netkeiba I[i[Y

ラッシュドリーマー(ラッシュラッシーズの2013)

牡11 鹿毛
募集額(口数) 一口出資金
5000万円(500口) 10万円 / 1口
総賞金:
0万(0.0%)
本賞金 0万
付加賞 0万

獲得金はプレミアム登録でご覧になれます。

生年月日 2013年02月01日
馬主 -
調教師 栗東角居勝彦
生産者 ノーザンファーム
産地 安平町
馬名の意味 豪華な夢見人。母名の一部+父名より
セリ取引価格 -
マイホース
登録
くそむしさん王虎さんえふわん99さんymchさんラッシュさん藤太さんロクボルトさんてっちゃんさんファイネストさんneoさん 11人
検討リスト
追加
{件数}
マイホース登録について
マイホース登録をすると、愛馬の近況や出走情報などをマイホースページで一元管理することができます。
検討リストについて
検討リストでは、新馬サーチを見つけた気になる馬をリスト化して保存することができます。

おすすめポイント

世界中のホースマンが羨むような血統馬が募集馬に加わりました。滑らかな首差し、広い可動域を持つ窮屈さのない肩と股関節、前後躯にまとう弾力に富んだ筋肉、すべてが一級品です。全欧チャンピオンスプリンターである父の産駒らしく、非常に前向きで反応も良く、気力漲るキャンターは一流馬に通じる機敏さと力感にあふれています。

馬体情報

体高 157.5cm 胸囲 176.0cm 管囲
 19.9cm
馬体重 456kg
  • 馬体重: 2014/09/16 (生後1年7ヶ月) 時点
  • 測尺  : 2014/09/16 (生後1年7ヶ月) 時点

※最新の募集状況、馬体重や測尺などのデータは、必ず一口馬主クラブが発表したものをご確認ください。

血統情報

父:
Oasis Dream(2000年 鹿毛 )
通算成績 | 9戦4勝(0-0-0-0)
主な競走成績
1着 - ジュライC(G1)、ナンソープS(G1)、ミドルパークS(G1)
2着 - スプリントC(G1)
3着 - キングズスタンドS(G2)

カルティエ賞最優秀短距離馬(2003年)
本年度
リーディング
- 位 / 373頭中
同世代の産駒 8 頭
EI 0.93
勝馬率 30.77 %
代表産駒 サンレーン('16 越後S)
EI
アーニングインデックス。種牡馬の成績を表す指標のひとつ。競走馬1頭当たりの収得賞金に対する、ある種牡馬の産駒1頭あたりの平均収得賞金の割合。平均は「1.00」で、それより数値が大きいと優秀な種牡馬といえる。
勝馬率
デビューした産駒のうち、1勝以上した馬の割合。
母:
ラッシュラッシーズ(2005年 鹿毛 )
通算成績 | 17戦5勝(0-0-0-0)
牝系図
ラッシュラッシーズ
( 2005 鹿毛 Galileo) 海外5勝
1着
コロネーションS(G1)、ヨークシャーオークス(G1)、愛メイトロンS(G1)、ミュージドラS(G3)
2着
英ナッソーS(G1)、オペラ賞(G1)
3着
タタソールズゴールドC(G1)
ラッシュドリーマー
( 2013 鹿毛 Oasis Dream) 中央現役
ボナヴィーゴ
( 2015 黒鹿毛 ディープインパクト) 2勝、地方5勝
祖母 Dance For Fun
( 1999 鹿毛 Anabaa)
Claudio Monteverdi  [愛]
( 2013 鹿毛 Galileo)
トーセンロザリオ
( 2015 栗毛 Galileo) 1勝
グレック
( 2021 鹿毛 マクマホン) 地方1勝
曽祖母 Hilaris
( 1994 栗毛 アラジ)
四代母 Carnival Spirit
( 1986 栗毛 Kris)
カルニオラ Carniola [英]
( 1993 鹿毛 Rainbow Quest)
クランチーカ Kranjska [英]
( 1998 栗毛 Caerleon)
シュトラウス
( 2003 黒鹿毛 エンドスウィープ) 2勝
Exaltation
( 1998 栗毛 Rainbow Quest)
2着
2001 愛ダービーTRS(G3)
Bustling
( 1999 鹿毛 デインヒル)
Buzzword
( 2007 鹿毛 Pivotal)
1着
ドイチェスダービー(G1)、ラロシェット賞(G3)
母父:
Galileo(1998年 鹿毛 )
通算成績 | 8戦6勝(6-1-0-1)
父×母父の
産駒
3 頭
代表産駒 Always A Dream

マイホース新着情報

ブログ、Twitterは外部サイトへ移動します。

みんなの新馬評価

あなたの新馬評価
みんなの新馬評価とは
一口馬主を楽しんでいるユーザーやPOGユーザーが、血統・馬体・仕上がり・健康度のいずれかの評価ポイントと点数で新馬を評価。他のユーザーがどんな視点で新馬を評価しているのかがわかります。