お客様のブラウザはジャバスクリプト(JavaScript)に対応していないか無効になっています。
netkeiba
LIVE
競輪
トップ
ニュース
レース
A I
予想
UMAIビルダー
コラム
netkeibaTV
地方競馬
データベース
ショップ
競馬新聞
俺プロ
一口馬主
POG
競馬広場
お気に入り馬
メモ
まとめ
ゲーム
マイページ
アカウント
ログイン/会員登録
ログイン
検索する
一口馬主
トップ
新馬
サーチ
データ
分析
検討
リスト
マイホース
ニシノライコウ
(ニシノオマージュの2020)
牡5
黒鹿毛
マイホース
検討リストに追加済み
競馬データベース
総賞金
:
7,258.2万
(0.0%)
本賞金
7,199.0万
付加賞
59.2万
内訳を見る
獲得金
:
獲得金はプレミアム登録でご覧になれます。
父
エイシンヒカリ
母
ニシノオマージュ
母父:
ストリートセンス
生年月日
2020年03月03日
馬主
西山茂行
調教師
美浦
古賀慎明
生産者
中山高鹿康
産地
新冠町
馬名の意味
冠名+雷光
セリ取引価格
-
マイホース
登録
2人
検討リスト
追加
2人
マイホースに登録する
検討リストに追加
マイホース登録について
マイホース登録をすると、愛馬の近況や出走情報などをマイホースページで一元管理することができます。
検討リストについて
検討リストでは、新馬サーチを見つけた気になる馬をリスト化して保存することができます。
血統情報
父:
エイシンヒカリ
(2011年 芦毛 )
通算成績
|
15戦10勝(10-0-0-5)
主な競走成績
1着 - 香港C(G1)、イスパーン賞(G1)、毎日王冠(G2)、エプソムC(G3)
本年度
リーディング
93 位 / 385頭中
(前年度 76位/18442頭中)
同世代の産駒
76 頭
EI
0.65
勝馬率
27.94 %
代表産駒
エイシンスポッター
('24 安土城S(L))
EI
アーニングインデックス。種牡馬の成績を表す指標のひとつ。競走馬1頭当たりの収得賞金に対する、ある種牡馬の産駒1頭あたりの平均収得賞金の割合。平均は「1.00」で、それより数値が大きいと優秀な種牡馬といえる。
勝馬率
デビューした産駒のうち、1勝以上した馬の割合。
母:
ニシノオマージュ
(2014年 鹿毛 )
通算成績
|
14戦1勝(1-1-2-10)
牝系図
母
ニシノオマージュ
(
牝
2014 鹿毛
ストリートセンス
) 地方1勝
ニシノマンテン
(
牡
2019 鹿毛
リーチザクラウン
) 地方1勝
ニシノライコウ
(
牡
2020 黒鹿毛
エイシンヒカリ
) 3勝、中央現役
セイウンマカロン
(
牝
2021 鹿毛
ホッコータルマエ
) 2勝、中央現役
ロンティケチャップ
(
牡
2022 鹿毛
リーチザクラウン
) 中央現役
フレンドリーエール
(
牝
2023 鹿毛
スマートファルコン
) 中央現役
ニシノオマージュの2024
(
牡
2024 鹿毛
ステルヴィオ
)
祖母
ニシノフジムスメ
(
牝
2003 鹿毛
キングヘイロー
) 2勝
2着
:
新潟2歳S(G3)
ニシノコハク
(
牝
2009 栗毛
ゴールドアリュール
) 1勝
イクノチャン
(
牝
2014 栗毛
トランセンド
) 地方1勝
ランランコハク
(
牝
2016 青鹿毛
ケイムホーム
) 地方5勝
カシノオーロラ
(
牝
2017 鹿毛
グランプリボス
)
ウンエンリヒカイ
(
牡
2018 栗毛
アジアエクスプレス
) 地方11勝
ポメラート
(
牝
2019 黒鹿毛
アメリカンペイトリオット
) 2勝
ソイヤソイヤソイヤ
(
牝
2020 栗毛
ベストウォーリア
) 地方1勝
ドンドミノ
(
牡
2021 栗毛
モーニン
)
ハナナラツボミ
(
牡
2022 栗毛
モーニン
)
ニシノコハクの2024
(
牡
2024 黒鹿毛
アメリカンペイトリオット
)
ブライトグローリイ
(
牡
2010 栗毛
グラスワンダー
)
ニシノカンザシ
(
牝
2011 鹿毛
タニノギムレット
) 1勝
ニシノフジムスメの2012
(
牡
2012 鹿毛
ディープスカイ
)
ニシノハナムスメ
(
牝
2013 青鹿毛
ディープインパクト
) 1勝
ニシノハナムスメの2019
(
牡
2019 栗毛
ヘニーヒューズ
)
ニシノタマヨリヒナ
(
牝
2020 青鹿毛
ファインニードル
)
ニシノコマチムスメ
(
牝
2021 鹿毛
ルーラーシップ
) 1勝、中央現役
ニシノイツキムスメ
(
牝
2022 黒鹿毛
レイデオロ
) 1勝、中央現役
ニシノオトムスメ
(
牝
2023 栗毛
ブリックスアンドモルタル
)
ニシノハナムスメの2024
(
牡
2024 鹿毛
ベンバトル
)
ニシノプログレス
(
牡
2015 青毛
リーチザクラウン
)
カルトレガーメ
(
牝
2017 青鹿毛
キズナ
) 地方1勝
カルトレガーメの2023
(
牡
2023 黒鹿毛
イスラボニータ
)
カルトレガーメの2024
(
牝
2024 黒鹿毛
マテラスカイ
)
ネオトリニティー
(
牝
2018 鹿毛
ヘニーヒューズ
) 1勝、地方6勝
グランメール
(
牝
2019 黒鹿毛
ロードカナロア
)
グランメールの2023
(
牡
2023 鹿毛
サトノダイヤモンド
)
ツートンショコラ
(
牝
2021 黒鹿毛
グランデッツァ
) 地方2勝
エファルジェント
(
牝
2022 青鹿毛
サングレーザー
) 中央現役
曽祖母
ブランドアート
(
牝
1989 鹿毛
ビショップボブ
) 2勝
1着
:
フラワーC(G3)
ニシノコマンド
(
牡
1998 鹿毛
ヘクタープロテクター
) 2勝、地方5勝
ニシノナイフ
(
牡
1999 芦毛
ブラックタイアフェアー
) 地方7勝
ニシノアーティスト
(
牝
2000 鹿毛
エリシオ
) 地方8勝
ニシノピクチャー
(
牝
2001 鹿毛
タイキシャトル
) 1勝
フェイススカイ
(
牝
2008 芦毛
セイウンスカイ
)
ジーエスハンコック
(
牝
2009 黒鹿毛
アグネスワールド
) 地方1勝
ディーエスブリッツ
(
牡
2010 鹿毛
オレハマッテルゼ
) 地方2勝
ビックナダディー
(
牡
2011 鹿毛
スタチューオブリバティ
)
ニシノピクチャーの2012
(
牝
2012 黒鹿毛
スタチューオブリバティ
)
グローリア
(
牝
2013 黒鹿毛
スタチューオブリバティ
) 地方3勝
ニシノイエロー
(
牝
2002 鹿毛
デヒア
) 1勝
ニシノプライド
(
牡
2004 芦毛
セイウンスカイ
) 4勝
ニシノアッシュ
(
牡
2006 鹿毛
パラダイスクリーク
)
ニシノバスター
(
牡
2007 鹿毛
カリズマティック
) 地方4勝
ニシノテンコウ
(
牡
2008 鹿毛
ブライアンズタイム
) 地方6勝
四代母
ニシノアート
(
牝
1984 芦毛
ネヴァーダンス
)
ブランドテネシー
(
牝
1990 芦毛
ニシノライデン
)
セントクロシオ
(
牡
1991 鹿毛
スカラマンガ
) 3勝
ブランドオンリー
(
牝
1993 芦毛
シェリフズスター
)
セントゼブラ
(
牡
1994 芦毛
シェルシュールドール
)
セントブルースカイ
(
牡
1995 芦毛
スリルショー
)
ニシノマイケル
(
セ
1996 栗毛
パラダイスクリーク
) 地方1勝
ニシノエチュード
(
牝
1998 栗毛
ジェネラス
) 地方3勝
ニシノペガサス
(
セ
1999 芦毛
パラダイスクリーク
) 地方5勝
ニシノペインター
(
牝
2000 芦毛
サクラバクシンオー
) 地方4勝
ニシノシンセカイ
(
牡
2001 芦毛
アマジックマン
)
母父:
ストリートセンス
(2004年 鹿毛 )
通算成績
|
13戦6勝(0-0-0-0)
父×母父の
産駒
1 頭
代表産駒
ニシノライコウ
('23 鷹巣山特別)
マイホース新着情報
ブログ、Twitterは外部サイトへ移動します。
みんなの新馬評価
あなたの評価を投稿する
あなたの新馬評価
評価を受け付けました。
ありがとうございます。
評価するにはnetkeiba IDが必要です。
netkeibaID登録をする (無料)
→
すでに登録済みの方はこちら
みんなの新馬評価とは
一口馬主を楽しんでいるユーザーやPOGユーザーが、血統・馬体・仕上がり・健康度のいずれかの評価ポイントと点数で新馬を評価。他のユーザーがどんな視点で新馬を評価しているのかがわかります。