地方1勝
ダイナクレアー
( 1983 黒鹿毛 ノーザンテースト ) 1勝
メニーフレンズ
( 1991 青鹿毛 パドスール )
サッチノダンス
( 1998 黒鹿毛 ダンスホール )
ゲンパチミラクル
( 1999 青鹿毛 ウォーニング ) 3勝
パーティランド
( 1993 鹿毛 ミルジョージ ) 3勝
グッドラックヒーロ
( 1994 鹿毛 カコイーシーズ ) 地方1勝
プリムールギフト
( 1998 鹿毛 グルームダンサー ) 地方1勝
アッチェレランド
( 1999 鹿毛 メジロマックイーン ) 地方1勝
ビックリ
( 2000 黒鹿毛 ソウルオブザマター ) 地方1勝
ノートルレーヴ
( 2002 鹿毛 ホッカイルソー ) 地方4勝
スキップクララ
( 2003 黒鹿毛 ブラックタキシード ) 地方6勝
クレアーナイト
( 1989 鹿毛 パドスール ) 3勝
母父:
メジロマックイーン(1987年 芦毛 )
通算成績 | 21戦12勝(12-6-1-2)
父×母父の
産駒
49 頭
代表産駒 ゴールドシップ('12 有馬記念(G1))

マイホース新着情報

ブログ、Twitterは外部サイトへ移動します。

みんなの新馬評価

あなたの新馬評価

評価を受け付けました。
ありがとうございます。

みんなの新馬評価とは
一口馬主を楽しんでいるユーザーやPOGユーザーが、血統・馬体・仕上がり・健康度のいずれかの評価ポイントと点数で新馬を評価。他のユーザーがどんな視点で新馬を評価しているのかがわかります。