netkeiba オーナーズ

カテドラル(アビラの2016)

牡9 鹿毛
募集額(口数) 一口出資金
4000万円(400口) 10万円 / 1口
総賞金:
22,223.3万(555.6%)
本賞金 21,960.0万
付加賞 263.3万

獲得金はプレミアム登録でご覧になれます。

生年月日 2016年02月09日
馬主 キャロットファームキャロットファーム
調教師 栗東池添学
生産者 ノーザンファーム
産地 安平町
馬名の意味 ロマネスク、ゴシック様式を兼ね備えるスペイン、アビラの大聖堂
セリ取引価格 -
マイホース
登録
netkeibaさんゆきちゃんさんヒマーシーさん名馬さくぞーさんジェベルムーサさんshimiken_boyさんTAKFUJさん濱田屋さんTaroすけさんハムハタさん 93人
検討リスト
追加
215人
マイホース登録について
マイホース登録をすると、愛馬の近況や出走情報などをマイホースページで一元管理することができます。
検討リストについて
検討リストでは、新馬サーチを見つけた気になる馬をリスト化して保存することができます。

おすすめポイント

豊富な骨量を備えた伸びやかな骨格は父産駒に共通するところですが、パワフルさがより強調されているのは、ダート重賞勝ち馬を輩出した母の血が作用しているからでしょう。...もっと見る

馬体情報

体高 155.5cm 胸囲 175.5cm 管囲
 21.5cm
馬体重 452kg
  • 馬体重: 2017/08/24 (生後1年6ヶ月) 時点
  • 測尺  : 2017/08/24 (生後1年6ヶ月) 時点

※最新の募集状況、馬体重や測尺などのデータは、必ず一口馬主クラブが発表したものをご確認ください。

血統情報

父:
ハーツクライ(2001年 鹿毛 )
通算成績 | 19戦5勝(5-4-3-7)
主な競走成績
1着 - 有馬記念(G1)、ドバイシーマC(G1)、京都新聞杯(G2)
2着 - 東京優駿(G1)、宝塚記念(G1)、ジャパンC(G1)、産経大阪杯(G2)
3着 - キングジョージ6世(G1)、神戸新聞杯(G2)、きさらぎ賞(G3)

JRA賞最優秀4歳以上牡馬(2005年)
母:
アビラ(2004年 鹿毛 )
通算成績 | 0戦0勝(0-0-0-0)
牝系図
アラビカ
( 2017 鹿毛 ロードカナロア) 地方2勝
パーサヴィアランス
( 2019 鹿毛 ドレフォン) 2勝、中央現役
ハッピーバンク
( 2023 鹿毛 アジアエクスプレス) 中央現役
1着
エルムS(G3)
2着
マーチS(G3)
チャーミングアイ
( 2023 鹿毛 マテラスカイ) 中央現役
アルカサル
( 2013 青鹿毛 ドリームジャーニー) 2勝、地方6勝
サンタテレサ
( 2014 鹿毛 ドリームジャーニー) 地方2勝
フルム
( 2019 黒鹿毛 シニスターミニスター) 5勝、中央現役
リフラ
( 2023 鹿毛 シニスターミニスター) 中央現役
カテドラル
( 2016 鹿毛 ハーツクライ) 4勝
1着
京成杯オータムH(G3)
2着
アーリントンC(G3)、東京新聞杯(G3)、ダービー卿チャレンジ(G3)、トヨタ賞中京記念(G3)、トヨタ賞中京記念(G3)、小倉大賞典(G3)
3着
NHKマイルC(G1)
パンゲア
( 2017 鹿毛 オルフェーヴル) 地方3勝
メイショウケンゴウ
( 2023 鹿毛 フィエールマン) 中央現役
ラスマドレス
( 2019 黒鹿毛 モーリス) 3勝
セウタ
( 2021 青鹿毛 シルバーステート)
モルニケ
( 2023 黒鹿毛 インディチャンプ) 1勝、中央現役
祖母 Animatrice
( 1985 鹿毛 Alleged) 海外4勝
1着
マルレ賞(G2)、ノネット賞(G3)
2着
クレオパトル賞(G3)、ヴィシー大賞(G3)
3着
英オークス(G1)、プピニエール賞(L)
Cioccolanio
( 1991 黒鹿毛 Fappiano) 海外1勝
Bondi Iceberg
( 1996 鹿毛 デインヒル) 海外4勝
2着
TTCランセストンC(G3)
Alymatrice
( 1992 鹿毛 Alysheba) 海外1勝
Bailador
( 2000 鹿毛 Alzao) 海外5勝
1着
ヴィシー大賞(G3)
3着
ドーヴィル大賞(G2)
Anysheba
( 1995 鹿毛 Alysheba) 海外1勝
Like A Dame
( 2003 鹿毛 デインヒル) 海外1勝
Twisting
( 2004 Pivotal) 海外2勝
Azafata
( 2009 鹿毛 Motivator)
Sadler's Flag
( 1997 鹿毛 Sadler's Wells) 海外3勝
1着
ロワイヨモン賞(G3)
2着
ポモーヌ賞(G2)、マルレ賞(G2)
3着
ペネロープ賞(G3)
曽祖母 Alexandrie
( 1980 黒鹿毛 Val de l'Orne) 海外2勝
1着
クレオパトル賞(G3)
2着
マルレ賞(G2)、クロエ賞(G3)
3着
ペネロープ賞(G3)
グリーンソング Greensong [米]
( 1986 黒鹿毛 Green Dancer)
タカラヴィーナス
( 1992 鹿毛 シェリフズスター) 地方7勝
タカラバリウス
( 1993 黒鹿毛 キンググローリアス) 1勝、地方1勝
タカラブレンディー
( 1994 鹿毛 モガンボ) 地方5勝
タカラゴールド
( 1995 青鹿毛 キンググローリアス) 地方2勝
タカラウイング
( 1996 鹿毛 シャーディー) 地方2勝
タカラグリーン
( 1998 鹿毛 タマモクロス) 1勝、地方2勝
Ring Beaune
( 1988 鹿毛 Bering) 海外2勝
Special Ring
( 1997 鹿毛 Nureyev) 海外10勝
1着
'03エディリードH(G1)、'04エディリードH(G1)、セント・パトリキウス賞(L)
2着
シューメイカーマイルS(G1)、アメリカンH(G2)
3着
ダフニス賞(G3)
Celebrissime
( 2005 栗毛 パントレセレブル) 海外7勝
1着
セント・パトリキウス賞(L)、'12アルティパン賞(L)、'12タンティエーム賞(L)、'13アルティパン賞(L)
2着
マッチェム賞(L)
3着
'11タンティエーム賞(L)、ラネラグ賞(L)
Singing
( 2010 鹿毛 Singspiel) 海外7勝
1着
ゴスフォードゴールドカップ(L)
2着
ハンザ賞(G2)、エクスビュリ賞(G3)、プレミアズC(L)
3着
エドゥヴィル賞(G3)、ATCランドウィックシティS(L)
Minimata
( 1990 鹿毛 Alleged)
Xinca
( 1997 鹿毛 Green Dancer) 海外1勝
3着
プティットエトワール賞(L)
Mini Brush
( 2000 鹿毛 Broad Brush) 海外3勝
2着
プライムリワーズS
Poliglote
( 1992 鹿毛 Sadler's Wells) 海外5勝
1着
クリテリヨムドサンクルー(G1)、エヴリ大賞(G2)、コンデ賞(G3)、ポルト・デ・マドリッド賞(L)
2着
仏ダービー(G1)、ニエル賞(G2)、オカール賞(G2)、コンセイユドパリ賞(G2)
3着
サンクルー大賞(G1)、ノアイユ賞(G2)
King Alex
( 1993 鹿毛 Rainbow Quest) 海外3勝
1着
ロイヤルホイップS(G3)
2着
グッドウッドフェスティバルS(L)
3着
スコテイッシュクラシック(G3)
Via Saleria
( 1994 鹿毛 アラジ)
Perfect Hedge
( 2002 栗毛 Unfuwain) 海外4勝
1着
ペネロープ賞(G3)、サルサビルS(L)
3着
サンタラリ賞(G1)、ニエル賞(G2)
Ragazza Mio
( 2003 鹿毛 ジェネラス) 海外2勝
2着
プティットエトワール賞(L)
3着
ルネ・ベーデ賞(L)
I'm Your Man
( 2009 黒鹿毛 Cape Cross) 海外5勝
1着
ATCエプソムH(G1)、ATCキングストンタウンS(G3)、ベデル賞(L)、ATCウインターチャレンジ(L)
2着
VRCLKSマッキノンS(G1)、フレッドアーチャーS(L)
3着
ATCチッピングノートンS(G1)、ATCプリミアスカップ(L)、ATC CIVIC S(L)
He's Your Man
( 2009 鹿毛 Cape Cross)
Sacrifice My Soul
( 2012 鹿毛 Nayef) 海外2勝
2着
スカラムーシュ賞(L)
スターベゴニア Star Begonia [英]
( 1995 鹿毛 Sadler's Wells)
Roosevelt
( 2000 鹿毛 デインヒル)
Five Dynasties
( 2001 鹿毛 デインヒル) 海外2勝
1着
キングエドワード七世S(G2)
3着
リングフィールドダービートライアルS(G3)
Navajo Moon
( 2004 鹿毛 デインヒル) 海外3勝
1着
キルボイエステートS(L)、ニジンスキーS(L)
3着
ダンスデザインS(L)
リュクス
( 2005 鹿毛 Fasliyev) 1勝
アウトバースト
( 2013 鹿毛 マンハッタンカフェ) 地方1勝
オータムスカイ
( 2014 鹿毛 ステイゴールド) 地方3勝
アドマイヤカイザー
( 1996 黒鹿毛 Rainbow Quest) 4勝
1着
エプソムC(G3)
2着
毎日王冠(G2)、ラジオたんぱ賞(G3)、スポニチ賞京都金杯(G3)
Alexius
( 1998 鹿毛 Rainbow Quest) 海外2勝
1着
ゴードンS(G3)
四代母 Apachee
( 1975 黒鹿毛 Sir Gaylord) 海外2勝
Antheus
( 1982 鹿毛 Northern Dancer) 海外6勝
1着
伊ジョッキークラブ大賞(G1)、ラクープドメゾンラフィット(G3)、ヴィレ・デ・トルヴィル賞(L)
2着
ラクープ(G3)、フレネ・ル・ビュファール牧場賞(L)
3着
モーリスドニュイユ賞(G2)、フォワ賞(G3)
ミネラロジー Mineralogie [米]
( 1983 栗毛 Nureyev) 海外1勝
2着
コロネーション賞(L)、オトンヌ賞(L)
3着
リアンコール賞(L)
Danse Indienne
( 1985 黒鹿毛 Green Dancer)
Indian Jones
( 1992 鹿毛 デインヒル) 海外2勝
1着
ラロシェット賞(G3)
Indian Danehill Indian Danehill [愛]
( 1996 鹿毛 デインヒル) 海外4勝
1着
ガネー賞(G1)、アルクール賞(G2)、フォンテヌブロー賞(G3)
2着
パリ大賞(G1)、イスパーン賞(G1)
3着
ジャンプラ賞(G1)
Indian Prospector
( 1997 鹿毛 Machiavellian) 海外1勝
2着
ジョンシェール賞(G3)
Feu Indien
( 2001 鹿毛 Machiavellian) 海外4勝
1着
アルティパン賞(L)
Soviet Squaw
( 1986 栗毛 Nureyev)
Reef Squaw
( 1992 鹿毛 Darshaan)
Questina
( 1993 栗毛 Rainbow Quest)
Soviet Artic
( 1994 栗毛 Bering) 海外1勝
Karapucha
( 1995 芦毛 Kaldoun) 海外1勝
3着
サラカ賞(L)
Plissetskaia
( 1996 鹿毛 Caerleon) 海外1勝
3着
クリテリウム・ド・ルエスト(L)、ロンド・ドゥ・ニュイ賞(L)
Burn a Buck
( 1988 鹿毛 Spend a Buck) 海外2勝
1着
ルーアン賞(L)
Pharapache
( 1990 鹿毛 Lyphard)
Cliquot
( 1996 黒鹿毛 Bertrando) 海外4勝
1着
エルカミノレアルダービー(G3)
2着
パットオブライエンH(G2)、デルマーBCS(G2)、トリプルベンドH(G2)
3着
ウッドメモリアルS(G2)
Stockholder
( 2000 黒鹿毛 Bertrando) 海外9勝
1着
オマハS(L)
2着
テキサスマイルS(G3)
3着
ハルズホープH(G3)、エヴァンジェリンマイルH(L)
Maggie Jordan
( 2002 鹿毛 Fusaichi Pegasus)
Westphalia
( 2006 鹿毛 Danehill Dancer) 海外4勝
1着
英シャンペインS(G2)、エルグランセニョールS(L)、クイーンマザーメモリアルカップ
2着
アングルシーS(G3)、フォンテヌブロー賞(G3)、ブリーダーズカップ・ジュヴナイルターフ(L)、香港チャンピオンシップ&チャターC、香港ダービー
3着
仏ダービー(G1)、仏2000ギニー(G1)、レディースパース、プレミアプレート
Super Pistachio
( 2006 鹿毛 Danehill Dancer)
Rago
( 2009 鹿毛 Galileo) 海外1勝
3着
ノルスクダービー
American Queen
( 1996 鹿毛 Fairy King)
Oscar Dominguez
( 2013 栗毛 Zoffany) 海外6勝
1着
ハリウッドターフカップ(G2)
2着
デルマーH(G2)、サンフアンカピストラーノS(G3)
3着
サンマルコスS(G2)、サンルイスレイS(G3)
母父:
ロックオブジブラルタル(1999年 鹿毛 )
通算成績 | 13戦10勝(0-0-0-0)
父×母父の
産駒
8 頭
代表産駒 カテドラル('21 京成杯AH(G3))

マイホース新着情報

ブログ、Twitterは外部サイトへ移動します。

みんなの新馬評価

あなたの新馬評価
みんなの新馬評価とは
一口馬主を楽しんでいるユーザーやPOGユーザーが、血統・馬体・仕上がり・健康度のいずれかの評価ポイントと点数で新馬を評価。他のユーザーがどんな視点で新馬を評価しているのかがわかります。