netkeiba I[i[Y

レッドアメリア(ジューシージーンの2014)

牝10 鹿毛
募集額(口数) 一口出資金
4000万円(400口) 10万円 / 1口
総賞金:
575.0万(14.4%)
本賞金 575.0万
付加賞 0万

獲得金はプレミアム登録でご覧になれます。

生年月日 2014年03月09日
馬主 東京ホースレーシング東京ホースレーシング
調教師 美浦鹿戸雄一
生産者 乾皆雄
産地 新ひだか町
馬名の意味 冠名+「愛されるもの」の意味を持つ女性名より
セリ取引価格 -
マイホース
登録
Nefermemoさんとりさんさんゲストさんゆきんこさんハマーさん馬山馬男さんマックスさん 7人
検討リスト
追加
{件数}
マイホース登録について
マイホース登録をすると、愛馬の近況や出走情報などをマイホースページで一元管理することができます。
検討リストについて
検討リストでは、新馬サーチを見つけた気になる馬をリスト化して保存することができます。

おすすめポイント

G1英ダービー、G1愛ダービーを制したほか、米に遠征してG1ブリーダーズCターフを連覇した歴史的名馬ハイシャパラルの産駒である母ジューシージーンは、タタソールズイヤリングセールで購買され、日本で競走馬デビューした英生まれの外国産馬。初戦となる3歳9月に中山競馬場で行われた未勝利戦を使った後、公営岩手に移籍、かの地で2連勝し、再び中央競馬に戻ってきました。その後、約半年間で5走しましたが、勝ち鞍は挙げられず、結局、余力を残した形で繁殖牝馬入りすることになります。2 0 1 2年に誕生した、初仔となる牝駒ラムレイ(父ハーツクライ)は、現役馬として鹿戸雄一厩舎に所属。そして、2 0 1 4 年に誕生した第2仔となる牝駒が、父に現役ナンバー1種牡馬ディープインパクトを迎えたジューシージーン1 4です。欧州の極めて優秀な母系が、ディープインパクトとの配合で、どのように花開くか。ジューシージーン14の走りには、大きな注目が集まっています。

馬体情報

体高 151.0cm 胸囲 169.0cm 管囲
 18.5cm
馬体重 462kg
  • 馬体重: 2016/05/31 (生後2年2ヶ月) 時点
  • 測尺  : 2015/08/14 (生後1年5ヶ月) 時点

※最新の募集状況、馬体重や測尺などのデータは、必ず一口馬主クラブが発表したものをご確認ください。

血統情報

父:
ディープインパクト(2002年 鹿毛 )
通算成績 | 14戦12勝(12-1-0-1)
主な競走成績
1着 - 皐月賞(G1)、東京優駿(G1)、菊花賞(G1)、天皇賞(春)(G1)、宝塚記念(G1)、ジャパンC(G1)、有馬記念(G1)、報知杯弥生賞(G2)、神戸新聞杯(G2)、阪神大賞典(G2)
2着 - 有馬記念(G1)

JRA総合リーディングサイアー(2012-2015年)、JRA顕彰馬選出(2008年)、JRA賞年度代表馬(2005,2006年)、JRA賞最優秀4歳牡馬(2006年)、JRA賞最優秀3歳牡馬(2005年)
本年度
リーディング
11 位 / 371頭中(前年度 3位/444頭中)
同世代の産駒 176 頭
EI 3.43
勝馬率 64.19 %
代表産駒 ジェンティルドンナ('13 ジャパンC(G1))
EI
アーニングインデックス。種牡馬の成績を表す指標のひとつ。競走馬1頭当たりの収得賞金に対する、ある種牡馬の産駒1頭あたりの平均収得賞金の割合。平均は「1.00」で、それより数値が大きいと優秀な種牡馬といえる。
勝馬率
デビューした産駒のうち、1勝以上した馬の割合。
母:
ジューシージーン(2005年 鹿毛 )
通算成績 | 8戦2勝(2-0-0-6)
牝系図
祖母 Miss Queen
( 1994 栗毛 Miswaki)
曽祖母 Empress Jackie
( 1982 栗毛 Mount Hagen)
ウイニングゼット
( 1997 鹿毛 Dixieland Band) 2勝、地方1勝
四代母 Star Empress
( 1971 鹿毛 Young Emperor)
Star of Gdansk
( 1988 栗毛 Danzig Connection)
3着
1991 英ダービー(G1)
母父:
High Chaparral(1999年 鹿毛 )
通算成績 | 13戦10勝(0-0-2-0)
父×母父の
産駒
3 頭
代表産駒 ナンヨープルートー('17 浜名湖特別)

マイホース新着情報

ブログ、Twitterは外部サイトへ移動します。

みんなの新馬評価

あなたの新馬評価
みんなの新馬評価とは
一口馬主を楽しんでいるユーザーやPOGユーザーが、血統・馬体・仕上がり・健康度のいずれかの評価ポイントと点数で新馬を評価。他のユーザーがどんな視点で新馬を評価しているのかがわかります。