お客様のブラウザはジャバスクリプト(JavaScript)に対応していないか無効になっています。
netkeiba
LIVE
競輪
トップ
ニュース
レース
A I
予想
UMAIビルダー
コラム
netkeibaTV
地方競馬
データベース
ショップ
競馬新聞
俺プロ
一口馬主
POG
競馬広場
お気に入り馬
メモ
まとめ
ゲーム
マイページ
アカウント
ログイン/会員登録
ログイン
検索する
一口馬主
トップ
新馬
サーチ
データ
分析
検討
リスト
マイホース
トレメンダスバトル
(メガホワイティの2019)
牡6
栗毛
マイホース
検討リストに追加済み
競馬データベース
総賞金
:
0万
(0.0%)
本賞金
0万
付加賞
0万
内訳を見る
獲得金
:
獲得金はプレミアム登録でご覧になれます。
父
バトルプラン
母
メガホワイティ
母父:
キャプテントゥーレ
生年月日
2019年03月24日
馬主
古賀慎一
調教師
大井
坂井英光
生産者
サカイファーム
産地
新ひだか町
馬名の意味
壮絶な闘い
セリ取引価格
6,600,000円
(2020年 北海道サマーセール)
マイホース
登録
1人
検討リスト
追加
1人
マイホースに登録する
検討リストに追加
マイホース登録について
マイホース登録をすると、愛馬の近況や出走情報などをマイホースページで一元管理することができます。
検討リストについて
検討リストでは、新馬サーチを見つけた気になる馬をリスト化して保存することができます。
血統情報
父:
バトルプラン
(2005年 鹿毛 )
通算成績
|
6戦4勝(0-0-0-0)
主な競走成績
1着 - ニューオーリンズS(G2)
2着 - スティーヴンフォスター(G1)
本年度
リーディング
165 位 / 425頭中
(前年度 192位/18442頭中)
同世代の産駒
42 頭
EI
0.62
勝馬率
23.08 %
代表産駒
モジアナフレイバー
('19 大井記念競走(G))
EI
アーニングインデックス。種牡馬の成績を表す指標のひとつ。競走馬1頭当たりの収得賞金に対する、ある種牡馬の産駒1頭あたりの平均収得賞金の割合。平均は「1.00」で、それより数値が大きいと優秀な種牡馬といえる。
勝馬率
デビューした産駒のうち、1勝以上した馬の割合。
母:
メガホワイティ
(2013年 栗毛 )
通算成績
|
33戦8勝(8-6-4-15)
牝系図
母
メガホワイティ
(
牝
2013 栗毛
キャプテントゥーレ
) 地方8勝
トレメンダスバトル
(
牡
2019 栗毛
バトルプラン
)
ジャスティラック
(
牡
2022 鹿毛
ワールドエース
) 地方1勝
シュヴァルニブロン
(
牡
2023 栗毛
ディーマジェスティ
) 地方1勝
メガホワイティの2024
(
牝
2024 栗毛
コパノリッキー
)
祖母
アドマイヤチャーム
(
牝
2007 鹿毛
キングヘイロー
)
ハッピーフェアリー
(
牝
2012 鹿毛
リキアイサイレンス
)
ミナミカゼ
(
牝
2014 黒鹿毛
トーセンホマレボシ
) 地方1勝
キタサンヴィクター
(
牡
2015 鹿毛
キンシャサノキセキ
) 2勝
ヒルノバーゼル
(
牡
2016 鹿毛
トゥザグローリー
) 地方10勝
ノーザンピーク
(
牡
2018 鹿毛
ブラックタイド
) 地方5勝
テーオーソラネル
(
牡
2019 黒鹿毛
シルバーステート
) 4勝、中央現役
ドーバーイーグル
(
牡
2020 黒鹿毛
ディーマジェスティ
) 1勝
ヴェルトツィール
(
牡
2022 黒鹿毛
アメリカンペイトリオット
)
アドマイヤチャームの2023
(
牝
2023 鹿毛
ダノンプレミアム
)
曽祖母
アドマイヤキセキ
(
牝
1998 鹿毛
トニービン
)
アドマイヤスペース
(
牝
2004 芦毛
アドマイヤコジーン
) 4勝
ミスズメサイア
(
牝
2012 鹿毛
メイショウサムソン
) 地方7勝
アルビオン
(
牝
2013 芦毛
キャプテントゥーレ
)
トーホウウノ
(
牝
2014 鹿毛
ハービンジャー
) 地方7勝
スズカジャスト
(
牡
2017 鹿毛
ジャスタウェイ
) 地方1勝
エープラス
(
牝
2018 青鹿毛
キズナ
) 2勝、地方2勝、中央現役
スノーパーシスト
(
牝
2020 芦毛
ワールドエース
)
アドマイヤソーラー
(
牡
2005 鹿毛
デザートキング
) 地方3勝
アドマイヤワンダ
(
牡
2006 鹿毛
アドマイヤコジーン
) 1勝、地方1勝
アドマイヤフライト
(
牡
2009 鹿毛
マンハッタンカフェ
) 5勝
2着
:
日経新春杯(G2)
3着
:
日経新春杯(G2)
四代母
オトメゴコロ
(
牝
1990 栗毛
ジャッジアンジェルーチ
) 4勝
ハツコイ
(
牡
1996 栗毛
トニービン
) 1勝
ベストレパートリー
(
牝
2000 鹿毛
ダンスインザダーク
)
シュガーハート
(
牝
2005 鹿毛
サクラバクシンオー
)
アークペガサス
(
牡
2009 鹿毛
サンライズペガサス
) 地方3勝
ショウナンバッハ
(
牡
2011 鹿毛
ステイゴールド
) 4勝、地方2勝
2着
:
中日新聞杯(G3)
3着
:
アメリカジョッキーC(G2)、新潟記念(G3)
キタサンブラック
(
牡
2012 鹿毛
ブラックタイド
) 12勝、JRA年度代表馬(2017年)、JRA最優秀4歳以上牡馬(2017年)、JRA年度代表馬(2016年)、JRA最優秀4歳以上牡馬(2016年)
1着
:
菊花賞(G1)、天皇賞(春)(G1)、ジャパンC(G1)、大阪杯(G1)、天皇賞(春)(G1)、天皇賞(秋)(G1)、有馬記念(G1)、フジTVスプリングS(G2)、朝日セントライト記念(G2)、京都大賞典(G2)
2着
:
有馬記念(G1)、産経大阪杯(G2)
3着
:
皐月賞(G1)、有馬記念(G1)、宝塚記念(G1)、ジャパンC(G1)
ヒガシドリーム
(
牝
2013 鹿毛
ドリームジャーニー
)
テーオーメーテル
(
牝
2014 鹿毛
ゴールドアリュール
)
エブリワンブラック
(
牡
2017 鹿毛
ブラックタイド
) 4勝、地方9勝
2着
:
ダイオライト記念(G2)
ネクサスハート
(
牡
2018 鹿毛
ブラックタイド
) 地方4勝
キングクー
(
牡
2019 鹿毛
ロードカナロア
) 1勝、地方3勝、中央現役
シュガークン
(
牡
2021 黒鹿毛
ドゥラメンテ
) 3勝、中央現役
1着
:
テレビ東京杯青葉賞(G2)
アルマデオロ
(
牡
2022 鹿毛
レイデオロ
) 1勝、中央現役
ラルクアンレーヴ
(
牡
2023 黒鹿毛
コントレイル
)
シュガーハートの2025
(
牡
2025 鹿毛
コントレイル
)
母父:
キャプテントゥーレ
(2005年 芦毛 )
通算成績
|
20戦5勝(5-2-3-10)
父×母父の
産駒
1 頭
代表産駒
トレメンダスバトル
マイホース新着情報
ブログ、Twitterは外部サイトへ移動します。
みんなの新馬評価
あなたの評価を投稿する
あなたの新馬評価
評価を受け付けました。
ありがとうございます。
評価するにはnetkeiba IDが必要です。
netkeibaID登録をする (無料)
→
すでに登録済みの方はこちら
みんなの新馬評価とは
一口馬主を楽しんでいるユーザーやPOGユーザーが、血統・馬体・仕上がり・健康度のいずれかの評価ポイントと点数で新馬を評価。他のユーザーがどんな視点で新馬を評価しているのかがわかります。