お客様のブラウザはジャバスクリプト(JavaScript)に対応していないか無効になっています。
netkeiba
LIVE
競輪
トップ
ニュース
レース
A I
予想
UMAIビルダー
コラム
netkeibaTV
地方競馬
データベース
ショップ
競馬新聞
俺プロ
一口馬主
POG
競馬広場
お気に入り馬
メモ
まとめ
ゲーム
マイページ
アカウント
ログイン/会員登録
ログイン
検索する
一口馬主
トップ
新馬
サーチ
データ
分析
検討
リスト
マイホース
インユアパレス
(クイーンズターフの2021)
牡4
黒鹿毛
マイホース
検討リストに追加済み
競馬データベース
総賞金
:
7,110.9万
(0.0%)
本賞金
7,042.0万
付加賞
68.9万
内訳を見る
獲得金
:
獲得金はプレミアム登録でご覧になれます。
父
パレスマリス
母
クイーンズターフ
母父:
ディープインパクト
生年月日
2021年05月01日
馬主
小林英一ホールディングス
調教師
栗東
須貝尚介
生産者
Winchester Farm
産地
米
馬名の意味
あなたの宮殿にて
セリ取引価格
-
マイホース
登録
2人
検討リスト
追加
3人
マイホースに登録する
検討リストに追加
マイホース登録について
マイホース登録をすると、愛馬の近況や出走情報などをマイホースページで一元管理することができます。
検討リストについて
検討リストでは、新馬サーチを見つけた気になる馬をリスト化して保存することができます。
血統情報
父:
パレスマリス
(2010年 鹿毛 )
通算成績
|
19戦7勝(0-0-0-0)
主な競走成績
1着 - ベルモントS(G1)、メトロポリタンH(G1)、ジムダンディS(G2)、ニューオーリンズH(G2)、ガルフストリームパークH(G2),ウエストチェスターS(G3)
2着 - ジョッキークラブゴールドカップ招待S(G1)、ブルーグラスS(G1)
3着 - リズンスターS(G2)
本年度
リーディング
110 位 / 385頭中
(前年度 55位/18442頭中)
同世代の産駒
7 頭
EI
5.23
勝馬率
85.71 %
代表産駒
ジャンタルマンタル
('24 NHKマイルC(G1))
EI
アーニングインデックス。種牡馬の成績を表す指標のひとつ。競走馬1頭当たりの収得賞金に対する、ある種牡馬の産駒1頭あたりの平均収得賞金の割合。平均は「1.00」で、それより数値が大きいと優秀な種牡馬といえる。
勝馬率
デビューした産駒のうち、1勝以上した馬の割合。
母:
クイーンズターフ
(2012年 青鹿毛 )
通算成績
|
27戦2勝(2-4-7-14)
牝系図
母
クイーンズターフ
(
牝
2012 青鹿毛
ディープインパクト
) 2勝
ハイパーストーム
(
牝
2019 鹿毛
Stormy Atlantic
) 1勝
ハイパーストームの2024
(
牝
2024 芦毛
ゴールドシップ
)
インユアパレス
(
牡
2021 黒鹿毛
パレスマリス
) 4勝、中央現役
クイーンズターフの2023
(
牡
2023 芦毛
カラヴァッジオ
)
祖母
フラッテローザ
(
牝
2007 栗毛
ブライアンズタイム
) 1勝
フラッテローザの2013
(
牡
2013 栗毛
ネオユニヴァース
)
ゴールドステップ
(
牝
2014 栗毛
ゴールドアリュール
) 地方2勝
フラッテローザの2015
(
牝
2015 栗毛
スマートファルコン
)
マイサンシャイン
(
牡
2016 栗毛
ゴールドアリュール
) 3勝
曽祖母
ファーザ
(
牝
1995 栗毛
Mr. Prospector
)
ポンテペルレ
(
牝
2002 鹿毛
Green Desert
) 2勝
ヴェルデルーチェ
(
牡
2009 黒鹿毛
シンボリクリスエス
) 地方2勝
ジャストザオネスト
(
牡
2010 黒鹿毛
ダイワメジャー
) 1勝、地方5勝
ネーラペルレ
(
牝
2011 黒鹿毛
キングカメハメハ
) 1勝
ジャストザルーチェ
(
牝
2012 黒鹿毛
ハーツクライ
)
ボーナスチャンス
(
牝
2013 黒鹿毛
エンパイアメーカー
)
エクスプレスウェイ
(
牝
2014 鹿毛
ゴールドアリュール
)
ワンダーバローズ
(
牡
2015 青鹿毛
マンハッタンカフェ
)
ジュアン
(
牡
2017 鹿毛
アドマイヤムーン
) 地方7勝
テイエムハヤテオー
(
牡
2018 栗毛
エスポワールシチー
) 1勝、地方1勝
トキメキナイト
(
牡
2019 青鹿毛
カレンブラックヒル
) 地方4勝
オリオンザキング
(
牡
2020 黒鹿毛
カレンブラックヒル
)
ポントワーズ
(
牝
2021 黒鹿毛
モンテロッソ
)
ナリタベガ
(
牡
2003 鹿毛
アドマイヤベガ
) 1勝、地方11勝
フリオーソ
(
牡
2004 栗毛
ブライアンズタイム
) 地方11勝、NAR賞2歳最優秀馬(2006年)、NAR賞3歳最優秀馬(2007年)、NAR賞4歳以上最優秀馬(2008年、2009年、2010年)、NAR賞4歳以上最優秀牡馬(2011年、2012年)
1着
:
全日本2歳優駿(G1)、ジャパンダートダービ(G1)、帝王賞競走(G1)2回、川崎記念[指定交流](G1)、かしわ記念(G1)、ダイオライト記念(G2)、ダイオライト記念(G2)、日本テレビ盃(G2)
2着
:
フェブラリーS(G1)、JBCクラシック競走(G1)、東京大賞典競走(G1)2回、川崎記念[指定交流](G1)3回、帝王賞競走(G1)、かしわ記念(G1)2回、JBCクラシック(G1)、日本テレビ盃競走(G2)
3着
:
川崎記念[指定交流](G1)
トーセンルーチェ
(
牡
2006 栗毛
マリエンバード
) 3勝、地方6勝
3着
:
ダイオライト記念(G2)
エルヴィスバローズ
(
牡
2008 鹿毛
ディープインパクト
) 3勝
ルナフォンターナ
(
牝
2009 栗毛
アドマイヤムーン
) 6勝
ファーザモア
(
牡
2010 栗毛
アグネスタキオン
) 1勝
ファービヨンド
(
牝
2011 栗毛
ディープスカイ
)
パイロジェン
(
セ
2016 栗毛
パイロ
) 2勝、地方1勝
スルーザリミッツ
(
牝
2017 黒鹿毛
パイロ
) 地方7勝
ゾディアックレーヴ
(
牡
2018 鹿毛
シニスターミニスター
) 地方7勝
ノーブルキャナル
(
牡
2019 青毛
ラブリーデイ
) 地方2勝
スキダッチ
(
牝
2020 芦毛
クリエイターII
)
スモークフレイバー
(
牡
2021 栗毛
ヘニーヒューズ
) 地方4勝
リュウノワールド
(
牡
2022 青鹿毛
ゴールドドリーム
) 地方1勝
ファービヨンドの2023
(
牝
2023 黒鹿毛
ルヴァンスレーヴ
)
ファービヨンドの2024
(
牡
2024 栗毛
マインドユアビスケッツ
)
ファーザの2012
(
牡
2012 栗毛
ディープスカイ
)
ゴールデンチャンス
(
牝
2014 青鹿毛
ステイゴールド
)
リスクテイカー
(
牝
2020 黒鹿毛
アメリカンペイトリオット
) 地方1勝
インヴェスター
(
セ
2021 栗毛
バゴ
) 地方5勝
サンダーエフェクト
(
牡
2022 黒鹿毛
サンダースノー
) 中央現役
マイナーズドリーム
(
牝
2016 栗毛
ゴールドアリュール
)
キャットナップ
(
牝
2020 鹿毛
ディスクリートキャット
) 地方1勝
マイナーズドリームの2021
(
牝
2021 青鹿毛
パイロ
)
ティーエンティー
(
牡
2023 栗毛
パイロ
)
マイナーズドリームの2024
(
牝
2024 栗毛
ウィルテイクチャージ
)
四代母
Baya
(
牝
1990 栗毛
Nureyev
) 海外2勝
1着
:
グロット賞(G3)
2着
:
仏オークス(G1)、ノネット賞(G3)、ラクープドメゾンラフィット(G3)
Kafhanee
(
牝
1996
Seeking the Gold
)
インディアンファイル
Indian File [米]
(
牝
2001 栗毛
A.P. Indy
)
クィリー
Quelea [仏]
(
牝
1999 鹿毛
Gone West
)
ベイトゥリー
(
牡
2004 鹿毛
Green Desert
) 地方5勝
ミヤギグランメール
(
牝
2005 栗毛
グランデラ
) 地方1勝
ツナミストーム
(
牝
2007 栗毛
ムーンバラッド
) 地方1勝
エミリアビスティー
(
牝
2008 青鹿毛
タニノギムレット
) 地方1勝
ライキリ
(
牝
2010 栗毛
ファンタスティックライト
)
ドラゴンパイロ
(
牡
2012 青鹿毛
パイロ
) 1勝
Bayberry
(
牝
2000 栗毛
Bering
) 海外1勝
Bayja
(
牝
2007 栗毛
Giant's Causeway
)
Birthstone
(
牝
2002 栗毛
Machiavellian
)
1着
:
オマール賞(G3)
Finchley
(
牝
2004 栗毛
Machiavellian
)
Songcraft
(
セ
2008 鹿毛
シングスピール
) 海外8勝
2着
:
ドバイシティオブゴールド(G2)
3着
:
ドバイシティオブゴールド(G2)、セントサイモンS(G3)
母父:
ディープインパクト
(2002年 鹿毛 )
通算成績
|
14戦12勝(12-1-0-1)
父×母父の
産駒
1 頭
代表産駒
インユアパレス
('24 貴船S)
マイホース新着情報
ブログ、Twitterは外部サイトへ移動します。
みんなの新馬評価
あなたの評価を投稿する
あなたの新馬評価
評価を受け付けました。
ありがとうございます。
評価するにはnetkeiba IDが必要です。
netkeibaID登録をする (無料)
→
すでに登録済みの方はこちら
みんなの新馬評価とは
一口馬主を楽しんでいるユーザーやPOGユーザーが、血統・馬体・仕上がり・健康度のいずれかの評価ポイントと点数で新馬を評価。他のユーザーがどんな視点で新馬を評価しているのかがわかります。