お客様のブラウザはジャバスクリプト(JavaScript)に対応していないか無効になっています。
netkeiba
競輪
トップ
ニュース
レース
A I
日本ダービー
予想
UMAIビルダー
コラム
netkeibaTV
地方競馬
データベース
ショップ
競馬新聞
俺プロ
一口馬主
POG
競馬広場
お気に入り馬
メモ
まとめ
ゲーム
マイページ
アカウント
ログイン/会員登録
ログイン
検索する
一口馬主
トップ
新馬
サーチ
データ
分析
検討
リスト
マイホース
ロードバルドル
(シルクヴァルキリーの2019)
牡6
青鹿毛
マイホース
検討リストに追加済み
競馬データベース
総賞金
:
3,393.4万
(226.2%)
本賞金
3,357.0万
付加賞
36.4万
内訳を見る
獲得金
:
獲得金はプレミアム登録でご覧になれます。
父
トーセンラー
母
シルクヴァルキリー
母父:
マーベラスサンデー
生年月日
2019年03月31日
馬主
伊藤とみ枝
調教師
高知
田中守
生産者
対馬正
産地
新冠町
馬名の意味
冠名+北欧神話の光の神
セリ取引価格
9,350,000円
(2020年 北海道サマーセール)
マイホース
登録
20人
検討リスト
追加
64人
マイホースに登録する
検討リストに追加
マイホース登録について
マイホース登録をすると、愛馬の近況や出走情報などをマイホースページで一元管理することができます。
検討リストについて
検討リストでは、新馬サーチを見つけた気になる馬をリスト化して保存することができます。
血統情報
父:
トーセンラー
(2008年 黒鹿毛 )
通算成績
|
25戦4勝(4-5-6-10)
主な競走成績
1着 - マイルチャンピオンS(G1)、京都記念(G2)、きさらぎ賞(G3)
2着 - 天皇賞(春)(G1)、セントライト記念(G2)、京都記念(G2)、七夕賞(G3)、小倉記念(G3)
3着 - 菊花賞(G1)、京都大賞典(G2)、京都大賞典(G2)、鳴尾記念(G3)
本年度
リーディング
89 位 / 387頭中
(前年度 89位/18442頭中)
同世代の産駒
46 頭
EI
0.52
勝馬率
17.09 %
代表産駒
ザダル
('22 京都金杯(G3))
EI
アーニングインデックス。種牡馬の成績を表す指標のひとつ。競走馬1頭当たりの収得賞金に対する、ある種牡馬の産駒1頭あたりの平均収得賞金の割合。平均は「1.00」で、それより数値が大きいと優秀な種牡馬といえる。
勝馬率
デビューした産駒のうち、1勝以上した馬の割合。
母:
シルクヴァルキリー
(2003年 鹿毛 )
通算成績
|
11戦2勝(2-2-2-5)
牝系図
母
シルクヴァルキリー
(
牝
2003 鹿毛
マーベラスサンデー
) 2勝
ファットタイム
(
牡
2010 栗毛
ジャングルポケット
) 地方1勝
フクノグローリア
(
牝
2012 黒鹿毛
ブライアンズタイム
) 3勝
ベラジオシュンスケ
(
牡
2020 鹿毛
ビッグアーサー
) 地方1勝
サンウイキョウ
(
牡
2021 黒鹿毛
カレンブラックヒル
) 地方5勝、中央現役
ゼンダントモニ
(
牡
2022 鹿毛
タワーオブロンドン
) 地方1勝
サンテンジン
(
牡
2023 黒鹿毛
ファインニードル
)
サムシングフレア
(
牝
2013 鹿毛
メイショウサムソン
) 2勝
ブリリアントフレア
(
牝
2022 鹿毛
ディープブリランテ
) 中央現役
サムシングフレアの2024
(
牝
2024 鹿毛
ラブリーデイ
)
リトルキッチン
(
牝
2014 青鹿毛
ロージズインメイ
) 地方4勝
キャプチュード
(
牡
2015 黒鹿毛
ベーカバド
) 地方4勝
プレシャスユウコ
(
牝
2018 鹿毛
トランセンド
) 地方2勝
ロードバルドル
(
牡
2019 青鹿毛
トーセンラー
) 3勝
ココボロ
(
牝
2021 栗毛
ビッグアーサー
) 地方3勝、中央現役
祖母
シルクフレアー
(
牝
1995 鹿毛
Danzig
)
シルクダイナマイト
(
牡
2000 栗毛
ダンスインザダーク
)
シルクヴェルリッツ
(
牡
2002 鹿毛
アドマイヤベガ
) 4勝
バーニング
(
牡
2005 栗毛
ブライアンズタイム
) 地方2勝
シルクヴィーナス
(
牝
2006 青鹿毛
ティンバーカントリー
)
プレイアンドリアル
(
牡
2011 鹿毛
デュランダル
) 1勝、地方2勝、NARグランプリ最優秀ターフ馬(2014年)
1着
:
京成杯(G3)
2着
:
東京スポーツ杯2歳S(G3)
デイドリーム
(
牝
2012 栗毛
アドマイヤムーン
) 1勝
テンプルツリー
(
牝
2013 黒鹿毛
ブラックタイド
) 1勝
トモジャパルムドル
(
牝
2016 栗毛
ケープブランコ
)
ソフィスティケイト
(
牝
2017 鹿毛
サイレントディール
) 地方2勝
カイトゲニー
(
牝
2018 黒鹿毛
カレンブラックヒル
) 3勝
ゴールデンレアル
(
牡
2019 栗毛
トゥザワールド
) 地方7勝
エエヤン
(
セ
2020 黒鹿毛
シルバーステート
) 3勝、中央現役
1着
:
ニュージーランドT(G2)
2着
:
ダービー卿チャレンジ(G3)
エコロライジン
(
牡
2021 黒鹿毛
バゴ
) 1勝、中央現役
ミクニインスパイア
(
牡
2022 鹿毛
アドマイヤマーズ
) 中央現役
シルクヴィーナスの2024
(
牝
2024 鹿毛
シュヴァルグラン
)
シルクヴェルサイユ
(
牝
2008 鹿毛
スペシャルウィーク
)
ブルベアバブーン
(
セ
2014 栗毛
プリサイスエンド
) 2勝
シロイシカゲ
(
セ
2015 黒鹿毛
スクリーンヒーロー
)
クリノピチカート
(
牡
2017 鹿毛
カジノドライヴ
)
ニシノアンドレア
(
牡
2019 鹿毛
パイロ
) 1勝
キングフォーチュン
(
牡
2020 黒鹿毛
バゴ
)
ジーティーサンサン
(
牝
2021 栗毛
バゴ
)
タイセイサージ
(
牡
2022 鹿毛
ビッグアーサー
)
ティンバーライン
(
牡
2023 鹿毛
ホッコータルマエ
)
シルクフレアーの2009
(
牝
2009 栗毛
ジャングルポケット
)
ドハツテン
(
牡
2010 鹿毛
アドマイヤムーン
) 地方2勝
ウインバーニング
(
牡
2013 鹿毛
ディープスカイ
) 地方5勝
トーセンハルカ
(
牝
2015 鹿毛
ロジユニヴァース
)
アーヴィング
(
牡
2017 鹿毛
コメート
) 地方2勝
曽祖母
Jet Route
(
牝
1988 鹿毛
Alydar
)
クイックコマンド
(
牝
2003 鹿毛
Gold Legend
) 海外3勝
ジギー
(
セ
2008 栗毛
Touch Gold
) 地方8勝
ゴールデンフラワー
(
牝
2009 鹿毛
Bernstein
) 地方1勝
Quick Commandの2010
(
牝
2010 鹿毛
ゴールドアリュール
)
リーサルウェポン
(
牝
2011 鹿毛
ディープインパクト
) 4勝
2着
:
愛知杯(G3)
アメリカンイーグル
(
牡
2013 栗毛
アドマイヤムーン
) 地方8勝
ガウディ
(
セ
2014 鹿毛
ストリートセンス
)
エーティードセイ
(
牡
2016 鹿毛
ディープブリランテ
) 地方3勝
インディビジュアル
(
牡
2017 鹿毛
キズナ
) 地方3勝
ウンジョウノメガミ
(
牝
2018 鹿毛
キズナ
) 地方4勝
カルミチャン
(
牝
2019 栗毛
ドゥラメンテ
)
ツツウラウラ
(
牡
2022 鹿毛
ブルドッグボス
) 地方1勝
クイックコマンドの2023
(
牡
2023 鹿毛
ロジャーバローズ
)
四代母
Katies
(
牝
1981 黒鹿毛
ノノアルコ
) 海外4勝
1着
:
愛1000ギニー(G1)、コロネイションS(G2)
2着
:
クイーンエリザベス二世S(G2)、チャイルドS(G3)
3着
:
プリンセスエリザベスS(G3)
ケイティーズファースト
Katies First [米]
(
牝
1987 鹿毛
Kris
)
シルバーシャワーズ
Silver Showers [米]
(
牝
1993 栗毛
Zilzal
)
クィーンズダガー
Queens Dagger [米]
(
牝
1995 鹿毛
Rahy
)
ケイティーズガイ
(
牡
1996 鹿毛
Theatrical
)
ゴーステディ
(
牡
1997 鹿毛
トニービン
) 6勝
3着
:
日刊スポ賞中山金杯(G3)
マイケイティーズ
(
牝
1998 黒鹿毛
サンデーサイレンス
)
チョコデカダンス
(
牡
1999 鹿毛
エリシオ
) 地方2勝
トールハンマー
(
牡
2000 鹿毛
エリシオ
) 6勝
ケイティーズギフト
(
牝
2002 栗毛
フレンチデピュティ
) 1勝
プリンセスドルチェ
(
牝
2003 鹿毛
アドマイヤベガ
) 2勝
ケイアース
(
牡
2004 鹿毛
フレンチデピュティ
) 3勝
ケイティーズベスト
(
牝
2005 栗毛
ファルブラヴ
)
ファーレサルティ
(
牝
2006 黒鹿毛
ダンスインザダーク
) 1勝
デルフィニウム
(
牝
2007 鹿毛
フジキセキ
)
ケイティーズジェム
(
牝
2008 鹿毛
ディープインパクト
) 2勝
ケイティーズハート
(
牝
2009 鹿毛
ハーツクライ
) 3勝
ホワットケイティーディド
What Katy Did [米]
(
牝
1989 鹿毛
Nureyev
) 海外3勝
アドマイヤライト
(
牝
1996 栗毛
Kris S.
) 3勝
ベビーグランド
(
牝
1997 黒鹿毛
トニービン
) 3勝
トゥルーライズ
(
牡
1998 鹿毛
トニービン
) 4勝
セヴンスバード
(
牡
1999 鹿毛
トニービン
) 3勝
ホワットケイティーディドの2001
(
牡
2001 栗毛
サンデーサイレンス
)
スリープレスナイト
(
牝
2004 鹿毛
クロフネ
) 9勝、JRA賞最優秀短距離馬(2008年)
1着
:
スプリンターズS(G1)、CBC賞(G3)、TV西日本北九州記念(G3)
2着
:
高松宮記念(G1)、セントウルS(G2)
リュシオル
(
牝
2006 鹿毛
クロフネ
) 3勝
アマルフィターナ
(
牝
2007 黒鹿毛
シンボリクリスエス
) 1勝
セングレン
(
牡
2009 青鹿毛
ハーツクライ
)
スクワドロン
(
牡
2010 芦毛
クロフネ
) 2勝、地方4勝
クレアドール
(
牝
2011 青鹿毛
ハーツクライ
) 2勝、地方2勝
ヒシアリダー
(
牡
1990 鹿毛
Alydar
) 5勝
ヒシアマゾン
(
牝
1991 黒鹿毛
Theatrical
) 10勝、JRA賞最優秀2歳牝馬(1993年)、JRA賞最優秀3歳牝馬(1994年)、JRA賞最優秀4歳以上牝馬(1995年)
1着
:
阪神3歳牝馬S(G1)、エリザベス女王杯(G1)、NZT4歳S(G2)、関西TVローズS(G2)、産経賞オールカマー(G2)、京都大賞典(G2)、デイリー杯クイーンC(G3)、クリスタルC(G3)、クイーンS(G3)
2着
:
有馬記念(G1)、ジャパンC(G1)、京成杯3歳S(G2)、京成杯(G3)
ヒシフジヤマ
(
牡
1992 鹿毛
Bering
)
ヒシイースター
(
牡
1993 鹿毛
シアトルダンサーII
) 3勝
ヒシナイル
(
牝
1994 黒鹿毛
A.P. Indy
) 2勝
1着
:
フェアリーS(G3)
3着
:
フラワーC(G3)
ヒシレイホウ
(
牝
1995 黒鹿毛
Dayjur
) 4勝
ヒシメロウ
(
牝
2002 鹿毛
タバスコキャット
)
ヒシセーブル
(
牝
2003 黒鹿毛
エルコンドルパサー
)
ヒシレイホウの2004
(
牝
2004 鹿毛
サクラバクシンオー
)
ヒシシャトル
(
牝
2005 鹿毛
ボストンハーバー
) 1勝
カリオンレディ
(
牝
2006 黒鹿毛
キングカメハメハ
)
ヒシトリアーナ
(
セ
2007 芦毛
ヒシミラクル
) 地方6勝
ヒシサッチモ
(
牡
2008 芦毛
アドマイヤコジーン
) 1勝
ヒシダンカン
(
牡
2009 黒鹿毛
ヒシミラクル
) 地方4勝
ヒシトパーズ
(
牝
2010 鹿毛
フサイチコンコルド
) 地方3勝
ケイティーズコール
(
牝
2011 鹿毛
サムライハート
)
サンアソシエ
(
牝
2012 鹿毛
カンパニー
) 地方2勝
カムナビ
(
牡
2015 黒鹿毛
ヴァーミリアン
) 地方2勝
ヒシレイホウの2016
(
牝
2016 鹿毛
ディープブリランテ
)
フクノヴァロリス
(
牡
2017 黒鹿毛
アッミラーレ
)
ヴィンチトーレ
(
牡
2019 鹿毛
ヴァンセンヌ
) 地方5勝
ヒシレイホウの2020
(
牝
2020 芦毛
スノードラゴン
)
ヒシピナクル
(
牝
1996 青鹿毛
Theatrical
) 4勝
1着
:
関西TVローズS(G2)
3着
:
秋華賞(G1)
マチカネウコン
(
牡
1999 黒鹿毛
Theatrical
) 1勝
Word of Mouth
(
牝
2000
Saint Ballado
)
ブランエクラ
(
牡
2014 芦毛
Hansen
) 1勝、地方4勝
ロードレンジャー
(
牡
2001 黒鹿毛
Forestry
) 地方2勝
母父:
マーベラスサンデー
(1992年 栃栗毛 )
通算成績
|
15戦10勝(10-2-1-2)
父×母父の
産駒
3 頭
代表産駒
ロードバルドル
('23 横手特別)
マイホース新着情報
ブログ、Twitterは外部サイトへ移動します。
みんなの新馬評価
あなたの評価を投稿する
あなたの新馬評価
評価を受け付けました。
ありがとうございます。
評価するにはnetkeiba IDが必要です。
netkeibaID登録をする (無料)
→
すでに登録済みの方はこちら
みんなの新馬評価とは
一口馬主を楽しんでいるユーザーやPOGユーザーが、血統・馬体・仕上がり・健康度のいずれかの評価ポイントと点数で新馬を評価。他のユーザーがどんな視点で新馬を評価しているのかがわかります。