netkeiba I[i[Y

サントシャペル(レリックレーヌの2005)

牝19 芦毛
募集額(口数) 一口出資金
2000万円(40口) 50万円 / 1口
総賞金:
680.0万(34.0%)
本賞金 680.0万
付加賞 0万

獲得金はプレミアム登録でご覧になれます。

生年月日 2005年05月07日
馬主 社台レースホース社台レースホース
調教師 栗東松田博資
生産者 社台ファーム
産地 千歳市
馬名の意味 聖なる教会(仏)。パリにある教会堂
セリ取引価格 -
マイホース
登録
まだ登録はありません。
検討リスト
追加
{件数}
マイホース登録について
マイホース登録をすると、愛馬の近況や出走情報などをマイホースページで一元管理することができます。
検討リストについて
検討リストでは、新馬サーチを見つけた気になる馬をリスト化して保存することができます。

おすすめポイント

データの登録がないか、クラブからデータの提供を受けておりません。

馬体情報

体高 --cm 胸囲 -cm 管囲
 -cm
馬体重 --kg
  • 馬体重: 
  • 測尺  : 

※最新の募集状況、馬体重や測尺などのデータは、必ず一口馬主クラブが発表したものをご確認ください。

血統情報

父:
クロフネ(1998年 芦毛 )
通算成績 | 10戦6勝(6-1-2-1)
主な競走成績
1着 - NHKマイルC(G1)、ジャパンカップダート(G1)、毎日杯(G3)、東京中日S杯武蔵野S(G3)
3着 - 神戸新聞杯(G2)、ラジオたんぱ杯3歳S(G3)

JRA賞最優秀ダートホース(2001年)
本年度
リーディング
154 位 / 403頭中(前年度 43位/444頭中)
同世代の産駒 110 頭
EI 1.31
勝馬率 42.47 %
代表産駒 ソダシ('22 ヴィクトリアマイル(G1))
EI
アーニングインデックス。種牡馬の成績を表す指標のひとつ。競走馬1頭当たりの収得賞金に対する、ある種牡馬の産駒1頭あたりの平均収得賞金の割合。平均は「1.00」で、それより数値が大きいと優秀な種牡馬といえる。
勝馬率
デビューした産駒のうち、1勝以上した馬の割合。
母:
レリックレーヌ(1999年 鹿毛 )
通算成績 | 11戦0勝(0-1-3-7)
牝系図
オメガグランディス
( 2011 鹿毛 チチカステナンゴ) 1勝、地方7勝
サントシャペル
( 2005 芦毛 クロフネ) 1勝
アサクサポイント
( 2008 青鹿毛 キングカメハメハ) 5勝、地方4勝
アサクサニッポン
( 2009 青毛 シンボリクリスエス) 1勝、地方2勝
パリスハート
( 2015 鹿毛 メイショウボーラー) 地方8勝
祖母 カフェドフランス
( 1991 鹿毛 Danzig)
タガノハイフライ
( 2005 芦毛 クロフネ) 地方1勝
1着
東京スポーツ杯3歳S(G3)
2着
朝日杯3歳S(G1)、札幌3歳S(G3)
曽祖母 パリスロイヤル
( 1981 鹿毛 Mill Reef)
Soha
( 1988 鹿毛 ダンシングブレーヴ)
Wild Orchid
( 2002 栗毛 Giant's Causeway)
四代母 Place d'Etoile
( 1967 鹿毛 Kythnos)
Etoile Grise
( 1972 芦毛 シーホーク)
Saraday
( 1980 栗毛 Northfields)
Alsiba
( 1982 芦毛 Northfields)
Lady Redford
( 1987 芦毛 Bold Lad)
ミヨコ Miyoko [愛]
( 1991 鹿毛 Prince Rupert)
Northern Treasure
( 1973 栗毛 Northfields)
1着
愛2000ギニー(G1)、ブランドフォードS(G2)
Only Royale
( 1989 鹿毛 Caerleon) 海外9勝
1着
ヨークシャーオークス(G1)、ヨークシャーオークス(G1)、ジョッキークラブS(G2)、フォワ賞(G3)
2着
コロネーションC(G1)、ナッソーS(G2)、スコティッシュクラシック(G3)
3着
サンクルー大賞典(G1)
Marseillaise
( 1985 鹿毛 アーテイアス)
マチカネヤオヨロズ
( 1995 鹿毛 Alzao) 地方7勝
マイネルガルーダ
( 1992 黒鹿毛 Salt Dome) 1勝
母父:
サンデーサイレンス(1986年 青鹿毛 )
通算成績 | 14戦9勝(0-0-0-0)
父×母父の
産駒
372 頭
代表産駒 ホエールキャプチャ('12 ヴィクトリアマイル(G1))

マイホース新着情報

ブログ、Twitterは外部サイトへ移動します。

みんなの新馬評価

あなたの新馬評価
みんなの新馬評価とは
一口馬主を楽しんでいるユーザーやPOGユーザーが、血統・馬体・仕上がり・健康度のいずれかの評価ポイントと点数で新馬を評価。他のユーザーがどんな視点で新馬を評価しているのかがわかります。