netkeiba オーナーズ

キャットウォーク(スイートマカロンの2018)

牡6 鹿毛
募集額(口数) 一口出資金
1200万円(2000口) 0.6万円 / 1口
総賞金:
0万(0.0%)
本賞金 0万
付加賞 0万

獲得金はプレミアム登録でご覧になれます。

生年月日 2018年03月19日
馬主 米山尚輝米山尚輝
調教師 岩手橘友和
生産者 木村秀則
産地 新ひだか町
馬名の意味 高所用の通路。母父(母父父)のような活躍馬になりますように
セリ取引価格 -
マイホース
登録
milky♪さんKQ鉄馬さん外野龍志さんスープーさんkzmax_0413さんしげさんすていごおるどさんいけぽんさんユタチボさんぐっちょんさん 219人
検討リスト
追加
{件数}
マイホース登録について
マイホース登録をすると、愛馬の近況や出走情報などをマイホースページで一元管理することができます。
検討リストについて
検討リストでは、新馬サーチを見つけた気になる馬をリスト化して保存することができます。

おすすめポイント

前年に続きスピルバーグを迎えた6番仔は、良質の筋肉がついてくるスペースを多分に有しており、トモの踏み込みといった脚捌きに加え、放牧地での快活な動きにも好感。現在はダート向きにも映るフォルムだが、母の産駒は成長過程において変貌を遂げるのが特徴で、いずれは当歳時に見せていた芝向きのシルエット、身のこなしが戻ってくるものと思われる。今後のさらなる進展が楽しみだ。

馬体情報

体高 153.0cm 胸囲 173.0cm 管囲
 20.3cm
馬体重 403kg
  • 馬体重: 2019/07/12 (生後1年3ヶ月) 時点
  • 測尺  : 2019/07/12 (生後1年3ヶ月) 時点

※最新の募集状況、馬体重や測尺などのデータは、必ず一口馬主クラブが発表したものをご確認ください。

血統情報

父:
スピルバーグ(2009年 鹿毛 )
通算成績 | 18戦6勝(6-1-4-7)
主な競走成績
1着 - 天皇賞(秋)(G1)
3着 - ジャパンC(G1)、毎日王冠(G2)、共同通信杯(G3)、毎日杯(G3)
本年度
リーディング
90 位 / 446頭中(前年度 73位/444頭中)
同世代の産駒 40 頭
EI 0.53
勝馬率 18.42 %
代表産駒 セオ('24 都大路S(L))
EI
アーニングインデックス。種牡馬の成績を表す指標のひとつ。競走馬1頭当たりの収得賞金に対する、ある種牡馬の産駒1頭あたりの平均収得賞金の割合。平均は「1.00」で、それより数値が大きいと優秀な種牡馬といえる。
勝馬率
デビューした産駒のうち、1勝以上した馬の割合。
母:
スイートマカロン(2006年 黒鹿毛 )
通算成績 | 7戦1勝(1-0-0-6)
牝系図
祖母 Pastel Colour
( 2000 Distant View)
四代母 Enthraller
( 1979 鹿毛 Bold Forbes)
Excited Regent
( 1985 栗毛 Vice Regent)
Kendel Star
( 1990 芦毛 Kenmare) 海外9勝
2着
MVRCビルスタットS(G2)
Vaguar
( 1987 Vaguely Noble)
アンメロディー Un Melodie [英]
( 1995 鹿毛 Caerleon)
エンスラーリングレイディ Enthralling Lady [愛]
( 1989 鹿毛 El Gran Senor)
ジュビレーション
( 1995 鹿毛 サンデーサイレンス) 4勝、地方2勝
キングスエントラー
( 1993 黒鹿毛 Caerleon) 地方1勝
アイリッシュカーリ
( 1994 鹿毛 Caerleon) 3勝
アイリッシュホーク
( 2001 青鹿毛 サンデーサイレンス) 3勝、地方1勝
2着
シルクロードS(G3)
3着
高松宮記念(G1)
ケルティックハープ
( 2004 栗毛 クロフネ) 3勝
エールブリーズ
( 2010 青鹿毛 フジキセキ) 5勝
3着
京王杯スプリングC(G2)、中スポ賞ファルコンS(G3)
ランドオザリール
( 2011 鹿毛 ゼンノロブロイ) 2勝、地方2勝
スケリッグマイケル
( 2012 青鹿毛 ハーツクライ) 地方1勝
母父:
Tale of the Cat(1994年 黒鹿毛 )
通算成績 | 9戦5勝(0-0-0-0)
父×母父の
産駒
2 頭
代表産駒 キャッツアイ

マイホース新着情報

ブログ、Twitterは外部サイトへ移動します。

みんなの新馬評価

あなたの新馬評価
みんなの新馬評価とは
一口馬主を楽しんでいるユーザーやPOGユーザーが、血統・馬体・仕上がり・健康度のいずれかの評価ポイントと点数で新馬を評価。他のユーザーがどんな視点で新馬を評価しているのかがわかります。