netkeiba オーナーズ

ディープモンスター(シスタリーラヴの2018)

牡7 青鹿毛
募集額(口数) 一口出資金
7800万円(2000口) 3.9万円 / 1口
総賞金:
20,536.7万(263.3%)
本賞金 20,380.0万
付加賞 156.7万

獲得金はプレミアム登録でご覧になれます。

生年月日 2018年03月05日
馬主 DMMドリームクラブ株式会社DMMドリームクラブ株式会社
調教師 栗東池江泰寿
生産者 矢野牧場
産地 新ひだか町
馬名の意味 父名の一部+怪物
セリ取引価格 -
マイホース
登録
プッチさん チャプテン斎藤さん うまださん 覇沙武籠さん ゆうさん テンプルさん 真夜中のダンディコマンドさん ウマオニさん タクルイさん masa吉さん 212人
検討リスト
追加
{件数}
マイホース登録について
マイホース登録をすると、愛馬の近況や出走情報などをマイホースページで一元管理することができます。
検討リストについて
検討リストでは、新馬サーチを見つけた気になる馬をリスト化して保存することができます。

おすすめポイント

バヌーシーに新たなスター候補が加わりました。米国産の母はカナダの古牝馬チャンピオン。祖母オディリックの全兄には、米GIメトロポリタンSの覇者ディキシーブラスの名...もっと見る

馬体情報

体高 154.0cm 胸囲 171.0cm 管囲
 21.0cm
馬体重 413kg
  • 馬体重: 2019/07/01 (生後1年3ヶ月) 時点
  • 測尺  : 2019/07/01 (生後1年3ヶ月) 時点

※最新の募集状況、馬体重や測尺などのデータは、必ず一口馬主クラブが発表したものをご確認ください。

血統情報

父:
ディープインパクト(2002年 鹿毛 )
通算成績 | 14戦12勝(12-1-0-1)
主な競走成績
1着 - 皐月賞(G1)、東京優駿(G1)、菊花賞(G1)、天皇賞(春)(G1)、宝塚記念(G1)、ジャパンC(G1)、有馬記念(G1)、報知杯弥生賞(G2)、神戸新聞杯(G2)、阪神大賞典(G2)
2着 - 有馬記念(G1)

JRA総合リーディングサイアー(2012-2015年)、JRA顕彰馬選出(2008年)、JRA賞年度代表馬(2005,2006年)、JRA賞最優秀4歳牡馬(2006年)、JRA賞最優秀3歳牡馬(2005年)
母:
シスタリーラヴ(2008年 鹿毛 )
通算成績 | 16戦7勝(0-0-0-0)
牝系図
シスタリーラヴ
( 2008 鹿毛 Bellamy Road ) 海外7勝
1着
ダブルドッグデアS(G3)、オンタリオメイトロンS(G3)
ソルテソーロ
( 2023 鹿毛 シャンハイボビー ) 中央現役
ダノンアレー
( 2017 黒鹿毛 ディープインパクト ) 3勝、地方5勝
3着
毎日杯(G3)
ディープモンスター
( 2018 青鹿毛 ディープインパクト ) 5勝、中央現役
2着
チャレンジC(G3)
3着
小倉記念(G3)、小倉記念(G3)
カンパニュール
( 2019 鹿毛 ハーツクライ ) 地方2勝
グランデスフィーダ
( 2020 鹿毛 ドゥラメンテ ) 1勝、中央現役
リガーレ
( 2022 鹿毛 キズナ ) 1勝、中央現役
祖母 Odylic
( 1994 鹿毛 Dixieland Band )
Dynamic Feature
( 2003 鹿毛 Rahy )
Parranda
( 2009 栗毛 English Channel ) 海外2勝
1着
シンガポールC(G1)、マーシュアズリバーS(G3)
2着
ロデオドライブS(G1)
3着
QE2世C(G2)
曽祖母 Petite Diable
( 1981 鹿毛 Sham )
Dixie Brass
( 1989 黒鹿毛 Dixieland Band ) 海外6勝
1着
メトロポリタンH(G1)、ウイザーズS(G2)
3着
ジェロームH(米G1)
四代母 Taste of Life
( 1974 黒鹿毛 Dewan )
Insipid
( 1989 黒鹿毛 Sham )
Owsley
( 1998 黒鹿毛 Harlan ) 海外8勝
1着
ギャラクシーS(G2)、ニューヨークH(G2)、モデスティH(G3)、グレンズフォールズH(G3)
2着
シープスヘッドベイH(G2)、レイクジョージS(G3)
母父:
Bellamy Road(2002年 黒鹿毛 )
通算成績 | 7戦4勝(0-0-0-0)
父×母父の
産駒
6 頭
代表産駒 ディープモンスター('23 アンドロメダS(L))

マイホース新着情報

ブログ、Twitterは外部サイトへ移動します。

みんなの新馬評価

あなたの新馬評価
みんなの新馬評価とは
一口馬主を楽しんでいるユーザーやPOGユーザーが、血統・馬体・仕上がり・健康度のいずれかの評価ポイントと点数で新馬を評価。他のユーザーがどんな視点で新馬を評価しているのかがわかります。