お客様のブラウザはジャバスクリプト(JavaScript)に対応していないか無効になっています。
netkeiba
LIVE
競輪
トップ
ニュース
レース
A I
予想
UMAIビルダー
コラム
netkeibaTV
地方競馬
データベース
ショップ
競馬新聞
俺プロ
一口馬主
POG
競馬広場
お気に入り馬
メモ
まとめ
ゲーム
マイページ
アカウント
ログイン/会員登録
ログイン
検索する
一口馬主
トップ
新馬
サーチ
データ
分析
検討
リスト
マイホース
ミライヘノカギ
(セラミックアートの2022)
牡3
栗毛
マイホース
検討リストに追加済み
競馬データベース
総賞金
:
1,499.6万
(0.0%)
本賞金
1,490.0万
付加賞
9.6万
内訳を見る
獲得金
:
獲得金はプレミアム登録でご覧になれます。
父
モズアスコット
母
セラミックアート
母父:
フジキセキ
生年月日
2022年03月27日
馬主
藤田晋
調教師
美浦
上原佑紀
生産者
本間牧場
産地
日高町
馬名の意味
未来への鍵
セリ取引価格
37,400,000円
(2023年 北海道セレクションセール)
マイホース
登録
3人
検討リスト
追加
3人
マイホースに登録する
検討リストに追加
マイホース登録について
マイホース登録をすると、愛馬の近況や出走情報などをマイホースページで一元管理することができます。
検討リストについて
検討リストでは、新馬サーチを見つけた気になる馬をリスト化して保存することができます。
血統情報
父:
モズアスコット
(2014年 栗毛 )
通算成績
|
26戦7勝(7-6-0-13)
主な競走成績
1着 - 安田記念(G1)、フェブラリーS(G1)、根岸S(G3)
2着 - マイルチャンピオンシ(G1)、読売マイラーズC(G2)、毎日放送賞スワンS(G2)、毎日放送賞スワンS(G2)、阪急杯(G3)
本年度
リーディング
38 位 / 429頭中
(前年度 87位/18442頭中)
同世代の産駒
105 頭
EI
0.48
勝馬率
36.05 %
代表産駒
ファウストラーゼン
('25 弥生賞ディープインパクト記念(G2))
EI
アーニングインデックス。種牡馬の成績を表す指標のひとつ。競走馬1頭当たりの収得賞金に対する、ある種牡馬の産駒1頭あたりの平均収得賞金の割合。平均は「1.00」で、それより数値が大きいと優秀な種牡馬といえる。
勝馬率
デビューした産駒のうち、1勝以上した馬の割合。
母:
セラミックアート
(2010年 栗毛 )
通算成績
|
29戦1勝(1-5-1-22)
牝系図
母
セラミックアート
(
牝
2010 栗毛
フジキセキ
) 地方1勝
マゼンダフラッシュ
(
牝
2019 栗毛
ストロングリターン
) 地方2勝
マゼンダフラッシュの2024
(
牡
2024 鹿毛
アメリカンペイトリオット
)
ルーカスミノル
(
牡
2020 青鹿毛
シャンハイボビー
) 3勝
クニノポピー
(
牡
2021 鹿毛
シャンハイボビー
)
ミライヘノカギ
(
牡
2022 栗毛
モズアスコット
) 1勝、中央現役
アガートウェア
(
牡
2023 鹿毛
ダノンスマッシュ
)
祖母
ヴァインドレッサー
(
牝
2002 鹿毛
エンドスウィープ
) 1勝
マスターソムリエ
(
牡
2007 鹿毛
フジキセキ
) 2勝
パヤドール
(
牝
2008 栗毛
フジキセキ
) 地方3勝
サトノジューク
(
牡
2009 鹿毛
マンハッタンカフェ
) 地方7勝
ダイアペイソン
(
牝
2011 鹿毛
マツリダゴッホ
) 地方5勝
タイセイサミット
(
牡
2013 栗毛
ダイワメジャー
) 5勝
3着
:
毎日杯(G3)
プリオラート
(
牡
2014 鹿毛
スマートファルコン
) 地方5勝
グランクリュ
(
牡
2016 鹿毛
ダノンシャンティ
)
ランドアーティスト
(
セ
2017 鹿毛
ヴィクトワールピサ
) 1勝
マルカカムイ
(
牡
2019 栗毛
ディープブリランテ
)
ラプンタ
(
牝
2020 鹿毛
リアルスティール
) 地方2勝
アルバロッサ
(
牡
2021 鹿毛
イスラボニータ
)
曽祖母
ヴァイオレットラブ
(
牝
1997 栗毛
ドクターデヴィアス
)
コイウタ
(
牝
2003 栃栗毛
フジキセキ
) 5勝、JRA賞最優秀4歳以上牝馬(2007年)
1着
:
ヴィクトリアマイル(G1)、デイリー杯クイーンC(G3)
2着
:
ダービー卿チャレンジT(G3)
3着
:
桜花賞(G1)、京王杯2歳S(G2)
ジャイアントビート
(
牡
2004 鹿毛
ホワイトマズル
) 地方14勝
ライラックラブ
(
牝
2005 栃栗毛
アグネスタキオン
)
リオヴェラ
(
セ
2011 栗毛
ファルブラヴ
) 地方3勝
ライラックラブの2012
(
牡
2012 黒鹿毛
スウェプトオーヴァーボード
)
ラヴァーズロック
(
牝
2015 栗毛
ヘニーヒューズ
)
アオイスター
(
牝
2017 栗毛
エスケンデレヤ
) 地方1勝
ウインアミティエ
(
牡
2018 鹿毛
ミッキーアイル
) 地方1勝
ウインエクラン
(
牡
2020 栗毛
スクリーンヒーロー
)
コンバットユラナス
(
牝
2021 鹿毛
ディーマジェスティ
)
ファントムパンチ
(
牡
2022 鹿毛
アポロケンタッキー
)
ラヴソレイユ
(
牝
2007 鹿毛
フジキセキ
)
タガノシェーヴル
(
牡
2013 栗毛
カジノドライヴ
) 1勝
タガノグルナ
(
牡
2014 鹿毛
ルーラーシップ
) 5勝
タガノロッソ
(
牡
2015 鹿毛
シンボリクリスエス
) 地方1勝
タガノファジョーロ
(
牡
2016 鹿毛
バゴ
) 4勝、地方5勝
タガノアイル
(
牝
2018 青鹿毛
リオンディーズ
)
タガノシリフケ
(
牝
2019 青鹿毛
ディスクリートキャット
)
タガノファソラ
(
牝
2020 栗毛
ドレフォン
)
タガノミナミ
(
牡
2022 黒鹿毛
ヤマカツエース
)
マチノアカリ
(
牡
2008 青鹿毛
フジキセキ
) 1勝
ベールドインパクト
(
牡
2009 鹿毛
ディープインパクト
) 3勝
2着
:
京都新聞杯(G2)、京都記念(G2)
3着
:
きさらぎ賞(G3)
アンヴェイルド
(
牡
2011 鹿毛
ディープインパクト
) 3勝
ベルシルエット
(
牝
2012 黒鹿毛
ディープインパクト
)
プエンテデグロリア
(
牝
2017 青鹿毛
エイシンフラッシュ
) 地方2勝
クリスタルレイ
(
牝
2019 黒鹿毛
ルーラーシップ
)
ベルストック
(
牡
2020 鹿毛
タリスマニック
)
センタービット
(
牡
2021 栗毛
カリフォルニアクローム
) 地方1勝
ベルスカーレット
(
牝
2022 黒鹿毛
リオンディーズ
)
ランランリンリン
(
牝
2023 黒鹿毛
モズアスコット
) 中央現役
ベルシルエットの2024
(
牡
2024 鹿毛
ビッグアーサー
)
フナウタ
(
牝
2014 栗毛
ダイワメジャー
) 3勝
フナウタの2022
(
牡
2022 栗毛
ブリックスアンドモルタル
)
アンビエントポップ
(
牝
2023 鹿毛
ヴァンゴッホ
)
フナウタの2024
(
牡
2024 栗毛
マインドユアビスケッツ
)
ヒューミリティ
(
セ
2017 栗毛
ダイワメジャー
) 地方3勝
四代母
ヴアインゴールド
(
牝
1979 鹿毛
Mr. Prospector
) 海外3勝
1着
:
ガーデニアS(G3)
3着
:
デムワーゼルS(G1)
ゴールドナゲット
(
牝
1988 栗毛
Believe It
) 3勝
プリティルチア
(
牝
1993 栗毛
ジャッジアンジェルーチ
)
ゴールドモーメント
(
セ
1994 黒鹿毛
スリルショー
) 1勝、地方6勝
ハッピードリーマー
(
牝
1995 栗毛
ノーザンテースト
) 1勝
シュガートレイン
(
牡
1998 鹿毛
サクラバクシンオー
) 4勝、地方2勝
ゴールドビコー
(
牝
1999 鹿毛
フサイチコンコルド
) 地方3勝
ビコーシャイン
(
牝
2001 栗毛
ピルサドスキー
) 地方6勝
ビコープラネット
(
牡
2002 鹿毛
ピルサドスキー
) 地方2勝
オリーブウィンドウ
(
牝
2005 栗毛
サウスヴィグラス
)
ゴールドディスク
(
牡
1989 栗毛
ノーザンテースト
) 2勝
ヤマフヒーロー
(
牡
1990 栗毛
ノーザンテースト
) 1勝、地方10勝
ベルセゾン
(
牝
1991 芦毛
ベリファ
) 3勝
セゾンブーケ
(
牝
1997 鹿毛
ジェイドロバリー
)
ベルサンテ
(
牡
1998 芦毛
ヘクタープロテクター
) 地方5勝
ワーブリングベル
(
牝
1999 鹿毛
フジキセキ
) 1勝、地方1勝
アドロワ
(
牝
2001 鹿毛
ダンスインザダーク
) 地方7勝
ビンテージカフェ
(
牡
2002 鹿毛
スペシャルウィーク
) 1勝、地方1勝
アグネスアーク
(
牡
2003 鹿毛
アグネスタキオン
) 4勝
2着
:
天皇賞(秋)(G1)、札幌記念(G2)、毎日王冠(G2)
マチカネハヤテ
(
牝
2005 鹿毛
サクラバクシンオー
) 5勝
スウィングベル
(
牝
2007 芦毛
ゴールドアリュール
) 地方21勝
ヴァージンゴールド
(
牝
1992 鹿毛
リアルシャダイ
) 1勝
アサクサエドッコ
(
牡
1997 鹿毛
ノーザンテースト
) 地方13勝
ダンシングマニア
(
牝
1999 栗毛
ダンスインザダーク
)
プラチナリーフ
(
牝
2000 鹿毛
ダイナガリバー
)
ゴールドリーフ
(
牝
1993 鹿毛
ダイナガリバー
) 5勝
ゴールデンユース
(
牡
2001 鹿毛
ダンスインザダーク
) 地方7勝
フレンチムード
(
牝
2002 鹿毛
フレンチデピュティ
) 2勝、地方1勝
シャンパンゴールド
(
セ
2004 鹿毛
フレンチデピュティ
)
テーオーマース
(
牡
2006 栗毛
トワイニング
) 1勝
ドリームカトラス
(
牡
2007 鹿毛
デュランダル
) 5勝、地方6勝
コスモレーヴドール
(
牡
2008 鹿毛
ロージズインメイ
) 地方8勝
エイトモアー
(
牡
2009 鹿毛
ロージズインメイ
)
コスモローズリーフ
(
牡
2010 鹿毛
ロージズインメイ
)
レッドキャヴィア
(
牝
2011 鹿毛
アドマイヤマックス
) 地方3勝
コスモレティクルム
(
牝
2013 鹿毛
ダノンシャンティ
) 1勝
タックボーイ
(
牡
2014 鹿毛
マツリダゴッホ
) 1勝、地方4勝
ゴールドシャッツ
(
牝
2015 栗毛
マツリダゴッホ
) 地方4勝
ビハインドザマスク
(
牝
1996 鹿毛
ホワイトマズル
) 10勝
1着
:
毎日放送賞スワンS(G2)、セントウルS(G3)、京都牝馬S(G3)
母父:
フジキセキ
(1992年 青鹿毛 )
通算成績
|
4戦4勝(4-0-0-0)
父×母父の
産駒
5 頭
代表産駒
オーケーマヒナ
マイホース新着情報
ブログ、Twitterは外部サイトへ移動します。
みんなの新馬評価
あなたの評価を投稿する
あなたの新馬評価
評価を受け付けました。
ありがとうございます。
評価するにはnetkeiba IDが必要です。
netkeibaID登録をする (無料)
→
すでに登録済みの方はこちら
みんなの新馬評価とは
一口馬主を楽しんでいるユーザーやPOGユーザーが、血統・馬体・仕上がり・健康度のいずれかの評価ポイントと点数で新馬を評価。他のユーザーがどんな視点で新馬を評価しているのかがわかります。