お客様のブラウザはジャバスクリプト(JavaScript)に対応していないか無効になっています。
netkeiba
競輪
トップ
ニュース
レース
A I
予想
UMAIビルダー
コラム
netkeibaTV
地方競馬
データベース
ショップ
競馬新聞
俺プロ
一口馬主
POG
競馬広場
お気に入り馬
メモ
まとめ
ゲーム
マイページ
アカウント
ログイン/会員登録
ログイン
検索する
一口馬主
トップ
新馬
サーチ
データ
分析
検討
リスト
マイホース
レオクマッキイ
(キリノセンターガイの2021)
牡4
黒鹿毛
マイホース
検討リストに追加済み
競馬データベース
総賞金
:
85.6万
(0.0%)
本賞金
85.6万
付加賞
0万
内訳を見る
獲得金
:
獲得金はプレミアム登録でご覧になれます。
父
アポロケンタッキー
母
キリノセンターガイ
母父:
ベルシャザール
生年月日
2021年04月17日
馬主
山内昇
調教師
愛知
安部幸夫
生産者
酒井亨
産地
新ひだか町
馬名の意味
3人の愛称の組み合わせ
セリ取引価格
-
マイホース
登録
まだ登録はありません。
検討リスト
追加
{件数}
マイホースに登録する
検討リストに追加
マイホース登録について
マイホース登録をすると、愛馬の近況や出走情報などをマイホースページで一元管理することができます。
検討リストについて
検討リストでは、新馬サーチを見つけた気になる馬をリスト化して保存することができます。
血統情報
父:
アポロケンタッキー
(2012年 鹿毛 )
通算成績
|
37戦9勝(9-7-3-18)
主な競走成績
1着 - 東京大賞典競走(G1)、日本テレビ盃(G2)、みやこS(G3)
2着 - 川崎記念【指定交流】(G1)、ダイオライト記念(G2)、日本テレビ盃(G2)、ダイオライト記念(G2)
3着 - かしわ記念(G1)、シリウスS(G3)
本年度
リーディング
152 位 / 453頭中
(前年度 200位/18442頭中)
同世代の産駒
47 頭
EI
0.3
勝馬率
14.29 %
代表産駒
ケンタッキースカイ
EI
アーニングインデックス。種牡馬の成績を表す指標のひとつ。競走馬1頭当たりの収得賞金に対する、ある種牡馬の産駒1頭あたりの平均収得賞金の割合。平均は「1.00」で、それより数値が大きいと優秀な種牡馬といえる。
勝馬率
デビューした産駒のうち、1勝以上した馬の割合。
母:
キリノセンターガイ
(2017年 鹿毛 )
通算成績
|
3戦0勝(0-0-0-3)
牝系図
母
キリノセンターガイ
(
牝
2017 鹿毛
ベルシャザール
)
レオクマッキイ
(
牡
2021 黒鹿毛
アポロケンタッキー
) 地方1勝
トモノタツミ
(
牝
2023 黒鹿毛
パドトロワ
)
祖母
クレバーパルマ
(
牝
2010 栗毛
ブライアンズタイム
) 1勝
バイラール
(
牝
2016 栗毛
スマートファルコン
) 地方3勝
エミーブリッツ
(
牝
2018 栗毛
ゼンノロブロイ
) 地方6勝
クレバーパルマの2019
(
牡
2019 栗毛
トゥザワールド
)
フルーツサンド
(
牝
2020 栗毛
ベストウォーリア
) 地方1勝
ヒロノカッター
(
牡
2022 栗毛
エスケンデレヤ
)
曽祖母
アレグリアス
(
牝
2002 鹿毛
フォーティナイナー
) 1勝
パリージョ
(
牝
2007 鹿毛
タイキシャトル
) 地方2勝
ヨイミヤ
(
牝
2013 栗毛
マツリダゴッホ
) 2勝
セビージャ
(
牝
2014 青鹿毛
ヴァーミリアン
) 地方3勝
ホウオウキッカー
(
牡
2015 鹿毛
ショウナンカンプ
)
ソルパシオン
(
牡
2016 栗毛
トーセンラー
) 地方4勝
クラップユアハンズ
(
牝
2017 鹿毛
マツリダゴッホ
)
ブレリア
(
牝
2018 青鹿毛
マツリダゴッホ
) 地方2勝
アケルナルスター
(
牡
2019 青鹿毛
トーセンラー
) 4勝、中央現役
ベリーズテソーロ
(
牝
2020 青毛
マツリダゴッホ
) 地方2勝
アデランテ
(
セ
2021 鹿毛
ミッキーグローリー
) 2勝、中央現役
オヤユビヒメ
(
牝
2022 黒鹿毛
ミッキーグローリー
)
ルンベーラ
(
牝
2023 鹿毛
ミッキーグローリー
) 中央現役
パリージョの2024
(
牝
2024 鹿毛
トーセンラー
)
アレグリアスの2008
(
牝
2008 鹿毛
ワイルドラッシュ
)
スフィンクス
(
牝
2009 鹿毛
リンカーン
) 3勝、地方2勝
スペクタクル
(
牡
2018 栗毛
ヘニーヒューズ
) 4勝、地方3勝
カイザーレオン
(
牡
2019 鹿毛
マクフィ
) 1勝、地方1勝
スピリチュアル
(
牝
2020 鹿毛
ヘニーヒューズ
) 1勝
ゼアシュネル
(
牡
2021 鹿毛
シニスターミニスター
) 地方9勝
イナダヒメ
(
牝
2022 黒鹿毛
ダノンレジェンド
) 地方4勝
ベアエクスプレス
(
牝
2023 栗毛
アジアエクスプレス
) 中央現役
スフィンクスの2024
(
牝
2024 黒鹿毛
シャンハイボビー
)
リックブライアン
(
牝
2011 栃栗毛
ブライアンズタイム
) 地方7勝
リックチョゲリラー
(
牡
2021 栗毛
トゥザワールド
)
リックゾゾイー
(
牡
2022 栗毛
トビーズコーナー
)
リックブライアンの2024
(
牡
2024 栗毛
アニマルキングダム
)
ボナフォルトゥーナ
(
牡
2012 栗毛
ダイワメジャー
) 1勝
ダイシゴーゴー
(
牡
2013 黒鹿毛
ヴァーミリアン
)
メイクミーハッピー
(
牡
2014 栗毛
クロフネ
) 地方9勝
ブルベアペスカ
(
牡
2016 栗毛
フレンチデピュティ
)
ノーブルローズ
(
牝
2017 鹿毛
スマートファルコン
)
ノーブルウェーブ
(
牡
2018 青鹿毛
シンボリクリスエス
)
エクレールスカイ
(
牡
2019 黒鹿毛
シルバーステート
) 地方3勝
四代母
インヴァイト
(
牝
1986 鹿毛
Be My Guest
) 海外2勝
Time of Trouble
(
牝
1992
ウォーニング
)
トラップファミリー
(
牝
2002 鹿毛
Nashwan
)
リッシブル
(
牡
1994 栗毛
Lycius
)
リザーブシート
(
牝
1995 鹿毛
クリエイター
)
コウユーシャトル
(
牡
2001 鹿毛
タイキシャトル
)
アスクレピアス
(
牝
2002 栗毛
ヘクタープロテクター
)
ソリッドプラチナム
(
牝
2003 黒鹿毛
ステイゴールド
) 3勝
1着
:
マーメイドS(G3)
3着
:
愛知杯(G3)、マーメイドS(G3)、マーメイドS(G3)
ホッテストチケット
(
牝
2004 鹿毛
ゼンノエルシド
) 1勝
ハーマジェスティ
(
牝
2005 鹿毛
ラムタラ
) 3勝
ティダアパアパ
(
牡
2006 栗毛
ラムタラ
)
スマートリバティー
(
牡
2008 鹿毛
ステイゴールド
) 6勝
リザーブシートの2009
(
牡
2009 栗毛
ダイワメジャー
)
アビエイター
(
牡
2011 栗毛
ディープスカイ
) 1勝
リザーヴド
(
セ
2012 鹿毛
ディープスカイ
)
アロンザモナ
(
牝
2014 鹿毛
ストリートセンス
) 2勝
アキリザーブ
(
牝
2017 黒鹿毛
フェノーメノ
) 1勝
シンコーユタカ
(
牡
1997 栗毛
サクラユタカオー
) 1勝
アイリッシュクレア
(
牝
1998 栗毛
トニービン
)
ステラプレイス
(
牝
2004 芦毛
タマモクロス
)
ゴールドタイガー
(
牡
2005 鹿毛
ワイルドラッシュ
)
ナンヨーアドニス
(
牡
2006 鹿毛
ワイルドラッシュ
) 地方3勝
テイエムバゴオー
(
牡
2007 黒鹿毛
バゴ
) 2勝、地方1勝
ルアス
(
牝
2008 栗毛
タイキシャトル
) 地方2勝
ダノンクレア
(
牝
2009 栗毛
ネオユニヴァース
)
ミスティバレー
(
牝
2010 栗毛
アドマイヤメイン
)
マイネルカサドール
(
牡
2012 栗毛
バトルプラン
) 地方11勝
ニュースティッカー
(
牡
1999 黒鹿毛
トニービン
)
ウインクリューガー
(
牡
2000 栗毛
タイキシャトル
) 5勝
1着
:
NHKマイルC(G1)、アーリントンC(G3)
3着
:
毎日放送賞スワンS(G2)、阪急杯(G3)
ジプシーダンサー
(
牝
2001 鹿毛
ウォーニング
)
アプロディール
(
牝
2006 鹿毛
ヘクタープロテクター
)
フリスカ
(
牝
2007 鹿毛
ステイゴールド
)
テンヤードスカート
(
牝
2008 鹿毛
ネオユニヴァース
)
ファーマクイーン
(
牝
2009 鹿毛
リンカーン
)
ゴースルー
(
牡
2010 鹿毛
アドマイヤマックス
) 2勝、地方3勝
ツキヨノユメ
(
牝
2011 鹿毛
マツリダゴッホ
)
ペイシャインクロス
(
牝
2013 黒鹿毛
ブラックタイド
)
リュウノシャトル
(
牡
2015 鹿毛
タイキシャトル
)
ジンヨ
(
セ
2016 鹿毛
アッミラーレ
)
ミユキテンカヲトル
(
牡
2017 黒鹿毛
カレンブラックヒル
) 地方1勝
アークリオーソ
(
牡
2018 鹿毛
フリオーソ
) 地方3勝
ダダダン
(
牡
2019 鹿毛
エスポワールシチー
) 地方2勝
シックファイター
(
牝
2003 栗毛
ヘクタープロテクター
)
アナクレオン
(
牡
2008 栗毛
タニノギムレット
) 地方11勝
ダンツフォワード
(
牡
2009 栗毛
ダイワメジャー
) 地方2勝
オリアーナ
(
牝
2010 青鹿毛
フジキセキ
) 2勝
ビービーアイガー
(
牡
2012 鹿毛
エンパイアメーカー
) 地方3勝
アツコ
(
牝
2013 鹿毛
ワークフォース
) 1勝
アシャカリアン
(
牡
2014 栗毛
サマーバード
) 2勝
サノノツルギ
(
セ
2015 黒鹿毛
ネオユニヴァース
) 地方4勝
シックセーラー
(
牝
2018 栗毛
ゴールドシップ
)
サノノエスポ
(
牝
2020 栗毛
エスポワールシチー
) 3勝
サノノリッチ
(
牝
2021 青鹿毛
トゥザワールド
) 地方2勝
タニノハイクレア
(
牝
2004 鹿毛
クロフネ
) 4勝
セントアモーレ
(
牝
2010 鹿毛
ブライアンズタイム
) 地方1勝
グロリアスヴァレー
(
牝
2011 鹿毛
タニノギムレット
) 地方1勝
グレイスフルワード
(
牝
2012 鹿毛
ハーツクライ
) 1勝
エーデルメイシュ
(
牝
2013 鹿毛
ヴィクトワールピサ
) 3勝
ウインシャトレーヌ
(
牝
2014 栗毛
ダイワメジャー
) 5勝
ハイエストクイーン
(
牝
2015 黒鹿毛
シンボリクリスエス
) 2勝
ホウオウゴースト
(
牡
2017 芦毛
ゴールドシップ
) 地方1勝
ホウオウハイエスト
(
牝
2018 栗毛
ダイワメジャー
) 地方3勝
レジェンドシップ
(
セ
2020 芦毛
ゴールドシップ
) 1勝、中央現役
アークレアル
(
牝
2021 鹿毛
キズナ
) 地方3勝、中央現役
ホウオウブライツ
(
牡
2022 鹿毛
ウインブライト
) 地方1勝
チョコブラウニー
(
牝
2023 栗毛
イスラボニータ
) 中央現役
タニノハイクレアの2024
(
牡
2024 鹿毛
アドマイヤマーズ
)
ヤッパリグランプリ
(
牡
2005 栗毛
タイキシャトル
) 地方2勝
インヴァイトの2006
(
牡
2006 青鹿毛
タイキシャトル
)
マイルストーン
(
牝
2007 栗毛
タイキシャトル
)
アドゥナステラ
(
牝
2012 栗毛
アドマイヤムーン
)
エイミーフレイバー
(
牝
2013 黒鹿毛
キングカメハメハ
) 地方1勝
ゴールドインベスト
(
牡
2014 黒鹿毛
ヒルノダムール
)
マンハッタンスター
(
牡
2015 青鹿毛
マンハッタンカフェ
)
ドリームレイ
(
牝
2017 栗毛
カジノドライヴ
) 地方2勝
ティーティーエイト
(
牝
2018 芦毛
スウェプトオーヴァーボード
) 地方4勝
ジュパンスアトワ
(
牝
2019 鹿毛
アドマイヤムーン
) 地方1勝
ブラウンシュバイク
(
牡
2021 鹿毛
サトノアラジン
)
メイプルギン
(
牡
2022 黒鹿毛
シルバーステート
) 地方1勝
マイルストーンの2024
(
牡
2024 鹿毛
リアルスティール
)
母父:
ベルシャザール
(2008年 青鹿毛 )
通算成績
|
18戦6勝(6-2-4-6)
父×母父の
産駒
1 頭
代表産駒
レオクマッキイ
マイホース新着情報
ブログ、Twitterは外部サイトへ移動します。
みんなの新馬評価
あなたの評価を投稿する
あなたの新馬評価
評価を受け付けました。
ありがとうございます。
評価するにはnetkeiba IDが必要です。
netkeibaID登録をする (無料)
→
すでに登録済みの方はこちら
みんなの新馬評価とは
一口馬主を楽しんでいるユーザーやPOGユーザーが、血統・馬体・仕上がり・健康度のいずれかの評価ポイントと点数で新馬を評価。他のユーザーがどんな視点で新馬を評価しているのかがわかります。