netkeiba I[i[Y

オールパスレル(ブリッジトウショウの2015)

牝9 黒鹿毛
総賞金:
0万(0.0%)
本賞金 0万
付加賞 0万

獲得金はプレミアム登録でご覧になれます。

生年月日 2015年04月12日
馬主 谷口祐人谷口祐人
調教師 高知宮川浩一
生産者 トウショウ産業株式会社トウショウ牧場
産地 新ひだか町
馬名の意味 黄金の架け橋(仏)。父名、母名より連想
セリ取引価格 -
マイホース
登録
デジャヴさんミーシャン ARAさんひろこうずさんmoさんパパプさん神龍生活さんNKAさんbraveさんぶしざわさんまさまさのりのりさん 16人
検討リスト
追加
{件数}
マイホース登録について
マイホース登録をすると、愛馬の近況や出走情報などをマイホースページで一元管理することができます。
検討リストについて
検討リストでは、新馬サーチを見つけた気になる馬をリスト化して保存することができます。

血統情報

父:
ゴールドヘイロー(1997年 青鹿毛 )
通算成績 | 8戦5勝(5-0-1-2)
主な競走成績
データの登録がありません。
本年度
リーディング
268 位 / 371頭中(前年度 288位/444頭中)
同世代の産駒 34 頭
EI 0.86
勝馬率 30.46 %
代表産駒 トウケイヘイロー('13 札幌記念(G2))
EI
アーニングインデックス。種牡馬の成績を表す指標のひとつ。競走馬1頭当たりの収得賞金に対する、ある種牡馬の産駒1頭あたりの平均収得賞金の割合。平均は「1.00」で、それより数値が大きいと優秀な種牡馬といえる。
勝馬率
デビューした産駒のうち、1勝以上した馬の割合。
母:
ブリッジトウショウ(2006年 青鹿毛 )
通算成績 | 4戦0勝(0-2-0-2)
牝系図
曽祖母 クララトウショウ
( 1985 鹿毛 トウショウボーイ) 3勝
アギト
( 1999 青鹿毛 フジキセキ)
ロングファイト
( 2003 黒鹿毛 ダンスインザダーク) 地方6勝
ノーブルロット
( 2004 鹿毛 マリエンバード) 地方1勝
ティーエムアイ
( 2006 黒鹿毛 マリエンバード) 地方1勝
トウショウサーフ
( 1992 栗毛 イナリワン) 3勝
トウショウフレスコ
( 1994 栗毛 クリエイター) 1勝、地方4勝
トウショウネロ
( 1996 鹿毛 アフリート) 1勝
タガノグローリー
( 2003 鹿毛 タバスコキャット) 地方1勝
アルメイダ
( 2004 栗毛 スクワートルスクワート) 地方1勝
ディリジェント
( 2005 鹿毛 エイシンプレストン) 地方1勝
アーサマックス
( 2006 黒鹿毛 マイネルマックス) 地方3勝
タニノシスター
( 1993 栗毛 ルション) 5勝
2着
京王杯スプリングC(G2)
ラブバレンタイン
( 2000 栗毛 ラムタラ) 1勝
スリーアベニュー
( 2002 栗毛 アフリート) 6勝
1着
ガーネットS(G3)
2着
ガーネットS(G3)、カペラS(G3)
シスタートウショウ
( 1988 栗毛 トウショウボーイ) 4勝、JRA賞最優秀3歳牝馬(1991年)
1着
桜花賞(G1)
2着
優駿牝馬(G1)、中山記念(G2)
ムーディトウショウ
( 1989 栗毛 ニゾン) 1勝
フウジン
( 1996 鹿毛 ダミスター) 地方1勝
1着
TV西日本北九州記念(G3)
ダイヤフェニックス
( 2004 栗毛 タイキシャトル) 地方6勝
トーセンアリエッタ
( 2005 栗毛 グラスワンダー) 地方2勝
ミッキーメロディ
( 2007 鹿毛 マイネルラヴ) 1勝、地方5勝
1着
CBC賞(G2)、セントウルS(G2)、函館スプリントS(G3)、函館スプリントS(G3)、CBC賞(G3)
2着
桜花賞(G1)、KBSファンタジーS(G3)、阪急杯(G3)、函館スプリントS(G3)、キーンランドC(G3)
3着
高松宮記念(G1)、CBC賞(G2)
トウショウクエスト
( 2005 栗毛 コロナドズクエスト) 4勝、地方2勝
2着
京王杯スプリングC(G2)、函館スプリントS(G3)
3着
富士S(G3)
トウショウバンダム
( 2003 栗毛 サッカーボーイ) 地方1勝
トウショウビリーヴ
( 2006 栗毛 デヒア) 地方4勝
母父:
アグネスワールド(1995年 黒鹿毛 )
通算成績 | 20戦8勝(8-6-1-5)
父×母父の
産駒
1 頭
代表産駒 オールパスレル

マイホース新着情報

ブログ、Twitterは外部サイトへ移動します。

みんなの新馬評価

あなたの新馬評価
みんなの新馬評価とは
一口馬主を楽しんでいるユーザーやPOGユーザーが、血統・馬体・仕上がり・健康度のいずれかの評価ポイントと点数で新馬を評価。他のユーザーがどんな視点で新馬を評価しているのかがわかります。