お客様のブラウザはジャバスクリプト(JavaScript)に対応していないか無効になっています。
netkeiba
競輪
トップ
ニュース
レース
A I
予想
UMAIビルダー
コラム
netkeibaTV
地方競馬
データベース
ショップ
競馬新聞
俺プロ
一口馬主
POG
競馬広場
お気に入り馬
メモ
まとめ
ゲーム
マイページ
アカウント
ログイン/会員登録
ログイン
検索する
一口馬主
トップ
新馬
サーチ
データ
分析
検討
リスト
マイホース
レオソフィア
(エスティメーションの2013)
牝12
芦毛
マイホース
検討リストに追加済み
競馬データベース
総賞金
:
0万
(0.0%)
本賞金
0万
付加賞
0万
内訳を見る
獲得金
:
獲得金はプレミアム登録でご覧になれます。
父
クロフネ
母
エスティメーション
母父:
エンドスウィープ
生年月日
2013年05月19日
馬主
田中博之
調教師
岩手
菅原勲
生産者
二風谷ファーム
産地
平取町
馬名の意味
冠名+知恵、英知(ラテン語)
セリ取引価格
-
マイホース
登録
2人
検討リスト
追加
1人
マイホースに登録する
検討リストに追加
マイホース登録について
マイホース登録をすると、愛馬の近況や出走情報などをマイホースページで一元管理することができます。
検討リストについて
検討リストでは、新馬サーチを見つけた気になる馬をリスト化して保存することができます。
血統情報
父:
クロフネ
(1998年 芦毛 )
通算成績
|
10戦6勝(6-1-2-1)
主な競走成績
1着 - NHKマイルC(G1)、ジャパンカップダート(G1)、毎日杯(G3)、東京中日S杯武蔵野S(G3)
3着 - 神戸新聞杯(G2)、ラジオたんぱ杯3歳S(G3)
JRA賞最優秀ダートホース(2001年)
本年度
リーディング
79 位 / 425頭中
(前年度 120位/18442頭中)
同世代の産駒
127 頭
EI
1.31
勝馬率
42.47 %
代表産駒
ソダシ
('22 ヴィクトリアマイル(G1))
EI
アーニングインデックス。種牡馬の成績を表す指標のひとつ。競走馬1頭当たりの収得賞金に対する、ある種牡馬の産駒1頭あたりの平均収得賞金の割合。平均は「1.00」で、それより数値が大きいと優秀な種牡馬といえる。
勝馬率
デビューした産駒のうち、1勝以上した馬の割合。
母:
エスティメーション
(2001年 鹿毛 )
通算成績
|
20戦3勝(3-3-2-12)
牝系図
母
エスティメーション
(
牝
2001 鹿毛
エンドスウィープ
) 3勝
サーキュレーション
(
牡
2008 黒鹿毛
ロージズインメイ
)
エスキナンサス
(
牝
2009 鹿毛
スペシャルウィーク
) 地方4勝
エメドレサージュ
(
牝
2016 鹿毛
ホールウォーカー
) 地方2勝
コルチナ
(
牝
2010 栗毛
ハーツクライ
) 地方3勝
ハイエストスフィア
(
牝
2011 鹿毛
ネオユニヴァース
)
ダイヤモンドハート
(
牝
2012 鹿毛
ダイワメジャー
) 地方1勝
ミユキトリリオネア
(
牡
2018 栗毛
シニスターミニスター
)
マイヤーレモン
(
牝
2019 栗毛
アジアエクスプレス
)
アフロキング
(
牡
2021 栗毛
バトルプラン
) 地方3勝
アイアンバイブル
(
牡
2022 栗毛
バトルプラン
)
レオソフィア
(
牝
2013 芦毛
クロフネ
) 地方1勝
エスティメーションの2014
(
牡
2014 鹿毛
キンシャサノキセキ
)
ペイシャエスティマ
(
牝
2016 鹿毛
パイロ
) 地方4勝
祖母
ハイエストエスティメイト
(
牝
1988 鹿毛
Seattle Slew
)
カーテンコールII
[米]
(
牝
1994 栗毛
Theatrical
)
ローレルヴィーナス
(
牝
1999 栗毛
バブルガムフェロー
) 2勝
デュミナスキング
(
牡
2000 鹿毛
ダンシングブレーヴ
)
ウインプリムス
(
牝
2001 鹿毛
バブルガムフェロー
) 地方1勝
アブノーマル
(
牝
2003 栗毛
エアジハード
)
カッサイノアラシ
(
牡
2004 栗毛
スペシャルウィーク
) 地方5勝
オリエンタルカイト
(
牡
2005 青毛
スペシャルウィーク
)
トゥルーアクトレス
(
牝
2006 栗毛
フレンチデピュティ
) 地方2勝
ニューコネクション
(
牡
2007 栗毛
アルカセット
) 1勝、地方5勝
ローレルガイア
(
牡
2008 黒鹿毛
ゼンノロブロイ
) 地方4勝
アンコール
(
牡
2009 黒鹿毛
プリサイスエンド
)
ダイイチレーサー
(
牡
1995 鹿毛
Storm Cat
) 2勝、地方1勝
トニーバー
(
牡
1996 鹿毛
トニービン
)
アノニマスレター
(
牡
1997 栗毛
ノーザンテースト
)
アワーデットシェフ
(
セ
1998 黒鹿毛
フジキセキ
) 1勝、地方1勝
ジャックビーン
(
牡
1999 鹿毛
ティンバーカントリー
) 1勝
マルブツペンタイア
(
牡
2000 鹿毛
ペンタイア
) 地方8勝
曽祖母
Highest Regard
(
牝
1977 鹿毛
Gallant Romeo
)
Looks Sensational
(
牝
1984 鹿毛
Majestic Light
)
アスペンスノー
Aspen Snow [米]
(
牝
1993 黒鹿毛
Lyphard
)
Ravish
(
牝
2003 鹿毛
Efisio
)
オウインスパイアリング
Awe Inspiring [米]
(
牡
1986 鹿毛
Slew o' Gold
) 海外7勝
1着
:
フラミンゴS(G1)、アメリカンダービー(G1)、ジャージーダービー(G2)、エヴァグレイズS(G3)
2着
:
スーパーダービー(G1)
3着
:
ケンタッキーダービー(G1)
Very Confidential
(
牝
1990 鹿毛
Fappiano
)
タカノミッフィー
(
牝
1996 鹿毛
Seattle Slew
) 1勝
Recognizable
(
牝
1991 黒鹿毛
Seattle Slew
)
Glimmer
(
牝
1999
Deputy Minister
)
四代母
Bold Example
(
牝
1969 鹿毛
ボールドラツド
)
Past Example
(
牝
1976 栗毛
Buckpasser
)
Zienelle
(
牝
1983 鹿毛
Danzig
)
Jasmina
(
牝
1985 栗毛
Forli
)
Polish Precedent
Polish Precedent [米]
(
牡
1986 鹿毛
Danzig
) 海外7勝
1着
:
ジャックルマロワ賞(G1)、ムーランドロンシャン賞(G1)、ジョンシェール賞(G3)、メシドール賞(G3)、パレロワイヤル賞(G3)
2着
:
クイーンエリザベス二世S(G1)
Diali
(
牝
1993 鹿毛
Dayjur
) 海外1勝
French Charmer
(
牝
1978 栗毛
Le Fabuleux
) 海外5勝
1着
:
デルマーオークス(G2)
3着
:
ラモナH(G2)、ウィルシャーH(G3)
Gallant Youth
(
牝
1979
Youth
)
レディアレール
Lady Allaire [米]
(
牝
1991 鹿毛
Deputy Minister
)
Bare Essence
(
牝
1981 鹿毛
Youth
)
グリーングッズ
Green Goods [米]
(
牝
1986 鹿毛
Clever Trick
)
Perfect Example
(
牝
1982 栗毛
Far North
)
プラスマチョン
Plusmachone [米]
(
牝
1986 鹿毛
Super Concorde
)
Culture Vulture
(
牝
1989 栗毛
Timeless Moment
) 海外6勝、全欧2歳牝馬チャンピオン(1991年)
1着
:
仏1000ギニー(G1)、フィリーズマイル(G1)、マルセルブサック賞(G1)、ロウザーS(G2)、エミリオトゥラティ賞(G2)
2着
:
コロネーションS(G1)
イグザンプルスター
(
牝
1993 栗毛
Deputy Minister
)
Purrfectly
(
牝
1994 栗毛
Storm Cat
)
ヒットザスポット
(
牝
1995 鹿毛
Deputy Minister
) 1勝
Rubies From Burma
(
牝
1996 栗毛
フォーティナイナー
) 海外3勝
マドモアゼルランド
(
牝
1998 栗毛
Kingmambo
) 1勝
Emarati
(
牡
1986 鹿毛
Danzig
)
エルウェーマジック
(
牡
1991 鹿毛
Slew o' Gold
)
For Example
(
牝
1992 鹿毛
Northern Baby
)
Viz
(
牝
2002 鹿毛
Darshaan
)
MISS EMMA MAY
(
牝
2005
Hawk Wing
)
母父:
エンドスウィープ
(1991年 鹿毛 )
通算成績
|
18戦6勝(0-0-0-0)
父×母父の
産駒
10 頭
代表産駒
アナザーバージョン
マイホース新着情報
ブログ、Twitterは外部サイトへ移動します。
みんなの新馬評価
あなたの評価を投稿する
あなたの新馬評価
評価を受け付けました。
ありがとうございます。
評価するにはnetkeiba IDが必要です。
netkeibaID登録をする (無料)
→
すでに登録済みの方はこちら
みんなの新馬評価とは
一口馬主を楽しんでいるユーザーやPOGユーザーが、血統・馬体・仕上がり・健康度のいずれかの評価ポイントと点数で新馬を評価。他のユーザーがどんな視点で新馬を評価しているのかがわかります。