netkeiba オーナーズ

エピローグブリッジ(ヴェストリーレディの2010)

セ15 栗毛
募集額(口数) 一口出資金
3000万円(40口) 75万円 / 1口
総賞金:
1,847.0万(61.6%)
本賞金 1,847.0万
付加賞 0万

獲得金はプレミアム登録でご覧になれます。

生年月日 2010年04月27日
馬主 G1レーシングG1レーシング
調教師 美浦加藤征弘
生産者 社台コーポレーション白老ファーム
産地 白老町
馬名の意味 映画のエンディングで流れる次回作のエピローグ
セリ取引価格 -
マイホース
登録
ゲストさん 1人
検討リスト
追加
1人
マイホース登録について
マイホース登録をすると、愛馬の近況や出走情報などをマイホースページで一元管理することができます。
検討リストについて
検討リストでは、新馬サーチを見つけた気になる馬をリスト化して保存することができます。

おすすめポイント

データの登録がないか、クラブからデータの提供を受けておりません。

馬体情報

体高 --cm 胸囲 -cm 管囲
 -cm
馬体重 --kg
  • 馬体重: 
  • 測尺  : 

※最新の募集状況、馬体重や測尺などのデータは、必ず一口馬主クラブが発表したものをご確認ください。

血統情報

父:
アグネスタキオン(1998年 栗毛 )
通算成績 | 4戦4勝(4-0-0-0)
主な競走成績
1着 - 皐月賞(G1)、報知杯弥生賞(G2)、ラジオたんぱ杯3歳S(G3)

JRA総合リーディングサイアー(2008年)
母:
ヴェストリーレディ(2003年 黒鹿毛 )
通算成績 | 0戦6勝(0-0-0-0)
牝系図
ヴェストリーレディ
( 2003 黒鹿毛 Vicar) 海外6勝
1着
ロイヤルノースS(G3)
2着
レイヴンランS(G2)
ウインガイア
( 2009 鹿毛 Broken Vow) 地方2勝
デビルスダンサー
( 2017 栗毛 ゴールドアリュール) 1勝、地方3勝
セブンデイズ
( 2018 青鹿毛 ラブリーデイ) 6勝
セブンダートオー
( 2019 黒鹿毛 ホッコータルマエ) 2勝、地方2勝
リルダンサー
( 2023 黒鹿毛 ナダル)
トレイトセオリー
( 2018 栗毛 ラブリーデイ) 1勝、地方4勝
アレナトーレ
( 2022 栗毛 ラブリーデイ) 中央現役
テンハートビート
( 2023 黒鹿毛 リオンディーズ) 中央現役
オメガレイノワール
( 2012 青鹿毛 ステイゴールド) 地方7勝
ブリーザフレスカ
( 2019 鹿毛 ロードカナロア) 地方10勝
ムーンボウ
( 2021 黒鹿毛 エピファネイア)
ベネディクション
( 2015 栗毛 ハーツクライ) 地方8勝
祖母 Episode
( 1991 栗毛 Kris S.) 海外1勝
Uriel
( 2001 鹿毛 Unbridled)
Battle Station
( 2015 黒鹿毛 Warrior's Reward) 海外9勝
2着
パークスダッシュS(G3)
Grand Episode
( 2004 栗毛 Grand Slam)
アールハッピーエンディング R Happy Ending [米]
( 2015 鹿毛 Prospective)
曽祖母 Long Legend
( 1978 栗毛 Reviewer) 海外4勝
Majestic Legend
( 1985 鹿毛 His Majesty)
Bedazzle
( 1997 鹿毛 Dixieland Band)
Society Gal
( 1990 鹿毛 Linkage)
Mona de Momma
( 2006 鹿毛 Speightstown) 海外5勝
1着
ヒューマナディスタフS(G1)、ラスフローレスH(G3)
Mr. Greeley
( 1992 栗毛 Gone West) 海外5勝
1着
ラファイエットS(G3)、スウェイルS(G3)、スペクタキュラービッドS(G3)
2着
BCスプリント(G1)、ジェロームH(G2)、ハッチソンS(G2)、リヴァリッジS(G3)
Mr Greeley
( 1992 栗毛 Gone West)
Uforia
( 1995 栗毛 Zilzal)
Tajaaweed Tajaaweed [米]
( 2005 黒鹿毛 Dynaformer) 海外5勝
1着
2011アーリントンH(G3)、ディーS(G3)
3着
2010アーリントンH(G3)
Wild Forest
( 2006 黒鹿毛 Forest Wildcat)
Brightbraveandgood
( 1998 黒鹿毛 Smart Strike)
Little Hussy
( 2002 黒鹿毛 Horse Chestnut) 海外2勝
3着
ナタルマS(G3)
四代母 Lianga
( 1971 芦毛 ダンサーズイメージ) 海外11勝
1着
ロベールパパン賞(G1)、ジャックルマロワ賞(G1)、ジュライC(G2)、ヘイドックスプリントC(G2)、アベイドロンシャン賞(G2)、モーリスドゲースト賞(G3)
2着
'74ロンポワン賞(G3)、ポルトマイヨ賞(G3)
3着
ムーランドロンシャン賞(G1)、サセックスS(G1)、'75ロンポワン賞(G3)
La Legende
( 1977 黒鹿毛 Reviewer) 海外3勝
Aaron's Concorde
( 1984 黒鹿毛 Super Concorde) 海外6勝
Lettre d'Amour
( 1979 芦毛 Caro)
Mira Adonde
( 1986 鹿毛 Sharpen Up)
Nuit Chaud
( 1993 芦毛 Woodman)
マイネルメッサー
( 1995 黒鹿毛 Diesis) 2勝
3着
東京スポーツ3歳S(G3)
Lady Lianga
( 1980 芦毛 Secretariat)
Lost Prairie
( 1990 鹿毛 Lyphard)
ハルリアンガ
( 1994 青鹿毛 Dynaformer)
ラクーン Lacune [米]
( 1981 青鹿毛 Seattle Slew)
Glen Jordan
( 1986 鹿毛 Shareef Dancer)
トーヨーラクーン
( 1988 黒鹿毛 Green Desert) 3勝
母父:
Vicar(1996年 黒鹿毛 )
通算成績 | 17戦4勝(0-0-0-0)
父×母父の
産駒
1 頭
代表産駒 エピローグブリッジ

マイホース新着情報

ブログ、Twitterは外部サイトへ移動します。

みんなの新馬評価

あなたの新馬評価

評価を受け付けました。
ありがとうございます。

みんなの新馬評価とは
一口馬主を楽しんでいるユーザーやPOGユーザーが、血統・馬体・仕上がり・健康度のいずれかの評価ポイントと点数で新馬を評価。他のユーザーがどんな視点で新馬を評価しているのかがわかります。