お客様のブラウザはジャバスクリプト(JavaScript)に対応していないか無効になっています。
netkeiba
LIVE
競輪
トップ
ニュース
レース
A I
予想
UMAIビルダー
コラム
netkeibaTV
地方競馬
データベース
ショップ
競馬新聞
俺プロ
一口馬主
POG
競馬広場
お気に入り馬
メモ
まとめ
ゲーム
マイページ
アカウント
ログイン/会員登録
ログイン
検索する
一口馬主
トップ
新馬
サーチ
データ
分析
検討
リスト
マイホース
ルージュブラゾン
(オメガエンブレムの2019)
牝6
黒鹿毛
マイホース
検討リストに追加済み
競馬データベース
総賞金
:
1,469.0万
(73.5%)
本賞金
1,469.0万
付加賞
0万
内訳を見る
獲得金
:
獲得金はプレミアム登録でご覧になれます。
父
ドゥラメンテ
母
オメガエンブレム
母父:
ウォーエンブレム
生年月日
2019年03月16日
馬主
(株)プレディクトレ
調教師
浦和
水野貴史
生産者
社台ファーム
産地
千歳市
馬名の意味
冠名+紋章(仏)。母名より連想
セリ取引価格
-
マイホース
登録
92人
検討リスト
追加
{件数}
マイホースに登録する
検討リストに追加
マイホース登録について
マイホース登録をすると、愛馬の近況や出走情報などをマイホースページで一元管理することができます。
検討リストについて
検討リストでは、新馬サーチを見つけた気になる馬をリスト化して保存することができます。
血統情報
父:
ドゥラメンテ
(2012年 鹿毛 )
通算成績
|
9戦5勝(5-4-0-0)
主な競走成績
1着 - 皐月賞(G1)、東京優駿(G1)、中山記念(G2)
2着 - 宝塚記念(G1)、ドバイシーマクラシック(G1)、共同通信杯(G3)
JRA最優秀3歳牡馬(2015年)
本年度
リーディング
5 位 / 444頭中
(前年度 4位/18442頭中)
同世代の産駒
201 頭
EI
1.48
勝馬率
42.19 %
代表産駒
タイトルホルダー
('22 天皇賞(春)(G1))
EI
アーニングインデックス。種牡馬の成績を表す指標のひとつ。競走馬1頭当たりの収得賞金に対する、ある種牡馬の産駒1頭あたりの平均収得賞金の割合。平均は「1.00」で、それより数値が大きいと優秀な種牡馬といえる。
勝馬率
デビューした産駒のうち、1勝以上した馬の割合。
母:
オメガエンブレム
(2009年 青毛 )
通算成績
|
19戦3勝(3-1-1-14)
牝系図
母
オメガエンブレム
(
牝
2009 青毛
ウォーエンブレム
) 3勝
アークロイヤル
(
牝
2016 栗毛
ハービンジャー
)
バーケンヘッド
(
牡
2022 栗毛
アドマイヤマーズ
) 地方1勝、中央現役
トーアシチフクジン
(
牡
2023 栗毛
ニューイヤーズデイ
) 中央現役
アークロイヤルの2024
(
牡
2024 黒鹿毛
フィエールマン
)
トリトン
(
牡
2017 黒鹿毛
キングカメハメハ
)
エンブレムコード
(
牝
2018 青鹿毛
エピファネイア
) 1勝
ルージュブラゾン
(
牝
2019 黒鹿毛
ドゥラメンテ
) 地方3勝
アスクブレークイン
(
牡
2020 青毛
スクリーンヒーロー
)
ボーイハンター
(
牝
2021 青鹿毛
ルーラーシップ
) 1勝、地方1勝
ナリノエンブレム
(
牝
2022 鹿毛
パドトロワ
) 1勝、中央現役
オメガエンブレムの2024
(
牝
2024 鹿毛
リアルインパクト
)
祖母
オメガグレイス
(
牝
1999 鹿毛
サンデーサイレンス
) 5勝
オメガキングコング
(
牡
2007 黒鹿毛
キングカメハメハ
) 地方9勝
オメガブレイン
(
牡
2008 鹿毛
キングカメハメハ
) 4勝、地方2勝
オメガラヴィータ
(
牝
2010 栗毛
ジャングルポケット
) 2勝
ウインバイタル
(
牡
2016 鹿毛
タートルボウル
) 地方4勝
ウインライヴリー
(
牡
2017 栗毛
アイルハヴアナザー
) 地方1勝
アナザーヴィータ
(
牡
2018 栗毛
アイルハヴアナザー
) 地方5勝
オメガラヴィータの2019
(
牝
2019 鹿毛
キンシャサノキセキ
)
プレジール
(
牡
2021 鹿毛
ロージズインメイ
) 1勝、中央現役
オメガゴールドレイ
(
セ
2012 栃栗毛
キングカメハメハ
) 1勝
モーヴ
(
牝
2014 青鹿毛
シンボリクリスエス
) 地方2勝
オメガラヴィサン
(
セ
2015 鹿毛
ロードカナロア
) 3勝
ロンドンデリーエア
(
牡
2017 栗毛
タートルボウル
) 2勝、地方11勝
曽祖母
エリンバード
Erin Bird []
(
牝
1991 鹿毛
Bluebird
) 海外4勝
1着
:
伊1000ギニー(G2)、セレニョ賞(L)
2着
:
タンティエーム賞(L)
3着
:
英ナッソーS(G2)、フェデリコテシオ賞(G3)
オメガフォーチュン
(
牝
1997 黒鹿毛
フジキセキ
)
オメガエクスプレス
(
牡
2004 鹿毛
サクラバクシンオー
) 3勝
オメガファルコン
(
セ
2005 鹿毛
サクラバクシンオー
) 5勝
オメガクリスマス
(
牝
2007 鹿毛
クロフネ
) 2勝
オメガスパーキング
(
牡
2009 鹿毛
キングカメハメハ
) 3勝、地方2勝
スーパーマダム
(
牝
2010 鹿毛
タニノギムレット
) 1勝
オメガタックスマン
(
牡
2012 鹿毛
ショウナンカンプ
) 2勝
エーロドリゲス
(
牡
2000 黒鹿毛
サンデーサイレンス
)
エールスタンス
(
牝
2003 黒鹿毛
エルコンドルパサー
) 2勝、地方1勝
ナチュラルスタンス
(
牝
2010 黒鹿毛
フジキセキ
) 地方6勝
クロスソード
(
牡
2011 鹿毛
スウィフトカレント
) 地方3勝
ミュゼエイリアン
(
セ
2012 鹿毛
スクリーンヒーロー
) 3勝
1着
:
毎日杯(G3)
2着
:
朝日セントライト記念(G2)
ダイワドノヴァン
(
セ
2014 黒鹿毛
ダイワメジャー
) 4勝
エールスタンスの2016
(
牝
2016 鹿毛
ディープインパクト
)
キルリスト
(
牡
2018 黒鹿毛
ノヴェリスト
)
ミストラルバード
(
牝
2004 鹿毛
アグネスタキオン
)
デルマシヴァ
(
牡
2008 鹿毛
ファルブラヴ
)
シップオブテセウス
(
牡
2010 鹿毛
タイムパラドックス
) 地方6勝
デルマモナーク
(
牡
2011 栗毛
タイキシャトル
)
エリンコート
(
牝
2008 黒鹿毛
デュランダル
) 4勝
1着
:
優駿牝馬(G1)
エリンズハープ
(
牝
2009 鹿毛
ネオユニヴァース
) 地方3勝
エリンゼフィール
(
牝
2015 栗毛
フレンチデピュティ
) 地方7勝
エリンアクトレス
(
牝
2016 栗毛
スクリーンヒーロー
) 2勝
エリンクロノス
(
牡
2017 栗毛
トーセンジョーダン
)
エリンピチカート
(
牝
2018 栗毛
ディスクリートキャット
)
エリンスパークル
(
牝
2019 鹿毛
ラブリーデイ
)
エリンアキレウス
(
牡
2020 鹿毛
ストロングリターン
) 2勝、中央現役
ナックエルドラド
(
牡
2022 鹿毛
マインドユアビスケッツ
) 中央現役
エリンズハープの2024
(
牝
2024 鹿毛
アメリカンペイトリオット
)
ルリビタキ
(
牝
2010 鹿毛
デュランダル
)
プリモアイズ
(
牝
2015 鹿毛
エイシンフラッシュ
)
ラックブルーバード
(
牡
2016 鹿毛
スウェプトオーヴァーボード
) 地方2勝
ベラール
(
牡
2017 黒鹿毛
ロードカナロア
) 2勝、地方4勝
プロデューサー
(
セ
2018 鹿毛
ロードカナロア
) 地方3勝
ビルボードライブ
(
牝
2019 鹿毛
マクフィ
) 地方1勝
バトルエンジェル
(
牝
2020 鹿毛
マクフィ
)
四代母
Maid of Erin
(
牝
1982 鹿毛
Irish River
)
母父:
ウォーエンブレム
(1999年 青鹿毛 )
通算成績
|
13戦7勝(0-0-0-0)
父×母父の
産駒
4 頭
代表産駒
ルージュブラゾン
('24 マルチヒーロー特別( ))
マイホース新着情報
ブログ、Twitterは外部サイトへ移動します。
みんなの新馬評価
あなたの評価を投稿する
あなたの新馬評価
みんなの新馬評価とは
一口馬主を楽しんでいるユーザーやPOGユーザーが、血統・馬体・仕上がり・健康度のいずれかの評価ポイントと点数で新馬を評価。他のユーザーがどんな視点で新馬を評価しているのかがわかります。