netkeiba オーナーズ

ネルソンタッチ(マイジェンの2016)

牡9 芦毛
総賞金:
405.0万(0.0%)
本賞金 405.0万
付加賞 0万

獲得金はプレミアム登録でご覧になれます。

生年月日 2016年02月17日
馬主 SRE(同)SRE(同)
調教師 佐賀大島静夫
生産者 社台ファーム
産地 千歳市
馬名の意味 英国海軍ネルソン提督の戦術より
セリ取引価格 75,600,000円(2017年 セレクトセール)
マイホース
登録
スワローテイルさん鷹12さん 2人
検討リスト
追加
5人
マイホース登録について
マイホース登録をすると、愛馬の近況や出走情報などをマイホースページで一元管理することができます。
検討リストについて
検討リストでは、新馬サーチを見つけた気になる馬をリスト化して保存することができます。

血統情報

父:
ディープインパクト(2002年 鹿毛 )
通算成績 | 14戦12勝(12-1-0-1)
主な競走成績
1着 - 皐月賞(G1)、東京優駿(G1)、菊花賞(G1)、天皇賞(春)(G1)、宝塚記念(G1)、ジャパンC(G1)、有馬記念(G1)、報知杯弥生賞(G2)、神戸新聞杯(G2)、阪神大賞典(G2)
2着 - 有馬記念(G1)

JRA総合リーディングサイアー(2012-2015年)、JRA顕彰馬選出(2008年)、JRA賞年度代表馬(2005,2006年)、JRA賞最優秀4歳牡馬(2006年)、JRA賞最優秀3歳牡馬(2005年)
母:
マイジェン(2007年 芦毛 )
通算成績 | 9戦4勝(0-0-0-0)
牝系図
マイジェン
( 2007 芦毛 Fusaichi Pegasus) 海外4勝
1着
ギャラントブルームH(G2)
2着
ヴィクトリーライドS(G3)
ルビーチョコ
( 2019 栗毛 グランデッツァ) 地方1勝
コパノモナルカ
( 2020 栗毛 コパノリッキー) 地方7勝
チートメジャー
( 2022 栗毛 ダイワメジャー) 地方1勝
サーワシントン
( 2014 芦毛 ディープインパクト) 地方10勝
セルゲイ
( 2015 芦毛 ディープインパクト) 地方10勝
ネルソンタッチ
( 2016 芦毛 ディープインパクト) 地方5勝
2着
札幌2歳S(G3)
ライラテソーロ
( 2018 鹿毛 ミッキーアイル) 地方5勝
プルパレイ
( 2019 鹿毛 イスラボニータ) 4勝、中央現役
1着
中スポ賞ファルコンS(G3)
祖母 Mekko Hokte
( 2000 芦毛 Holy Bull)
Susie's Baby
( 2012 芦毛 Giant's Causeway)
Family Way
( 2017 芦毛 Uncle Mo) 海外5勝
1着
オーキッドS(G3)
2着
ニューヨークS(G1)、ロデオドライヴS(G1)、レイディーズマラソンS(G3)、ビウィッチS(G3)、ザベリワンS(G3)
3着
ビヴァリーディーS(G1)
カラヴァッジオ
( 2014 芦毛 Scat Daddy) 海外7勝
1着
フィーニクスS(G1)、カマンウェルスC(G1)、コヴェントリーS(G2)、フライングファイヴ(G2)、ラッケンS(G3)
2着
英チャンピオンズ スプリントS(G1)
アマダブラムII Ama Dablam [米]
( 2016 芦毛 Scat Daddy)
キッコベッロ
( 2023 青毛 Study of Man) 1勝、中央現役
曽祖母 Aerosilver
( 1992 芦毛 Relaunch)
四代母 Silver in Flight
( 1980 黒鹿毛 Silver Series)
デヴィルインフライト Devil in Flight [米]
( 1995 鹿毛 Devil's Bag)
フラワーキャット
( 1999 鹿毛 Mountain Cat) 地方1勝
メイショウシンゲツ
( 2002 青鹿毛 フジキセキ) 地方2勝
メイショウカルド
( 2004 鹿毛 デヒア) 3勝
セレスケイ
( 2003 鹿毛 Arch) 5勝
トーセンヤッテキタ
( 2007 栗毛 ロージズインメイ) 2勝、地方1勝
ムーンパイロット
( 2008 青毛 ハーツクライ) 地方6勝
ストライクイーグル
( 2013 青鹿毛 キンシャサノキセキ) 5勝、地方3勝
3着
日本テレビ盃(G2)
バトルセキトバ
( 2014 栗毛 コンデュイット) 地方4勝
母父:
Fusaichi Pegasus(1997年 鹿毛 )
通算成績 | 9戦6勝(0-0-0-0)
父×母父の
産駒
7 頭
代表産駒 イベリア

マイホース新着情報

ブログ、Twitterは外部サイトへ移動します。

みんなの新馬評価

あなたの新馬評価

評価を受け付けました。
ありがとうございます。

みんなの新馬評価とは
一口馬主を楽しんでいるユーザーやPOGユーザーが、血統・馬体・仕上がり・健康度のいずれかの評価ポイントと点数で新馬を評価。他のユーザーがどんな視点で新馬を評価しているのかがわかります。