お客様のブラウザはジャバスクリプト(JavaScript)に対応していないか無効になっています。
netkeiba
LIVE
競輪
トップ
ニュース
レース
A I
予想
UMAIビルダー
コラム
netkeibaTV
地方競馬
データベース
ショップ
競馬新聞
俺プロ
一口馬主
POG
競馬広場
お気に入り馬
メモ
まとめ
ゲーム
マイページ
アカウント
ログイン/会員登録
ログイン
検索する
一口馬主
トップ
新馬
サーチ
データ
分析
検討
リスト
マイホース
サンレイポケット
(アドマイヤパンチの2015)
牡10
黒鹿毛
マイホース
検討リストに追加済み
競馬データベース
総賞金
:
26,150.1万
(0.0%)
本賞金
25,930.0万
付加賞
220.1万
内訳を見る
獲得金
:
獲得金はプレミアム登録でご覧になれます。
父
ジャングルポケット
母
アドマイヤパンチ
母父:
ワイルドラッシュ
生年月日
2015年05月02日
馬主
永井啓弍
調教師
栗東
高橋義忠
生産者
様似共栄牧場
産地
様似町
馬名の意味
冠名+父名の一部
セリ取引価格
16,740,000円
(2016年 北海道セレクションセール)
マイホース
登録
5人
検討リスト
追加
1人
マイホースに登録する
検討リストに追加
マイホース登録について
マイホース登録をすると、愛馬の近況や出走情報などをマイホースページで一元管理することができます。
検討リストについて
検討リストでは、新馬サーチを見つけた気になる馬をリスト化して保存することができます。
血統情報
父:
ジャングルポケット
(1998年 鹿毛 )
通算成績
|
13戦5勝(5-3-2-3)
主な競走成績
1着 - 東京優駿(G1)、ジャパンC(G1)、札幌3歳S(G3)、共同通信杯(G3)
2着 - 天皇賞(春)(G1)、阪神大賞典(G2)、ラジオたんぱ杯3歳S(G3)
3着 - 皐月賞(G1)、札幌記念(G2)
JRA賞年度代表馬(2001年)、JRA賞最優秀3歳牡馬(2001年)
本年度
リーディング
229 位 / 425頭中
(前年度 137位/18442頭中)
同世代の産駒
44 頭
EI
1
勝馬率
28.46 %
代表産駒
トーセンジョーダン
('11 天皇賞(秋)(G1))
EI
アーニングインデックス。種牡馬の成績を表す指標のひとつ。競走馬1頭当たりの収得賞金に対する、ある種牡馬の産駒1頭あたりの平均収得賞金の割合。平均は「1.00」で、それより数値が大きいと優秀な種牡馬といえる。
勝馬率
デビューした産駒のうち、1勝以上した馬の割合。
母:
アドマイヤパンチ
(2006年 青鹿毛 )
通算成績
|
3戦0勝(0-0-0-3)
牝系図
母
アドマイヤパンチ
(
牝
2006 青鹿毛
ワイルドラッシュ
)
ファイナルブロー
(
牡
2011 鹿毛
カンパニー
) 1勝
リードサード
(
牝
2012 青鹿毛
ヴィクトリー
)
ワンダフルラッシュ
(
牝
2013 黒鹿毛
バゴ
) 3勝
マイネルラッシュ
(
牡
2020 鹿毛
ダイワメジャー
) 2勝、中央現役
マイネルコモドーア
(
牡
2021 黒鹿毛
ゴールドシップ
) 地方1勝
ジオパーククイーン
(
牝
2014 黒鹿毛
バトルプラン
) 地方4勝
ジオパーククラウン
(
牡
2020 黒鹿毛
サトノクラウン
) 2勝、中央現役
ジオパークピリカ
(
牝
2021 鹿毛
アメリカンペイトリオット
) 地方3勝
モーモーオレンジ
(
牡
2022 鹿毛
タワーオブロンドン
)
マイネルアイフェル
(
牡
2023 鹿毛
デクラレーションオブウォー
) 中央現役
ジオパーククイーンの2024
(
牡
2024 芦毛
ゴールドシップ
)
サンレイポケット
(
牡
2015 黒鹿毛
ジャングルポケット
) 5勝
1着
:
新潟大賞典(G3)
3着
:
毎日王冠(G2)、京都記念(G2)、新潟記念(G3)、鳴尾記念(G3)
スズカブランコ
(
牡
2016 栗毛
ケープブランコ
) 1勝
サウザンパンチ
(
牡
2020 芦毛
ダンカーク
) 地方1勝
祖母
ロイヤルカード
(
牝
1999 栗毛
サンデーサイレンス
)
アドマイヤダンク
(
牡
2004 栗毛
フレンチデピュティ
) 5勝、地方3勝
アドマイヤジュン
(
牝
2005 栗毛
ミラクルアドマイヤ
)
アドマイヤケルソ
(
牡
2008 栗毛
アドマイヤドン
) 3勝
アドマイヤドバイ
(
牡
2010 鹿毛
アドマイヤムーン
) 4勝
3着
:
きさらぎ賞(G3)、ラジオNIKKEI賞(G3)
アドマイヤデウス
(
牡
2011 栗毛
アドマイヤドン
) 5勝
1着
:
日経新春杯(G2)、日経賞(G2)
2着
:
京都大賞典(G2)
3着
:
京都記念(G2)、阪神大賞典(G2)、日経賞(G2)
アドマイヤヒナタ
(
牝
2013 鹿毛
キングカメハメハ
) 地方1勝
ジオパークマグマ
(
牡
2018 鹿毛
トーセンジョーダン
) 地方2勝
スカイシャイン
(
牝
2019 栗毛
ハービンジャー
)
スリーミスラピス
(
牝
2020 鹿毛
デクラレーションオブウォー
) 地方2勝
ダンツパルス
(
セ
2021 栗毛
デクラレーションオブウォー
) 地方6勝
ヒルノブリスベン
(
牡
2022 栗毛
ブリックスアンドモルタル
)
アドマイヤヒナタの2024
(
牡
2024 鹿毛
クリソベリル
)
アドマイヤアロー
(
牝
2014 鹿毛
ワークフォース
) 2勝
スウィフトアロー
(
牝
2020 鹿毛
ヘニーヒューズ
) 地方1勝
ハンターバローズ
(
牡
2021 鹿毛
ルーラーシップ
)
アローオブライト
(
牡
2022 鹿毛
ヘニーヒューズ
) 2勝、中央現役
アドマイヤアローの2024
(
牝
2024 黒鹿毛
ミスターメロディ
)
曽祖母
アドマイヤラピス
(
牝
1992 栗毛
Be My Guest
) 7勝
2着
:
ステイヤーズS(G2)
アドマイヤロッキー
(
セ
2000 栗毛
マヤノトップガン
) 3勝
アドマイヤホープ
(
牡
2001 栗毛
フォーティナイナー
) 4勝、地方2勝
1着
:
全日本2歳優駿(G1)、北海道2歳優駿(G3)
2着
:
兵庫ジュニアグランプ(G3)
アドマイヤフジ
(
牡
2002 黒鹿毛
アドマイヤベガ
) 6勝
1着
:
日経新春杯(G2)、日刊スポ賞中山金杯(G3)、日刊スポ賞中山金杯(G3)
2着
:
京都記念(G2)
3着
:
京都新聞杯(G2)、目黒記念(G2)、毎日王冠(G2)、中山記念(G2)、きさらぎ賞(G3)、鳴尾記念(G3)
アドマイヤカンナ
(
牝
2003 鹿毛
ブライアンズタイム
) 3勝
アドマイヤラブ
(
牝
2011 鹿毛
アドマイヤムーン
)
アドマイヤスカイ
(
牡
2012 青鹿毛
ディープインパクト
) 2勝、地方4勝
アドマイヤジョラス
(
牡
2014 黒鹿毛
ディープインパクト
) 4勝
アドマイヤビート
(
牝
2015 鹿毛
オルフェーヴル
) 地方1勝
アドマイヤコースト
(
牡
2016 黒鹿毛
キングカメハメハ
)
アドマイヤジェミニ
(
牝
2017 黒鹿毛
ルーラーシップ
)
コゼンツァ
(
牝
2018 栗毛
オルフェーヴル
)
リッチブラック
(
牡
2019 青毛
エピファネイア
) 2勝、中央現役
スカイラピス
(
牝
2020 栗毛
マクフィ
)
グレートジーンズ
(
牡
2022 鹿毛
マクフィ
)
アドマイヤビアン
(
牝
2004 鹿毛
アドマイヤコジーン
) 1勝
メガモンスター
(
牡
2010 鹿毛
アドマイヤムーン
) 地方2勝
スズカビーム
(
牝
2011 鹿毛
キングカメハメハ
)
ツジガハナ
(
牝
2012 鹿毛
ジャングルポケット
)
マテンロウビクサス
(
牡
2013 鹿毛
ワークフォース
)
スズカマイゲスト
(
牡
2014 鹿毛
ルーラーシップ
) 2勝
スズカビレッジ
(
牡
2015 栗毛
ヴィクトワールピサ
) 地方2勝
ルンタ
(
牝
2016 鹿毛
ワークフォース
) 地方1勝
レイストラーダ
(
牝
2017 鹿毛
ワールドエース
)
メイショウシンタケ
(
牡
2018 鹿毛
ワールドエース
) 5勝、中央現役
ノブクンブラック
(
牡
2019 栗毛
カレンブラックヒル
) 地方2勝
キッショウテン
(
牝
2021 黒鹿毛
ミッキーグローリー
)
アドマイヤトパーズ
(
牝
2005 鹿毛
アドマイヤベガ
)
バレルウェーブ
(
牡
2010 黒鹿毛
キングカメハメハ
) 地方1勝
ロックステップ
(
牝
2012 鹿毛
キングカメハメハ
) 地方5勝
ラブフルーツ
(
牝
2014 鹿毛
キングカメハメハ
) 地方1勝
キタノカイダンジ
(
牡
2015 青鹿毛
ホワイトマズル
)
カーリングストーン
(
牡
2016 鹿毛
アサクサキングス
) 1勝、地方3勝
シフクユウヒ
(
牡
2017 栗毛
タートルボウル
) 1勝
ベルスオパール
(
牝
2019 鹿毛
サドンストーム
) 地方1勝
マジデ
(
牡
2020 鹿毛
ディスクリートキャット
) 地方2勝
ファイントパーズ
(
牝
2021 鹿毛
タリスマニック
) 2勝、中央現役
ローズクォーツ
(
牝
2022 鹿毛
アメリカンペイトリオット
)
ナナムーン
(
牝
2023 鹿毛
タリスマニック
) 中央現役
アドマイヤコスモス
(
牡
2007 栗毛
アドマイヤマックス
) 5勝、地方2勝
1着
:
福島記念(G3)
アドマイヤカヤージ
(
セ
2008 栗毛
アドマイヤジャパン
)
アドマイヤラック
(
牝
2009 栗毛
アドマイヤムーン
)
アドマイヤラックの2014
(
牝
2014 栗毛
スマートファルコン
)
ドラセナ
(
セ
2015 黒鹿毛
ルーラーシップ
) 2勝、地方3勝
トーセンジェロニモ
(
牡
2016 栗毛
トーセンジョーダン
)
マオノエピ
(
牝
2017 栗毛
エピファネイア
)
トーセンウィンザー
(
牡
2018 鹿毛
ルーラーシップ
)
ベアフィールド
(
牝
2019 鹿毛
キタサンブラック
) 地方5勝
ルシェロアズーリ
(
牝
2022 栗毛
ノーブルミッション
) 1勝、中央現役
ダイナマイトガンモ
(
牝
2023 鹿毛
バゴ
)
アドマイヤラックの2024
(
牝
2024 栗毛
シュヴァルグラン
)
アドマイヤマリリン
(
牝
2010 栗毛
アグネスタキオン
)
アドマイヤプレア
(
牡
2015 鹿毛
エンパイアメーカー
)
アドマイヤグローブ
(
牝
2016 鹿毛
ルーラーシップ
)
アドマイヤシリウス
(
牝
2017 栃栗毛
キングカメハメハ
)
ココクラッシュ
(
牝
2018 鹿毛
モーリス
) 2勝
ブロンドケリー
(
牡
2019 栗毛
エピファネイア
) 1勝
ライヴロッキー
(
牡
2021 栗毛
ヘニーヒューズ
) 地方3勝
ベルバルト
(
牡
2022 鹿毛
パイロ
)
アドマイヤマリリンの2023
(
牡
2023 栗毛
ルヴァンスレーヴ
)
ハッピージュエル
(
牝
2012 栗毛
リンカーン
)
ヒルノグバーナ
(
牝
2017 鹿毛
ロードカナロア
) 地方1勝
スカイカンナ
(
牝
2018 鹿毛
ロードカナロア
)
サトノタケル
(
牡
2019 鹿毛
マクフィ
) 地方8勝
サワヤカサヤカ
(
牝
2020 栗毛
デクラレーションオブウォー
) 地方1勝
バチラ
(
牡
2023 鹿毛
バゴ
)
ハッピージュエルの2024
(
牝
2024 鹿毛
ニューイヤーズデイ
)
四代母
Elevate
(
牝
1985 鹿毛
Ela-Mana-Mou
) 海外2勝
Elite Guest
(
牝
1990 栗毛
Be My Guest
)
バズビナ
Bazbina [仏]
(
牝
1996 鹿毛
Highest Honor
) 海外5勝
マチカネビシャモン
(
セ
1999 芦毛
Highest Honor
) 2勝、地方2勝
Amigoni
(
牡
2003 鹿毛
デインヒル
)
マチカネハクビ
(
牡
1994 栗毛
Nashwan
) 1勝
Gild
(
牝
1996 栗毛
Caerleon
)
アナライズアゲン
(
牡
2003 鹿毛
Spectrum
)
Capal Garmon
(
セ
1998 鹿毛
Caerleon
) 海外2勝
1着
:
英ジョッキークラブC(G3)
2着
:
ユベールドショードネイ賞(G2)、リュテース賞(G3)
母父:
ワイルドラッシュ
(1994年 鹿毛 )
通算成績
|
16戦8勝(0-0-0-0)
父×母父の
産駒
5 頭
代表産駒
サンレイポケット
('21 新潟大賞典(G3))
マイホース新着情報
ブログ、Twitterは外部サイトへ移動します。
みんなの新馬評価
あなたの評価を投稿する
あなたの新馬評価
評価を受け付けました。
ありがとうございます。
評価するにはnetkeiba IDが必要です。
netkeibaID登録をする (無料)
→
すでに登録済みの方はこちら
みんなの新馬評価とは
一口馬主を楽しんでいるユーザーやPOGユーザーが、血統・馬体・仕上がり・健康度のいずれかの評価ポイントと点数で新馬を評価。他のユーザーがどんな視点で新馬を評価しているのかがわかります。