netkeiba オーナーズ

アルフワイラ(ラヴァーズレーンの2019)

牝6 黒鹿毛
総賞金:
915.5万(53.9%)
本賞金 915.5万
付加賞 0万

獲得金はプレミアム登録でご覧になれます。

生年月日 2019年03月14日
馬主 村田康彰村田康彰
調教師 大井福永敏
生産者 村田牧場
産地 新冠町
馬名の意味 千夜一夜物語の原題を略したもの。姉名より連想
セリ取引価格 -
マイホース
登録
mackenさんコルソーさんyossyさんなゆっちさん赤染五右衛門さんfineさんダッシーさんR2525さんJ.Nさん不屈の穴狙いさん 22人
検討リスト
追加
{件数}
マイホース登録について
マイホース登録をすると、愛馬の近況や出走情報などをマイホースページで一元管理することができます。
検討リストについて
検討リストでは、新馬サーチを見つけた気になる馬をリスト化して保存することができます。

血統情報

父:
ホッコータルマエ(2009年 鹿毛 )
通算成績 | 39戦17勝(17-5-7-10)
主な競走成績
1着 - チャンピオンズC(G1)、かしわ記念(G1)、帝王賞競走(G1)、JBCクラシック【指(G1)、東京大賞典競走(G1)、川崎記念[指定交流](G1)、東京大賞典競走(G1)、川崎記念[指定交流](G1)、帝王賞競走(G1)、川崎記念[指定交流](G1)、レパードS(G3)、アンタレスS(G3)、佐賀記念(G3)、名古屋大賞典(G3)
2着 - フェブラリーS(G1)、マイルチャンピオンシ(G1)、東京大賞典競走(G1)、JBCクラシック(G1)
3着 - ジャパンカップダート(G1)、ジャパンカップダート(G1)、JBCクラシック競走(G1)、マイルチャンピオンシ(G1)、東海テレビ杯東海S(G2)、みやこS(G3)

NARグランプリダートグレード競走特別賞(2013-2015年)、JRA最優秀ダートホース(2014年)
母:
ラヴァーズレーン(2000年 鹿毛 )
通算成績 | 33戦5勝(5-3-4-21)
牝系図
ラヴァーズレーン
( 2000 鹿毛 メジロライアン) 5勝
トキノフウジン
( 2007 黒鹿毛 キングヘイロー) 6勝
スルターナ
( 2012 鹿毛 キングヘイロー) 4勝
キタサンドーシン
( 2019 青鹿毛 キタサンブラック) 3勝、地方1勝
ギフテッドブラック
( 2022 青鹿毛 キタサンブラック) 地方1勝
カットソロ
( 2023 青鹿毛 コントレイル) 中央現役
プライムコード
( 2014 栗毛 ステイゴールド) 1勝、地方10勝
アヴォンリー
( 2016 栗毛 ヘニーヒューズ) 3勝
ミュークトーマス
( 2023 栗毛 オルフェーヴル) 中央現役
オセアダイナスティ
( 2018 栗毛 オルフェーヴル) 4勝、地方3勝
アルフワイラ
( 2019 黒鹿毛 ホッコータルマエ) 地方3勝
祖母 モガミヒメ
( 1992 黒鹿毛 カコイーシーズ) 地方2勝
ビッグテンビー
( 1998 黒鹿毛 テンビー) 1勝
ローレルゲレイロ
( 2004 青鹿毛 キングヘイロー) 5勝、JRA賞最優秀短距離馬(2009年)
1着
高松宮記念(G1)、スプリンターズS(G1)、東京新聞杯(G3)、阪急杯(G3)
2着
朝日杯FS(G1)、NHKマイルC(G1)、デイリー杯2歳S(G2)、毎日放送賞スワンS(G2)、函館2歳S(G3)、アーリントンC(G3)、阪急杯(G3)
3着
日刊スポシンザン記念(G3)
カシノネロ
( 2005 鹿毛 メイショウドトウ) 2勝
2着
きさらぎ賞(G3)
3着
KBSファンタジーS(G3)
キャノンプレート
( 2012 黒鹿毛 マンハッタンカフェ) 1勝、地方9勝
エスケーデイジー
( 1999 黒鹿毛 サンシャック) 地方23勝
ワンダーモガミ
( 2001 青鹿毛 ジョリーズヘイロー) 地方5勝
トーコーアンタレス
( 2002 鹿毛 テンビー) 地方5勝
ローレルウェルシュ
( 2003 黒鹿毛 テンビー) 4勝、地方2勝
エンドレスヒロイン
( 2004 黒鹿毛 オース) 地方1勝
カシノフェアリー
( 2010 黒鹿毛 ファスリエフ) 地方5勝
マヤノテムジン
( 2005 鹿毛 メジロライアン) 1勝、地方6勝
ローレルパシオン
( 2011 鹿毛 スズカマンボ) 地方4勝
ミレイフレイバー
( 2012 鹿毛 キングヘイロー) 地方2勝
カシノワンパンチ
( 2014 鹿毛 キングヘイロー) 地方8勝
キングスガイ
( 2015 鹿毛 キングヘイロー) 地方5勝
ダンケシェーン
( 2015 栗毛 ヘニーヒューズ) 3勝、地方3勝
ディープボンド
( 2017 青鹿毛 キズナ) 4勝、海外1勝
1着
京都新聞杯(G2)、阪神大賞典(G2)、阪神大賞典(G2)、フォワ賞(G2)
2着
天皇賞(春)(G1)、有馬記念(G1)、天皇賞(春)(G1)、天皇賞(春)(G1)、京都大賞典(G2)
3着
天皇賞(春)(G1)、京都大賞典(G2)
ドゥラモンディー
( 2018 青鹿毛 ドゥラメンテ) 地方1勝
スパルタレオニダス
( 2019 黒鹿毛 ヘニーヒューズ) 地方8勝
マテンロウノカゼ
( 2021 青鹿毛 ドゥラメンテ) 1勝、中央現役
ロゼア
( 2023 青鹿毛 キズナ) 中央現役
マヤノポルカ
( 2009 鹿毛 マヤノトップガン) 地方10勝
ロジポルカ
( 2016 栗毛 ロジユニヴァース) 1勝
セイショウパイロ
( 2017 黒鹿毛 パイロ) 地方13勝
ポッドジョーカー
( 2011 黒鹿毛 キングカメハメハ) 地方1勝
クラシックス
( 2013 青鹿毛 キングヘイロー) 地方2勝
ドンアミティエ
( 2020 黒鹿毛 アジアエクスプレス) 7勝、中央現役
3着
函館スプリントS(G3)
ライトヴェール
( 2021 鹿毛 ヘニーヒューズ) 地方3勝
ブルードプリュス
( 2022 青鹿毛 シルバーステート) 地方2勝
ブッチギレ
( 2023 黒鹿毛 マジェスティックウォリアー) 中央現役
クラシックスの2024
( 2024 黒鹿毛 キズナ)
ウインスーペリア
( 2014 黒鹿毛 キングヘイロー) 地方8勝
トキノステラ
( 2015 黒鹿毛 キングヘイロー) 地方4勝
ステラルミナリエ
( 2023 鹿毛 アジアエクスプレス) 中央現役
ダンホーキラー
( 2016 青鹿毛 キングヘイロー) 1勝、地方7勝
曽祖母 モガミポイント
( 1985 鹿毛 マルゼンスキー) 3勝
サンチャンプ
( 1999 黒鹿毛 シャンハイ) 地方1勝
スターオブアゲイン
( 2000 鹿毛 シャンハイ) 地方6勝
ゼンノポイント
( 1996 黒鹿毛 アレミロード) 地方10勝
サンポイント
( 1999 鹿毛 モガミチャンピオン) 地方3勝
ウィンシュール
( 2000 栗毛 シャンハイ) 地方2勝
キラキラアイドル
( 2005 鹿毛 イクエーション) 地方11勝
ツーツーエイプリル
( 2004 栗毛 グラスワンダー) 地方1勝
ブランドアオモリ
( 2011 鹿毛 カーム) 地方1勝
チャビッツ
( 2012 鹿毛 カーム)
ホメテノバスコ
( 2013 栗毛 カジノドライヴ) 地方1勝
エリーアワード
( 2016 栗毛 アッミラーレ) 地方6勝
ルナクレスタ
( 2017 栗毛 トゥザワールド) 地方3勝
アンジュポケット
( 2005 黒鹿毛 ジャングルポケット) 地方7勝
アイルオブワンダー
( 2012 青鹿毛 キングヘイロー) 地方9勝
クイーンズポケット
( 2014 鹿毛 キングヘイロー) 地方5勝
アイファーヒナタ
( 2015 黒鹿毛 キングヘイロー) 地方2勝
ポッケ
( 2017 青鹿毛 リーチザクラウン) 地方1勝
四代母 ポイントメーカー
( 1980 栗毛 ボールドラツド)
ヤマヒサダンディ
( 1996 鹿毛 ザーラージル) 地方7勝
リプルマーク
( 1998 栗毛 カコイーシーズ) 地方3勝
ザアメリカン
( 1999 栗毛 シャンハイ) 地方8勝
オオカリベガール
( 2000 鹿毛 シャンハイ) 地方1勝
コスモクイン
( 2001 鹿毛 シャンハイ) 地方3勝
マサノランボー
( 2002 黒鹿毛 シャンハイ)
ベニノサチ
( 2004 鹿毛 ワレンダー)
シビノペガサス
( 1998 鹿毛 ニッポーテイオー) 地方3勝
シビノリル
( 1999 鹿毛 シャンハイ) 地方1勝
ベンテンフクヒメ
( 1993 黒鹿毛 マルゼンスター) 地方3勝
ジンエンブレム
( 2000 黒鹿毛 サクラバクシンオー) 地方8勝
ブルークリクィン
( 2003 栗毛 アフリート) 地方5勝
ブルーミステリ
( 2004 鹿毛 アドマイヤコジーン) 地方2勝
ニケマジック
( 1996 鹿毛 マルゼンスキー) 3勝、地方1勝
ベルシーズ
( 2003 鹿毛 トウカイテイオー) 地方3勝
サムライボーイ
( 2004 鹿毛 コンサートボーイ) 地方3勝
ビーナスチャーム
( 2005 鹿毛 サッカーボーイ) 地方1勝
ブルーポイント
( 2006 栗毛 パラダイスクリーク) 地方3勝
リコートンズラ
( 2007 鹿毛 カコイーシーズ) 地方3勝
ロクイチブライト
( 2008 鹿毛 カコイーシーズ) 地方5勝
ネコビーナス
( 2014 黒鹿毛 ブラックタキシード) 地方1勝
母父:
メジロライアン(1987年 鹿毛 )
通算成績 | 19戦7勝(7-4-3-5)
父×母父の
産駒
1 頭
代表産駒 アルフワイラ('23 C1)

マイホース新着情報

ブログ、Twitterは外部サイトへ移動します。

みんなの新馬評価

あなたの新馬評価
みんなの新馬評価とは
一口馬主を楽しんでいるユーザーやPOGユーザーが、血統・馬体・仕上がり・健康度のいずれかの評価ポイントと点数で新馬を評価。他のユーザーがどんな視点で新馬を評価しているのかがわかります。