お客様のブラウザはジャバスクリプト(JavaScript)に対応していないか無効になっています。
netkeiba
LIVE
競輪
トップ
ニュース
レース
A I
予想
UMAIビルダー
コラム
netkeibaTV
地方競馬
データベース
ショップ
競馬新聞
俺プロ
一口馬主
POG
競馬広場
お気に入り馬
メモ
まとめ
ゲーム
マイページ
アカウント
ログイン/会員登録
ログイン
検索する
一口馬主
トップ
新馬
サーチ
データ
分析
検討
リスト
マイホース
アドマーニ
(アンドトゥモローの2021)
セ4
鹿毛
マイホース
検討リストに追加済み
競馬データベース
総賞金
:
31.9万
(10.6%)
本賞金
31.9万
付加賞
0万
内訳を見る
獲得金
:
獲得金はプレミアム登録でご覧になれます。
父
リヤンドファミユ
母
アンドトゥモロー
母父:
ハービンジャー
生年月日
2021年05月18日
馬主
(同)JPN技研
調教師
佐賀
九日俊光
生産者
村上進治
産地
新冠町
馬名の意味
また明日(伊)。母名より連想
セリ取引価格
-
マイホース
登録
150人
検討リスト
追加
{件数}
マイホースに登録する
検討リストに追加
マイホース登録について
マイホース登録をすると、愛馬の近況や出走情報などをマイホースページで一元管理することができます。
検討リストについて
検討リストでは、新馬サーチを見つけた気になる馬をリスト化して保存することができます。
血統情報
父:
リヤンドファミユ
(2010年 鹿毛 )
通算成績
|
24戦4勝(4-1-1-18)
主な競走成績
データの登録がありません。
本年度
リーディング
306 位 / 431頭中
(前年度 186位/18442頭中)
同世代の産駒
2 頭
EI
0.64
勝馬率
20 %
代表産駒
マメコ
('24 UHB杯)
EI
アーニングインデックス。種牡馬の成績を表す指標のひとつ。競走馬1頭当たりの収得賞金に対する、ある種牡馬の産駒1頭あたりの平均収得賞金の割合。平均は「1.00」で、それより数値が大きいと優秀な種牡馬といえる。
勝馬率
デビューした産駒のうち、1勝以上した馬の割合。
母:
アンドトゥモロー
(2012年 鹿毛 )
通算成績
|
20戦2勝(2-0-1-17)
牝系図
母
アンドトゥモロー
(
牝
2012 鹿毛
ハービンジャー
) 地方2勝
ホイッスルベイト
(
牝
2019 鹿毛
アドマイヤムーン
) 地方8勝
アドマーニ
(
セ
2021 鹿毛
リヤンドファミユ
) 地方1勝
ミストラルピンク
(
牝
2022 鹿毛
トゥザワールド
) 地方1勝
アンドトゥモローの2024
(
牡
2024 鹿毛
ダノンレジェンド
)
祖母
キストゥヘヴン
(
牝
2003 鹿毛
アドマイヤベガ
) 5勝
1着
:
桜花賞(G1)、フラワーC(G3)、京成杯オータムH(G3)、中山牝馬S(G3)
2着
:
京王杯スプリングC(G2)
3着
:
京都牝馬S(G3)、中山牝馬S(G3)
ファミーユ
(
牡
2010 黒鹿毛
チチカステナンゴ
) 地方3勝
アヴェクトワ
(
牝
2011 黒鹿毛
チチカステナンゴ
)
ヒュミドール
(
セ
2016 鹿毛
オルフェーヴル
) 4勝
2着
:
小倉記念(G3)、福島記念(G3)、ダイヤモンドS(G3)
ビックハート
(
牡
2017 鹿毛
オルフェーヴル
) 地方9勝
ダンツテリオス
(
牡
2018 鹿毛
モーリス
)
マリヨンヌ
(
牝
2019 鹿毛
オルフェーヴル
) 地方5勝、中央現役
リアンクトワ
(
牝
2021 鹿毛
ドレフォン
) 1勝、中央現役
タイセイルシエル
(
牡
2022 黒鹿毛
レイデオロ
) 中央現役
アヴェクトワの2024
(
牡
2024 黒鹿毛
ルヴァンスレーヴ
)
キストゥヘヴンの2013
(
牡
2013 黒鹿毛
キングカメハメハ
)
ジュローズ
(
牝
2014 鹿毛
ワークフォース
)
ジュローズの2019
(
牝
2019 栗毛
トビーズコーナー
)
アイビーブリッツ
(
牡
2021 鹿毛
カレンブラックヒル
) 地方2勝
シルバープレート
(
牡
2023 黒鹿毛
シルバーステート
) 中央現役
ジュローズの2024
(
牝
2024 栗毛
モーニン
)
アマイロ
(
牝
2015 栗毛
オルフェーヴル
) 地方1勝
バラノキシ
(
牡
2023 栗毛
ノーブルミッション
)
アマイロの2024
(
牡
2024 栗毛
マインドユアビスケッツ
)
ガロシェ
(
牝
2016 黒鹿毛
ルーラーシップ
) 2勝
タイムレスキス
(
牝
2023 青鹿毛
ポエティックフレア
) 中央現役
ガロシェの2024
(
牡
2024 黒鹿毛
シスキン
)
タイムトゥヘヴン
(
牡
2018 鹿毛
ロードカナロア
) 2勝、中央現役
1着
:
ダービー卿チャレンジ(G3)
2着
:
ニュージーランドT(G2)、京成杯(G3)、京成杯オータムH(G3)
3着
:
富士S(G2)、京王杯スプリングC(G2)
エールトゥヘヴン
(
牡
2019 鹿毛
ロードカナロア
) 2勝、中央現役
ヘヴンリーゴール
(
牡
2022 鹿毛
ロードカナロア
)
ウインドオブヘヴン
(
牡
2023 鹿毛
ロードカナロア
) 中央現役
曽祖母
ロングバージン
(
牝
1987 栗毛
ノーザンテースト
) 1勝
ロングティアラ
(
牝
1991 鹿毛
シンボリルドルフ
)
ロングティアラの1997
(
牡
1997 鹿毛
クリミナルタイプ
)
デュカドス
(
牡
1998 鹿毛
カーネギー
) 地方2勝
センコーティアラ
(
牡
1999 鹿毛
ペンタイア
) 地方4勝
ロングティアラの2000
(
牝
2000 鹿毛
サクラチトセオー
)
ドラマティスト
(
牡
2001 鹿毛
ペンタイア
)
オールキング
(
牡
2002 鹿毛
オース
) 地方2勝
ビックサラ
(
牡
2004 鹿毛
フサイチソニック
) 地方1勝
オースミライデン
(
牡
1992 栗毛
シンボリルドルフ
) 1勝
クリスタルコーラル
(
牝
1993 栗毛
ヘクタープロテクター
)
アイカンスイーブ
(
牝
1998 黒鹿毛
ポリッシュネイビー
) 地方2勝
キャンパスウインク
(
牝
1999 鹿毛
ナリタブライアン
) 1勝
ターフノキセキ
(
牝
2000 鹿毛
フジキセキ
) 地方5勝
ラヴミートゥルー
(
牝
2001 鹿毛
ホワイトマズル
) 地方2勝
ケイアンドカフェ
(
牡
2003 鹿毛
ブラックホーク
)
レッドスパークル
(
牡
2007 栗毛
ニューイングランド
) 3勝
3着
:
東京スポーツ杯2歳S(G3)、京成杯(G3)
ゴールデンナゲット
(
牝
1994 栗毛
ヘクタープロテクター
)
アナザープレゼント
(
牡
1999 青鹿毛
フサイチコンコルド
) 地方1勝
アンガーマンティス
(
牡
2000 栗毛
マヤノトップガン
) 地方1勝
ヴェルダージ
(
牝
2001 鹿毛
スターオブコジーン
) 1勝
ゴールデンレビュー
(
牡
2002 栗毛
グラスワンダー
) 地方2勝
フィールドマスター
(
牡
2003 栗毛
ダンスインザダーク
) 地方5勝
ゴールデンジュビリ
(
牡
2004 鹿毛
ホワイトマズル
) 2勝、地方1勝
ドラゴンターフ
(
牡
1995 栗毛
サクラユタカオー
) 2勝
マヤノユウシ
(
牡
1996 栗毛
サクラユタカオー
) 3勝
ドラゴンマドンナ
(
牝
1998 鹿毛
ナリタブライアン
) 1勝、地方1勝
アドミラルサムソン
(
牡
2004 黒鹿毛
スターオブコジーン
) 地方1勝
アドミラルマドンナ
(
牝
2005 鹿毛
グリーンアプローズ
) 地方4勝
ベルウッドグロス
(
牝
2007 栗毛
バブルガムフェロー
) 地方2勝
スイセイノオトヒメ
(
牝
2010 鹿毛
バブルガムフェロー
) 地方1勝
ヒダカスズランヒメ
(
牝
2011 黒鹿毛
スウィフトカレント
)
ロングカイザー
(
牡
1999 栗毛
ラムタラ
)
ライクアバージン
(
牝
2000 栗毛
タイキシャトル
)
ピースオブホープ
(
牡
2005 鹿毛
エイシンワシントン
)
フレンチバージン
(
牝
2002 栗毛
フレンチデピュティ
) 地方1勝
ダンツハッピー
(
牝
2008 栗毛
キングカメハメハ
)
ティアップハッピー
(
牝
2009 栗毛
ダンスインザダーク
)
ポメグラネイト
(
牡
2011 栗毛
ダイワメジャー
) 5勝
エンパイアルーラー
(
セ
2012 鹿毛
エンパイアメーカー
) 地方8勝
スイーティパイ
(
牝
2014 栗毛
タイキシャトル
) 地方1勝
クリノペーテルス
(
牝
2015 鹿毛
タートルボウル
)
ヴァージンビート
(
牝
2016 鹿毛
キンシャサノキセキ
)
キーラッキー
(
牝
2004 栗毛
ティンバーカントリー
)
キーメール
(
牡
2009 鹿毛
タヤスツヨシ
) 1勝
ジョウネツノバラ
(
牝
2010 鹿毛
アドマイヤボス
)
デストロイ
(
セ
2014 栗毛
キングヘイロー
) 2勝、地方3勝
グッドファイト
(
牝
2006 栗毛
チーフベアハート
)
ルチャル
(
牡
2013 鹿毛
ローレルゲレイロ
)
ゴウケン
(
牡
2014 鹿毛
ホワイトマズル
)
マチホグメソッド
(
牡
2016 鹿毛
ブラックタイド
)
エンフォーサー
(
牝
2017 栗毛
パイロ
) 地方4勝
マコトゴコタイ
(
牡
2018 青鹿毛
リオンディーズ
) 地方6勝
オージュ
(
牝
2019 鹿毛
リオンディーズ
)
ダンツペリオッド
(
牡
2007 鹿毛
ゼンノロブロイ
)
イングリデント
(
牡
2011 栗毛
サムライハート
)
四代母
スイーブ
(
牝
1968 栗毛
テューダーペリオッド
)
ヒタチオーカン
(
牡
1973
ネルシウス
)
ロングアッシュ
(
牝
1974 栃栗毛
セルティックアッシュ
)
ロングアッシュの1978
(
牡
1978 栗毛
ボンモー
)
ロングアッシュの1979
(
牝
1979 栗毛
ボールドアンドブレーヴ
)
ロングアッシュの1980
(
牡
1980 鹿毛
トライバルチーフ
)
ラッキーオカメ
(
牝
1982 鹿毛
トウショウボーイ
) 1勝
1着
:
TV西日本北九州記念(G3)
ロングアッシュの1983
(
牝
1983 栃栗毛
ハバット
)
ミホノアッシュ
(
牝
1984 黒鹿毛
ノーザンディクテイター
)
ラッキーチャチャ
(
牝
1985 鹿毛
ファバージ
)
ダーテイランドリー
(
牡
1986 栗毛
プルラリズム
) 2勝
ルーマープリンス
(
牡
1989 栗毛
マッチレススピード
)
ジョイフルサンデー
(
牡
1990 芦毛
ダイシンフブキ
) 1勝
トクノマイベスト
(
牡
1993 黒鹿毛
モガミショーウン
) 2勝、地方2勝
サンドパーサー
(
牡
1994 鹿毛
モガミショーウン
) 地方4勝
マイネルアパッシュ
(
牡
1995 栃栗毛
プリンスオブバーズ
) 3勝
トーキード
(
牝
1975 栗毛
ムーティエ
)
マチカネタイガース
(
牡
1980 栗毛
ノーザンネイティヴ
)
マチカネドウトン
(
牡
1981 黒鹿毛
ノーザンネイティヴ
)
マチカネゲンロク
(
牝
1982 栃栗毛
リマンド
)
マチカネオイデヤス
(
牝
1985 鹿毛
エレナスボーイ
) 1勝
マチカネポッペア
(
牝
1989 黒鹿毛
サーペンフロ
) 4勝
アサカレディ
(
牝
1976 鹿毛
シンザン
)
アサカレディの1981
(
牝
1981 青鹿毛
インターメゾ
)
アサカレディの1983
(
牡
1983 栗毛
ハツシバオー
)
アサカサミット
(
牡
1984 黒鹿毛
ナイスダンサー
) 2勝
アサカレディの1985
(
牝
1985 栗毛
ゲイルーザック
)
アサカカインド
(
牝
1987 鹿毛
スティールハート
)
アサカジャスト
(
牡
1989 芦毛
アサカシルバー
)
アサカレディの1990
(
牝
1990 鹿毛
セクレファスター
)
ムーチャスエルテ
(
牝
1992 鹿毛
ブラックスキー
)
アサカフォスター
(
牡
1993 黒鹿毛
サクラショウリ
)
カナデアンチーフ
(
牝
1977 鹿毛
トライバルチーフ
)
パームスプリングス
(
牡
1981 鹿毛
ファインポート
)
カナデアンウインド
(
牝
1982 鹿毛
イングリッシュプリンス
)
ブロンズシャトー
(
牝
1986 鹿毛
ファインポート
) 1勝
プリンセスウインド
(
牝
1987 鹿毛
ロンバード
)
サタデーナイト
(
牝
1988 栗毛
ロイヤルスキー
) 1勝
ヤマノダイヤモンド
(
牝
1990 鹿毛
サンテステフ
)
ロングイーグル
(
牡
1978 鹿毛
トライバルチーフ
)
3着
:
菊花賞(G)
ロンググレイス
(
牝
1980 栗毛
ゲイルーザック
) 1勝
1着
:
エリザベス女王杯(G)、エリザベス女王杯(OP)
3着
:
天皇賞(秋)(G1)
ファイアーダンサー
(
牝
1981 鹿毛
アローエクスプレス
)
ファイアーダンサーの1986
(
牡
1986 鹿毛
ヤマニンスキー
)
ピクシー
(
牝
1988 鹿毛
モガミ
) 2勝
ロングマーベラス
(
牝
1989 鹿毛
シンボリルドルフ
)
ユニオンダンサー
(
牝
1990 鹿毛
シンボリルドルフ
)
ダンスパーティー
(
牝
1991 鹿毛
トウショウボーイ
)
チアズバイアモン
(
牡
1992 鹿毛
バイアモン
) 1勝
マヤノワカナ
(
牝
1993 黒鹿毛
クリスタルグリッターズ
) 1勝
ロングレジナ
(
牝
1995 黒鹿毛
ダンシングブレーヴ
)
ローレルジュピター
(
牝
1999 黒鹿毛
ソウルオブザマター
)
ロングセイリュー
(
牡
1982 栃栗毛
ターゴワイス
) 3勝
ロングセイウン
(
牡
1983 鹿毛
パーソロン
) 1勝
ロングオスカー
(
牡
1984 栗毛
ロイヤルスキー
) 2勝
ロングニュートリノ
(
牡
1985 栗毛
ノーザンテースト
) 6勝
ロングシンホニー
(
牡
1986 鹿毛
パーソロン
) 4勝、地方1勝
3着
:
中日スポーツ賞4歳S(G3)、ダイヤモンドS(G3)
ロングチアーズ
(
牝
1989 栗毛
ミホシンザン
)
マヤノスペル
(
牝
1994 栗毛
サクラユタカオー
)
ファイトコマンダー
(
セ
1996 鹿毛
コマンダーインチーフ
) 7勝
2着
:
札幌記念(G2)
ユウジンカザン
(
牝
1998 栗毛
ジェネラス
) 地方2勝
ファイアークレーテ
(
牝
1999 鹿毛
コマンダーインチーフ
)
ロングチアーズの2000
(
牝
2000 鹿毛
コマンダーインチーフ
)
メジャーホーラー
(
牡
2001 栗毛
ラムタラ
)
ビッグキャロル
(
牝
2002 栗毛
グラスワンダー
)
マリンフェスタ
(
牝
2003 鹿毛
サクラバクシンオー
) 3勝
2着
:
アイビスサマーD(G3)
タカイチチアーズ
(
牝
2005 栗毛
アグネスデジタル
)
チーリープロット
(
牝
2007 栗毛
チーフベアハート
)
母父:
ハービンジャー
(2006年 鹿毛 )
通算成績
|
9戦6勝(2-0-0-0)
父×母父の
産駒
2 頭
代表産駒
アドマーニ
マイホース新着情報
ブログ、Twitterは外部サイトへ移動します。
みんなの新馬評価
あなたの評価を投稿する
あなたの新馬評価
みんなの新馬評価とは
一口馬主を楽しんでいるユーザーやPOGユーザーが、血統・馬体・仕上がり・健康度のいずれかの評価ポイントと点数で新馬を評価。他のユーザーがどんな視点で新馬を評価しているのかがわかります。