netkeiba I[i[Y

メイショウスイレン(メイショウモーレンの2015)

牝9 黒鹿毛
総賞金:
50.0万(0.0%)
本賞金 50.0万
付加賞 0万

獲得金はプレミアム登録でご覧になれます。

生年月日 2015年04月02日
馬主 (株)ファーストビジ(株)ファーストビジ
調教師 愛知本名信行
生産者 本巣敦
産地 浦河町
馬名の意味 冠名+花の名前
セリ取引価格 -
マイホース
登録
まだ登録はありません。
検討リスト
追加
{件数}
マイホース登録について
マイホース登録をすると、愛馬の近況や出走情報などをマイホースページで一元管理することができます。
検討リストについて
検討リストでは、新馬サーチを見つけた気になる馬をリスト化して保存することができます。

血統情報

父:
エイシンフラッシュ(2007年 黒鹿毛 )
通算成績 | 27戦6勝(6-3-7-11)
主な競走成績
1着 - 東京優駿(G1)、天皇賞(秋)(G1)、毎日王冠(G2)、京成杯(G3)
2着 - 天皇賞(春)(G1)、有馬記念(G1)、神戸新聞杯(G2)
3着 - 皐月賞(G1)、宝塚記念(G1)、天皇賞(秋)(G1)、QE2世C(G1)、産経大阪杯(G2)、産経大阪杯(G2)
本年度
リーディング
106 位 / 376頭中(前年度 47位/444頭中)
同世代の産駒 133 頭
EI 0.65
勝馬率 26.74 %
代表産駒 ヴェラアズール('22 ジャパンC(G1))
EI
アーニングインデックス。種牡馬の成績を表す指標のひとつ。競走馬1頭当たりの収得賞金に対する、ある種牡馬の産駒1頭あたりの平均収得賞金の割合。平均は「1.00」で、それより数値が大きいと優秀な種牡馬といえる。
勝馬率
デビューした産駒のうち、1勝以上した馬の割合。
母:
メイショウモーレン(2009年 栗毛 )
通算成績 | 9戦1勝(1-0-0-8)
牝系図
メイショウアルト
( 2018 鹿毛 メイショウサムソン) 2勝、地方1勝
2着
東京ジャンプS(JG3)
3着
阪神ジャンプS(JG3)
祖母 プリティタイディ
( 1998 黒鹿毛 ジェイドロバリー) 1勝
エアラフォン
( 2007 栗毛 デュランダル) 5勝、地方7勝
2着
関屋記念(G3)
タイディドレス
( 2014 鹿毛 スマートファルコン) 地方1勝
曽祖母 ミスタイモア
( 1977 黒鹿毛 Sham)
ミスクウォドラティカル Miss Quadratical [米]
( 1985 鹿毛 Quadratic)
ナリタクレッセ
( 1992 黒鹿毛 スリルショー) 1勝
フジミクロス
( 1994 黒鹿毛 タマモクロス) 地方5勝
ラティック
( 1999 鹿毛 ナリタタイシン) 地方1勝
コスモボス
( 2003 鹿毛 アドマイヤボス) 地方4勝
トリックスター
( 1986 黒鹿毛 Avatar) 2勝
1着
京成杯(G3)
3着
東京新聞杯(G3)
ベストタイランド
( 1994 鹿毛 トニービン) 3勝
プレゼント
( 2001 栗毛 スペシャルウィーク) 地方1勝
ジュワユース
( 2002 鹿毛 ダンスインザダーク) 地方1勝
ウインドストーム
( 2003 鹿毛 クロフネ) 3勝
ブリリアントノバ
( 1998 黒鹿毛 ジェネラス) 2勝
トウカイアロー
( 1999 鹿毛 トウカイテイオー) 4勝、地方1勝
ミッドフィルダー
( 2000 黒鹿毛 キンググローリアス) 1勝、地方4勝
オミキ
( 2011 鹿毛 カンパニー) 地方2勝
ナイキギャラント
( 1997 鹿毛 サクラユタカオー) 地方1勝
ナイキビッグ
( 2000 栗毛 オジジアン) 地方9勝
ナイキアウスレーゼ
( 2002 黒鹿毛 グラスワンダー) 地方1勝
ナイキグラフィティ
( 2003 栗毛 デヒア) 地方1勝
ナイキグローリー
( 2007 鹿毛 ボストンハーバー) 地方2勝
カツノフォース
( 2010 鹿毛 ブラックタイド) 地方1勝
1着
日刊スポ賞中山金杯(G3)、日刊スポ賞中山金杯(G3)、東京新聞杯(G3)
四代母 Bend an Oar
( 1967 鹿毛 Never Bend)
サンビッグストーン
( 1996 黒鹿毛 Bigstone) 1勝、地方1勝
母父:
ステイゴールド(1994年 黒鹿毛 )
通算成績 | 50戦7勝(7-12-8-23)
父×母父の
産駒
10 頭
代表産駒 ウスベニノキミ

マイホース新着情報

ブログ、Twitterは外部サイトへ移動します。

みんなの新馬評価

あなたの新馬評価
みんなの新馬評価とは
一口馬主を楽しんでいるユーザーやPOGユーザーが、血統・馬体・仕上がり・健康度のいずれかの評価ポイントと点数で新馬を評価。他のユーザーがどんな視点で新馬を評価しているのかがわかります。