netkeiba オーナーズ

ウールデュボヌール(サンクボヌールの2021)

牡4 鹿毛
募集額(口数) 一口出資金
3400万円(40口) 85万円 / 1口
総賞金:
1,154.8万(34.0%)
本賞金 1,150.0万
付加賞 4.8万

獲得金はプレミアム登録でご覧になれます。

生年月日 2021年01月14日
馬主 G1レーシングG1レーシング
調教師 栗東須貝尚介
生産者 社台コーポレーション白老ファーム
産地 白老町
馬名の意味 幸せな時間(仏)。母名より連想
セリ取引価格 -
マイホース
登録
MontyPythonさん テンプルさん にしまん馬券さん スチョンガーさん サーさんさん タカさん ゲストさん Tsuneさん 赤ペン先生さん k-apexさん 30人
検討リスト
追加
{件数}
マイホース登録について
マイホース登録をすると、愛馬の近況や出走情報などをマイホースページで一元管理することができます。
検討リストについて
検討リストでは、新馬サーチを見つけた気になる馬をリスト化して保存することができます。

おすすめポイント

データの登録がないか、クラブからデータの提供を受けておりません。

馬体情報

体高 --cm 胸囲 -cm 管囲
 -cm
馬体重 --kg
  • 馬体重: 
  • 測尺  : 

※最新の募集状況、馬体重や測尺などのデータは、必ず一口馬主クラブが発表したものをご確認ください。

血統情報

父:
キタサンブラック(2012年 鹿毛 )
通算成績 | 20戦12勝(12-2-4-2)
主な競走成績
1着 - 菊花賞(G1)、天皇賞(春)(G1)、ジャパンC(G1)、大阪杯(G1)、天皇賞(春)(G1)、天皇賞(秋)(G1)、有馬記念(G1)、フジTVスプリングS(G2)、朝日セントライト記念(G2)、京都大賞典(G2)
2着 - 有馬記念(G1)、産経大阪杯(G2)
3着 - 皐月賞(G1)、有馬記念(G1)、宝塚記念(G1)、ジャパンC(G1)

JRA年度代表馬(2017年)、JRA最優秀4歳以上牡馬(2017年)、JRA年度代表馬(2016年)、JRA最優秀4歳以上牡馬(2016年)
本年度
リーディング
12 位 / 290頭中(前年度 11位/18442頭中)
同世代の産駒 54 頭
EI 1.84
勝馬率 45.71 %
代表産駒 イクイノックス('23 ジャパンC(G1))
EI
アーニングインデックス。種牡馬の成績を表す指標のひとつ。競走馬1頭当たりの収得賞金に対する、ある種牡馬の産駒1頭あたりの平均収得賞金の割合。平均は「1.00」で、それより数値が大きいと優秀な種牡馬といえる。
勝馬率
デビューした産駒のうち、1勝以上した馬の割合。
母:
サンクボヌール(2012年 栗毛 )
通算成績 | 15戦2勝(2-3-1-9)
牝系図
サンクボヌール
( 2012 栗毛 ハービンジャー ) 2勝
ストキャスティーク
( 2019 栗毛 ゴールドシップ ) 2勝、中央現役
サンクメダイユ
( 2020 黒鹿毛 キズナ )
ウールデュボヌール
( 2021 鹿毛 キタサンブラック ) 1勝、中央現役
アリスメティーク
( 2022 鹿毛 ミッキーアイル ) 中央現役
曽祖母 ゴーンプロフェッショナル
( 1992 青鹿毛 Gone West )
カネトシディザイア
( 1999 青鹿毛 フジキセキ ) 5勝
スタニングミノル
( 2008 青鹿毛 シンボリクリスエス ) 地方2勝
カネトシヴェルス
( 2009 黒鹿毛 アグネスデジタル ) 地方12勝
ヒラボクカイザー
( 2012 黒鹿毛 キングカメハメハ ) 1勝、地方1勝
カネトシジュテーム
( 2014 鹿毛 キングズベスト ) 地方2勝
カネトシピュール
( 2015 鹿毛 ヘニーヒューズ ) 地方16勝
ランランディザイア
( 2016 黒鹿毛 ワークフォース ) 地方5勝
カネトシディーバ
( 2018 黒鹿毛 トーセンジョーダン ) 地方2勝
ジュエドゥボヌール
( 2001 鹿毛 エアジハード ) 地方1勝
エスティマーブル
( 2006 鹿毛 ニホンピロニール ) 地方8勝
ポルテボヌール
( 2008 鹿毛 ステイゴールド ) 地方4勝
プレシャスレディー
( 2003 青鹿毛 フジキセキ ) 1勝
アズライト
( 2004 青毛 アグネスタキオン ) 3勝、地方1勝
アルヴェール
( 2019 栗毛 ラニ ) 地方1勝
ユーメイドマイデイ
( 2020 黒鹿毛 ベストウォーリア ) 地方2勝
ルーズユアセルフ
( 2021 青鹿毛 アポロケンタッキー ) 地方1勝
モルエラン
( 2005 青鹿毛 ダンスインザダーク ) 1勝、地方1勝
ドルフィンクエスト
( 2006 青毛 フジキセキ ) 1勝、地方1勝
スティレット
( 2010 青鹿毛 デュランダル ) 地方13勝
四代母 Professional Dance
( 1979 鹿毛 Nijinsky )
Alliage
( 1987 鹿毛 Alleged )
Alliata
( 2000 鹿毛 サザンヘイロー )
スノーメイドン Snow Maiden [米]
( 1988 鹿毛 Arctic Tern )
ザロンメイ
( 1997 鹿毛 ミシル ) 1勝
ブロードネイビー
( 1998 鹿毛 ポリッシュネイビー ) 地方3勝
キヌガサピアージュ
( 2002 鹿毛 サクラローレル ) 地方1勝
アクロスジャパン
( 2006 栗毛 ミレニアムバイオ ) 地方8勝
スノーヒル
( 2007 青鹿毛 スキャターザゴールド ) 地方7勝
Two Step Trudy
( 1994 黒鹿毛 Capote )
Dixie Crisp
( 2004 黒鹿毛 Dixieland Band )
母父:
ハービンジャー(2006年 鹿毛 )
通算成績 | 9戦6勝(2-0-0-0)
父×母父の
産駒
7 頭
代表産駒 エセルフリーダ('24 ミモザ賞)

マイホース新着情報

ブログ、Twitterは外部サイトへ移動します。

みんなの新馬評価

あなたの新馬評価
みんなの新馬評価とは
一口馬主を楽しんでいるユーザーやPOGユーザーが、血統・馬体・仕上がり・健康度のいずれかの評価ポイントと点数で新馬を評価。他のユーザーがどんな視点で新馬を評価しているのかがわかります。